スポンサーリンク

【ラグビー/W杯】プールD 日本、初出場のチリに先制トライ許すも42-12で破り今大会白星発進!5トライでボーナスポイントも獲得

スポンサーリンク
1THE FURYφ ★ID:Pa9BSRGg92023/09/10(日) 22:04:45.27

プールD 9月10日(日)20:00
スタジアム・ド・トゥールーズ

日本 42-12 チリ

https://sports.yahoo.co.jp/rugby/wcup/game/77

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694351085/

549名無しさん@恐縮ですID:yL9DIqhB0
>>1
あのさ

なんでラグビースレって
「サッカーより面白い」とか「バスケより面白い」とかそういうレスばっかりになるの?

サッカースレでとバスケスレでも
その試合について誰がすごかったとか誰が調子悪かったとかいう話をするのに
なんでラグビースレはそうならないの????

552名無しさん@恐縮ですID:IBrRd8Ge0
>>549
ファンが本当の老人しかいないから
561名無しさん@恐縮ですID:4FTkT9Qf0
>>549
競技の面白さが正直よくわかってないから
566名無しさん@恐縮ですID:iHhM5lWE0
>>549
もう病気なんだよ
こういうの見てると新規のラグビーファンが産まれることはないだろうなってほんと思うわ
572名無しさん@恐縮ですID:xa2dgOJA0
>>549
めっちゃ分かるwwww
578名無しさん@恐縮ですID:P0oI5Tkx0
>>549
基地外老人しか残ってない5ちゃんで正論言っても無駄。
それに他のスポーツのスレでも同じだろ。まともな奴なんていない
579名無しさん@恐縮ですID:JKKoAXl20
>>549
確かにサッカーやバスケのスレで
わざわざ
「ラグビーより面白かった!!!!」
なんて言うやつ見たことないな
恥ずかしすぎる
586名無しさん@恐縮ですID:h4sdMqLY0
>>549
コンプレックスなんだろうな
ラグビーは人気がないって自分たちで認めてるようなもんだよ
595名無しさん@恐縮ですID:vHelP+kF0
>>549
結局これだから色々察するわ
597名無しさん@恐縮ですID:ZHY4UIK40
>>549
芸スポにまともなスポーツファンがいなくなったからだろ
602名無しさん@恐縮ですID:h4sdMqLY0
>>597
ラグビースレでだけこうなるのはなんでですかねぇ?
609名無しさん@恐縮ですID:IBrRd8Ge0
>>602
ラグビーに人気がないからだよ
619名無しさん@恐縮ですID:vRusr9KR0
>>602
野球・サッカーと比べて
普段から見てる人、ルール理解できてる人が圧倒的に少ないからでしょ
知らないスポーツじゃそりゃ見てても誰の調子が云々とかわからんわな
648名無しさん@恐縮ですID:nhbWmBsY0
>>602
ラグビースレだけじゃないだろ
「野球より面白い」「サッカーより面白い」
テレビでやってる国際大会スレはだいたいどっちかは必ず入る
683名無しさん@恐縮ですID:/ECdPgcC0
>>648
ラグビースレだけでしょwww
605名無しさん@恐縮ですID:IBrRd8Ge0
>>597
サッカーのスレ盛り上がってたじゃん
613名無しさん@恐縮ですID:vHelP+kF0
>>597
そうやって芸スポ全体のせいにするけどラグビースレくらいだぞこんな異常な状態が当たり前なのは
615名無しさん@恐縮ですID:IBrRd8Ge0
>>613
これ
629名無しさん@恐縮ですID:P0oI5Tkx0
>>613
他の球技のスレだって焼豚だのサカ豚だの言ってるだけで変わんねーよ
678名無しさん@恐縮ですID:vHelP+kF0
>>629
そら一定数煽りカスやアフィはいるけどそれ以上に競技の議論が盛り上がるからなあ
665名無しさん@恐縮ですID:fIFW5iM+0
>>613
そりゃ単純にラグビーを語れる人間が少ないからだろ
野球とかサッカーも対立煽りはあるけどそれ以上にちゃんと内容に触れてる人間がいるからスレが成り立つ
617名無しさん@恐縮ですID:D5xzLX540
>>597
サッカースレもバスケスレも普通に試合の話してたぞ?😇
ラグビースレは他の競技を貶すことに必死なのは不思議だよな
563名無しさん@恐縮ですID:VAFfOfZL0
>>1
六トライ
607名無しさん@恐縮ですID:fHM8XQz+0
>>1
NHKはなぜ岡田
2名無しさん@恐縮ですID:R90PXUJi02023/09/10(日) 22:05:11.20

唯一の勝利
292名無しさん@恐縮ですID:zPHSjR7K0
>>2
その可能性が高い
833名無しさん@恐縮ですID:h+XF4jmW0
>>2
それでも十分価値あるわ
3名無しさん@恐縮ですID:oZzZC8/l02023/09/10(日) 22:05:28.75

これ優勝するんじゃね?
4名無しさん@恐縮ですID:OpzT0dRD02023/09/10(日) 22:05:34.55

松田でもういいな
李お疲れ
896名無しさん@恐縮ですID:QV4yFB0T0
>>4
松田復調したな
李さんおつかれっした
923名無しさん@恐縮ですID:U/xoyaCc0
>>896
李って在日朝鮮人と韓国人を行ったり来たりしてる奴だっけ??
5名無しさん@恐縮ですID:2YWgZglD02023/09/10(日) 22:05:37.35

相手が弱すぎただけの試合だったな
6名無しさん@恐縮ですID:httEH4UU02023/09/10(日) 22:05:46.00

ラグビーが世界で流行らない理由がわかるな
8名無しさん@恐縮ですID:lqk1/mXt02023/09/10(日) 22:05:55.46

サッカーもラグビーも最高だな(´・ω・`)
38名無しさん@恐縮ですID:JwJGjPfg0
>>8
ものすごーく地味に野球もU18で優勝してたりする。
47名無しさん@恐縮ですID:lqk1/mXt0
>>38
まじかよ
スレ立ってた?
69名無しさん@恐縮ですID:iAccO+Yx0
>>38
野球はどうでもええわ
201名無しさん@恐縮ですID:YkdFOcPf0
>>69
なよなよひ弱のお遊び玉蹴りはどうでもいいわ
830名無しさん@恐縮ですID:aGG7fyQW0
>>8
野球もバスケもニッポン最高スポーツだわ
9名無しさん@恐縮ですID:4mgf4iYu02023/09/10(日) 22:06:00.53

知らない外人ばっかで感情移入できないけどおめ
11名無しさん@恐縮ですID:LDhdZ28d02023/09/10(日) 22:06:05.91

ボーナスポイントはでかそう
12名無しさん@恐縮ですID:sdv61FkS02023/09/10(日) 22:06:07.30

うーん

こりゃ弱い
これじゃ決勝トーナメント進出は無理だ

弱すぎる

13名無しさん@恐縮ですID:QEhUZGT202023/09/10(日) 22:06:10.35

わちゃわちゃ率が上がって何かもやもやした
源五郎丸がいた頃のようにキックで得点しないのね
65名無しさん@恐縮ですID:YBDHnFkE0
>>13
4年前とメンツがあまり変わらんからスタミナに不安あるんじゃね?
150名無しさん@恐縮ですID:SRhaRKuc0
>>13
源五郎丸に突っ込む奴はおらんのか
163名無しさん@恐縮ですID:Barzj3Z/0
>>13
節子、それタイガースや
871名無しさん@恐縮ですID:NnmCplnL0
>>13
トライ目指したらボーナスポイントもらえる
14名無しさん@恐縮ですID:qhSVLPlt02023/09/10(日) 22:06:12.36

チリはグルドくらいだから勝って当然、
次のイングランドがギニューレベルなんだろ?
15名無しさん@恐縮ですID:7DvESeRn02023/09/10(日) 22:06:14.85

次イングランド戦らしいな
棄権しよう
16名無しさん@恐縮ですID:mPPPzDc902023/09/10(日) 22:06:16.53

いい試合だった
珍グランドとアルゼンチンは厳しいけどなんとか一泡吹かせたい
17名無しさん@恐縮ですID:CJ3UCkQz02023/09/10(日) 22:06:17.14

圧勝やんけ😂
イングランドにも勝てるっしょ
19名無しさん@恐縮ですID:9HXclt/E02023/09/10(日) 22:06:22.39

ラグビーってこんなつまんなかったっけ
20名無しさん@恐縮ですID:7TqaLbgh02023/09/10(日) 22:06:25.46

先制されたあとすぐ取り返したのが良かったな

あと相手の反則の数

22名無しさん@恐縮ですID:Uz9y6CGI02023/09/10(日) 22:06:30.24

チョン・テセってラグビーに転向したんか
25名無しさん@恐縮ですID:XO35BSeV02023/09/10(日) 22:06:36.95

バスケ勝ち
野球勝ち
サッカー勝ち
ラグビー勝ち

なにこれスポーツ大国やん

37名無しさん@恐縮ですID:lqk1/mXt0
>>25
もう堕ちるのみってこと?
54名無しさん@恐縮ですID:Uz9y6CGI0
>>25
野球で大国とか言われても困るわ
95名無しさん@恐縮ですID:mkIFbUvB0
>>25
玉蹴りって何かやった?
112名無しさん@恐縮ですID:Dl7DKYzb0
>>95
親善試合だがドイツボコったで
143名無しさん@恐縮ですID:mkIFbUvB0
>>112
女子玉蹴りかと思ったわ
親善試合とかどうでもええわ
259名無しさん@恐縮ですID:UhMHCxwR0
>>112
し、親善試合ww
273名無しさん@恐縮ですID:4FTkT9Qf0
>>259
親善試合で負け越してるラグビーを笑うな
282名無しさん@恐縮ですID:1QfSiGhu0
>>259
親善試合だな
W杯本番でも勝ってるがな
300名無しさん@恐縮ですID:csRYuB730
>>282
親善試合でもすげえよな
714名無しさん@恐縮ですID:LfNbdGMC0
>>112
単なる練習試合
どうでもいい
716名無しさん@恐縮ですID:fJGxMPWV0
>>714
その練習試合の方がネットでは盛り上がってたね
737名無しさん@恐縮ですID:pKyWXfel0
>>716
初耳だ
ワールドカップよりも視聴率高かったのか?
そうなのか?
なら練習試合毎日すれば高視聴率だな
751名無しさん@恐縮ですID:fJGxMPWV0
>>737
ごめん手帳持ちだったか。
今朝やった試合で何で視聴率とか出てくんだよ
718名無しさん@恐縮ですID:TxIksUkU0
>>112
ドイツが弱すぎてマジでびびった
前に対戦したときより弱くなっとる
763名無しさん@恐縮ですID:FrijuK1k0
>>718
得点シーン見たけど酷かったw
あのDFとドイツキーパー終ってんべ、素人か?
そら1分4敗?5敗になるわ、
まあ親善試合で本気でやってねえべ
789名無しさん@恐縮ですID:LLd7/hw30
>>763
サッカードイツの強さは体と精神力の強さ、なんだろうけど今は日本人並みの糞ザコメンタルなんじゃないの
あとリトバルスキーやシュナイダーみたいな名手がいない気がする
798名無しさん@恐縮ですID:vRusr9KR0
>>789
ドイツはシュート打っても枠外だらけだった
以前の日本がこれだったよねえ
859名無しさん@恐縮ですID:ypAb92Ub0
>>789
リトバルスキーは分かるとして、そのシュナイダーって漫画の奴だろ
本物のシュナイダーはそこまで大した選手じゃねーぞ
800名無しさん@恐縮ですID:fJGxMPWV0
>>763
テアシュテーゲン終わってるとかお前ニワカすぎるだろ
136名無しさん@恐縮ですID:mWZ1VNnQ0
>>95
今日の早朝にガチドイツ🇩🇪に4-1勝ち
177名無しさん@恐縮ですID:P0oI5Tkx0
>>25
バスケてグループリーグ敗退なのにうまく情報操作して勝ったような扱いになったな
222名無しさん@恐縮ですID:5n/CHXDa0
>>177
バスケはもともと五輪出場が目標でヨーロッパ勢には勝てればいいなって感じだったぞ、それくらい力の差があった
それをフィンランド戦で覆したからあんだけ盛り上がったんだよ
302名無しさん@恐縮ですID:n0O708vJ0
>>25
今はバレーとかボクシングも強いよね
ゴルフも松山がメジャーとったし、テニスも錦織がいた
アメフトも世界ランキング3位だしX Gamesのスケボーやスノボも強い
世界的なスポーツ軒並み強いし今はスポーツ大国って言ってもいいかもねー
505名無しさん@恐縮ですID:6j/Y+uWe0
>>25
あとは円の勝ちが上がればなぁ
627名無しさん@恐縮ですID:GBBvSF3a0
>>25
バレーボールも控えとる
916名無しさん@恐縮ですID:tKE+MlwJ0
>>25
国が貧しくなるとスポーツが強くなる法則
925名無しさん@恐縮ですID:G/ILKfvt0
>>916
その理論が正しければ
現在の最強スポーツ大国は
北朝鮮かアフガニスタン
947名無しさん@恐縮ですID:aJ9bKQ1N0
>>25
日本人のフィジカル強くなってるね
トレーニングのノウハウ蓄積されてるわ
28名無しさん@恐縮ですID:Byz+UOUL02023/09/10(日) 22:06:53.22

ラグビーにまた負けたサッカー
52名無しさん@恐縮ですID:IjC1gFju0
>>28
ID:Byz+UOUL0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230910/Qnl6K1VPVUww.html

悲しすぎる人生

580名無しさん@恐縮ですID:fJGxMPWV0
>>28
お前の人生だろ?負けっぱなしなの
30名無しさん@恐縮ですID:TMWurwem02023/09/10(日) 22:06:54.63

あと1勝できたら満足でしょ
31名無しさん@恐縮ですID:fUME85vM02023/09/10(日) 22:06:54.80

この組唯一勝てる相手に勝っただけな
32名無しさん@恐縮ですID:8FFgvWvr02023/09/10(日) 22:06:55.33

あとアルゼンチン、イングランド、サモサだっけ?サモサだけワンチャンやな
33名無しさん@恐縮ですID:nbZsxlYY02023/09/10(日) 22:06:57.03

まだ文句言ってるやつがいるのかよ
日本代表は日本、韓国、オーストラリア、ニュージーランド、トンガ、フィジーの寄せ集め
それくらい受け容れて見れないやつは去れ
34名無しさん@恐縮ですID:yMUtHCHi02023/09/10(日) 22:06:57.63

イングランド戦はキツイだろうな~
35THE FURYφ ★ID:Pa9BSRGg92023/09/10(日) 22:07:01.67

訂正
【ラグビー/W杯】プールD 日本、初出場のチリに先制トライ許すも42-12で破り今大会白星発進!6トライでボーナスポイントも獲得 [THE FURYφ★]
36名無しさん@恐縮ですID:rPYAf+Wc02023/09/10(日) 22:07:04.78

日本で開催した時は熱心に見たけど、まったく見る気がしないのは何故だろうか
勝ち上がってくると自然に見るようになるかな
40名無しさん@恐縮ですID:lewy9zUD02023/09/10(日) 22:07:25.64

チリの個人能力は悪くない
41名無しさん@恐縮ですID:0QjFucSg02023/09/10(日) 22:07:28.86

ラグビーて実力差が露骨に出るな
42名無しさん@恐縮ですID:cWqhzWgl02023/09/10(日) 22:07:34.94

やはり面白いなラグビー
43名無しさん@恐縮ですID:fnJKlHbW02023/09/10(日) 22:07:38.40

結果は言うことなしだが残りは勝てそうもないな
44名無しさん@恐縮ですID:wzwpCLCt02023/09/10(日) 22:07:38.70

ミス多いな
大差で2敗は確定
45名無しさん@恐縮ですID:tzj7hO6802023/09/10(日) 22:07:39.81

https://i.imgur.com/lt0T2Pl.jpg
51名無しさん@恐縮ですID:48ifmrEL0
>>45
プラティニwww
598名無しさん@恐縮ですID:jsHpxzTR0
>>51
問題はブランコ
838名無しさん@恐縮ですID:aGG7fyQW0
>>598
見るたびに肥える
46名無しさん@恐縮ですID:1eZ83WQV02023/09/10(日) 22:07:43.38

南アフリカに勝った時にあれだけ騒がれたから日本ってW杯だと最弱レベルなのかと勝手に思ってたわ
日本より格下もいるんだな、なんか淡々と勝ったね
90名無しさん@恐縮ですID:QE8OItGK0
>>46
日本は109カ国中世界ランク14位
南アフリカは2位
48名無しさん@恐縮ですID:Rzo6aU/H02023/09/10(日) 22:07:47.17

野球もラグビーも勝っていい酒飲めたわ
49名無しさん@恐縮ですID:OvStk1TE02023/09/10(日) 22:07:54.93

なんかあっちのお国のヒトモドキがいっぱい沸いてるな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント