スポンサーリンク

【視聴率】ラグビー日本代表W杯初戦 チリ戦視聴率19・7%  瞬間最高22・4%

スポンサーリンク
1muffin ★ID:jLad9UkM92023/09/11(月) 16:52:26.15

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/kiji/20230910s00041000471000c.html
2023年9月11日 09:15

10日にNHK総合で生中継された「ラグビーワールドカップ2023 1次リーグ・プールD『日本×チリ』」の後半(午後9時2~同10時19分)の平均世帯視聴率は19・7%、前半(午後7時50~同8時58分)が19・3%(ともにビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。

日本は1次リーグD組初戦でチリに42―12で逆転勝ちし、3大会連続で白星発進となった。フランカーのリーチ・マイケル(34=BL東京)を中心に計6トライを奪い、FW姫野和樹主将(29=トヨタ)が不在のピンチを乗り越えた。

瞬間最高視聴率は午後8時54分にマークした22・4%。後半12分、日本が攻撃を重ねた場面だった。細かいパス回しがつながり、後半13分にリーチがトライした。

この日の午後8~9時台は各局ともに目玉番組がひしめき「今年のテレビ界で最も熾烈(しれつ)な戦い」と熱いまなざしが注がれていた中での快勝となった。

日本テレビは日本代表の快進撃で盛り上がったバスケットボール男子W杯の決勝戦「ドイツ―セルビア」を中継し、TBSは今クールの話題を席巻したドラマ「VIVANT」祭りと称して緊急生特番と第9話の2部構成で勝負。また、この他の局では、テレビ朝日は人気番組「ポツンと一軒家」2時間特番、フジテレビは「逃走中からハンターと強欲の王~」、テレビ東京は「池の水ぜんぶ抜く大作戦」「家、ついて行っていいですか?」と、看板バラエティー番組を投入していた。

View post on imgur.com

★1:2023/09/11(月) 09:22:02.33
前スレ
【視聴率】ラグビー日本代表W杯初戦 チリ戦19・7% [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694391722/
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/kiji/20230910s00041000471000c.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694418746/

68名無しさん@恐縮ですID:4FmeLTxK0
>>1
終わったなラグビー。バスケに抜かれた
77名無しさん@恐縮ですID:rAdYSm/q0
>>1
同じ時間帯比較
サッカー
コスタリカ戦 42.9% 最高53.8% ABEMA1400万

ラグビー
チリ戦 19.7% 最高22.4%

バスケ
カーボベルデ戦
22.9% 最高30.2%

ラグビー死亡wwww

80名無しさん@恐縮ですID:lAlwjPbo0
>>77
ラグビーはサッカーに抜かれ、バスケにも抜かれガチのオワコンやん
88名無しさん@恐縮ですID:iSJFFUXg0
>>80
競技人口の割には頑張ってると思う
2名無しさん@恐縮ですID:REiW3+U702023/09/11(月) 16:52:57.77

サッカー負けた!
5名無しさん@恐縮ですID:z8FM6pdH02023/09/11(月) 16:53:42.39

以下やきうのおっさんとサッカーのおっさんのいがみ合いです
6名無しさん@恐縮ですID:z8FM6pdH02023/09/11(月) 16:54:05.58

お爺さんしか興味ない視聴率スレ
ファイ
32名無しさん@恐縮ですID:7YAZAITH0
>>6
へんなコピペ貼ったり荒したりみんなお年寄りがやってたのか
7名無しさん@恐縮ですID:Hj9WcHGe02023/09/11(月) 16:54:12.78

サッカーの練習試合は?
8名無しさん@恐縮ですID:z8FM6pdH02023/09/11(月) 16:54:37.95

死にぞこないのお爺さんが屯するスレ
9名無しさん@恐縮ですID:wqPzfgNq02023/09/11(月) 16:55:16.35

五郎丸は五郎さんて呼ばれてるんだな
11名無しさん@恐縮ですID:uPUSXZjE02023/09/11(月) 16:57:17.36

スポーツ球技別  運動量 走行距離

サッカー = 約11km
フィールドホッケー = 約9km
ラグビー = 約6km
テニス = 約4.8km
バスケットボール = 約4.6km
アメリカンフットボール = 約2km

野球 = 約0.7km

31名無しさん@恐縮ですID:8n3gH4RJ0
>>11
個人的にはバレーを知りたい
なんだかんだで2km位は走ってたりする?
半分以上はプレーと関係ない場面になるとは思うけどw
46名無しさん@恐縮ですID:V4lBupkM0
>>11
アメフトって走らんねんなー
12名無しさん@恐縮ですID:avPdkJfx02023/09/11(月) 16:57:26.78

バスケブーム一週間で終了w
23名無しさん@恐縮ですID:gLcl5xqG0
>>12
前から指摘されてるように、全部ホルホルコンテンツとして受けてるだけ
糞みたいなバラエティ見るくらいならガチ世界大会のLIVEのほうがいいって考え
13名無しさん@恐縮ですID:V/Q49dFU02023/09/11(月) 16:58:25.59

サッカーの歓喜24時間もかからず終了www
15名無しさん@恐縮ですID:YunhmSn102023/09/11(月) 17:00:09.59

サッカーは視聴率出せないぐらい低いのか
83名無しさん@恐縮ですID:Fmc2NtcF0
>>15
サッカーの練習試合とワールドカップを比較するほど人気無いのか?ラグビーは?
17名無しさん@恐縮ですID:Bvjt0ZRk02023/09/11(月) 17:00:34.35

カーネクスト社がスポンサーじゃない世界大会ってあるの?
18名無しさん@恐縮ですID:JDkrGntI02023/09/11(月) 17:02:09.92

覚醒剤ぶちこんでた野球選手が監視中
19名無しさん@恐縮ですID:YNae/3GP02023/09/11(月) 17:02:55.53

サッカードイツ戦は30%いったみたい
22名無しさん@恐縮ですID:F7Of2Klz0
>>19
深夜放送だっつーの
20名無しさん@恐縮ですID:7TjeAIij02023/09/11(月) 17:03:06.24

キャッツアイの応援歌で頑張りました
21名無しさん@恐縮ですID:lvMxWCJ602023/09/11(月) 17:03:23.10

西武の性犯罪者はジャニーズにいれてもらえ
24名無しさん@恐縮ですID:crPvlhfR02023/09/11(月) 17:05:09.99

阪神のマジックとか誰も興味ない
25名無しさん@恐縮ですID:Bvjt0ZRk02023/09/11(月) 17:06:06.23

ほぼ同じ条件のコスタリカ戦(Abema抜き)の視聴率出されてスルーされる未来が見えるわ!
26名無しさん@恐縮ですID:FTOpWnYl02023/09/11(月) 17:06:15.17

微妙な数字
マイナースポーツだからしゃーないか
33名無しさん@恐縮ですID:F7Of2Klz0
>>26
自国開催の初戦超えてるから、成績と時間帯次第ではまだ40超える可能性はあると思うけどね
https://www.videor.co.jp/digestplus/images/35862_01.PNG
>>27
明後日から女子野球WCらしいけど?
https://www.videor.co.jp/digestplus/images/35862_01.PNG
38名無しさん@恐縮ですID:7YAZAITH0
>>33
前回は予選ラウンド全部ゴールデンだったからなー
前回超えはここからは難しいかな
この先は10月8日だけゴールデンなので成績が持てば期待
27名無しさん@恐縮ですID:vD+FCxeg02023/09/11(月) 17:07:25.39

なでしこがこの時間帯なら20%超えしてたな!
33名無しさん@恐縮ですID:F7Of2Klz0
>>26
自国開催の初戦超えてるから、成績と時間帯次第ではまだ40超える可能性はあると思うけどね
https://www.videor.co.jp/digestplus/images/35862_01.PNG
>>27
明後日から女子野球WCらしいけど?
https://www.videor.co.jp/digestplus/images/35862_01.PNG
38名無しさん@恐縮ですID:7YAZAITH0
>>33
前回は予選ラウンド全部ゴールデンだったからなー
前回超えはここからは難しいかな
この先は10月8日だけゴールデンなので成績が持てば期待
28名無しさん@恐縮ですID:2gu+HGRb02023/09/11(月) 17:07:57.76

やきうは凄い視聴率でしょ?
29名無しさん@恐縮ですID:AU4HjUzj02023/09/11(月) 17:09:11.83

焼き豚に構って欲しくてしょうがない豚がいるな
30名無しさん@恐縮ですID:rLVWIHfw02023/09/11(月) 17:10:03.42

うわぁ~またサッカー負けちゃったよ
35名無しさん@恐縮ですID:PB+LNe2f0
>>30
ドイツ戦は2%くらいだった?
34名無しさん@恐縮ですID:asRx/dI102023/09/11(月) 17:11:42.79

侍ジャパンの山中強化本部長は「五輪を外れては世界的なスポーツになれない」という。WBCやプレミア12の盛り上がりは、野球人気が高い一部の国や地域に限られる。五輪から外れると強化費も激減。アンダー世代の強化も難しくなり、将来的なダメージを生む。
https://hochi.news/articles/20210808-OHT1T51033.html?page=1

2024年パリ五輪で除外、2028年ロサンゼルス五輪ではクリケットが当選で野球は2大会連続で除外になりそうなのでヤバいな

37名無しさん@恐縮ですID:cXIYOejY02023/09/11(月) 17:13:39.84

筋肉ゴリラのぶつかり合いが見れるからな
もっと人気なって欲しい
スポーツの中継全般的にもっと増えて欲しいわ
39名無しさん@恐縮ですID:8n3gH4RJ02023/09/11(月) 17:16:47.55

ラグビー面白かったけど、次の2試合は深夜4時スタート
全く視聴率取れない上にサモアにも負けたらそこで事実上終了
20時開始の最終戦であるアルゼンチン戦は完全な消化試合になるため
視聴率は全く期待できない

一方サッカーはドイツ戦は前半が特に面白かったね
3:45スタートだからこれも視聴率は全く稼げてないんじゃないだろうか
明日のトルコ戦は21:30位のスタートだから20%弱位は期待できそう

野球は阪神が突っ走りすぎた
もうちょい混戦にならないとCSまで何も見どころがない
CSで阪神負けたら泣くに泣けんぞ
個人的には巨人が奇跡の日本シリーズ進出を期待するw
巨人と阪神ならやっぱり阪神のほうが今は視聴率が稼げるんかな

41名無しさん@恐縮ですID:dDPqWVoa02023/09/11(月) 17:20:15.59

相撲も筋肉のぶつかり合いだけど、時間短いし、走りまくってないから
いびつな競技だな。
ラグビーってあんなガチムチが走りまくって、ぶつかり合ってるのが面白い
42名無しさん@恐縮ですID:JlIodNnW02023/09/11(月) 17:22:35.78

焼き豚は来年からどうする気なんだろ
煽ってた分やり返されるぞ
91名無しさん@恐縮ですID:imD2+HDC0
>>42
そんなことよりJリーグの心配でもしたほうがええで
44名無しさん@恐縮ですID:9nKYZoIM02023/09/11(月) 17:30:35.97

ラグビーサッカーガチンコ対決
45名無しさん@恐縮ですID:VRQVfSA/02023/09/11(月) 17:32:18.56

視聴率スレだから言うのは了承してくれ

バスケ決勝とサッカーの視聴率はどうした?

47名無しさん@恐縮ですID:SPeEsZUx02023/09/11(月) 17:37:47.34

もう俺はサの豚どもは無視する事にした
勝ったら勝ったで難癖付けてきてるし、負けたら負けたで鬼の首でも取ったかの如く騒ぐのも知ってる
つーかいつからそんな国粋主義の純血主義者になったんだあの豚どもは
そんなに自分が日本人である事に自信がないのか
自信があれば、どこの国の誰がどこの旗の下で活躍してようが動じないはずだが
どうせ自分を日本人選手の活躍に重ねて「俺すごい!」したいだけの脆弱なエゴなんだろうが
48名無しさん@恐縮ですID:m+rUfUNv02023/09/11(月) 17:38:00.12

時間帯が良かったわ
サッカーの早朝はキツイよね
51名無しさん@恐縮ですID:SPeEsZUx0
>>48
うむ。でも俺は(別スレでも書いたが)ドイツ戦の勝利には
「サッカーファンの皆さんおめでとう!すごいじゃん!いいね!」等々の表明したよ
それに比べて…
49名無しさん@恐縮ですID:vx40RGIw02023/09/11(月) 17:40:26.31

日テレが大騒ぎしてるけど、初出場のチリに勝っただけじゃん
次戦から全敗確定だろうしラグビーブームも来ない
157名無しさん@恐縮ですID:VRQVfSA/0
>>49
別にいいべ、勝った者の特権
勝てば称賛、負ければぼろくそ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント