100名無しさん@恐縮ですID:TMWurwem02023/09/10(日) 12:19:48.87
もう認められてるのに知らない俳優だけで作って認められるのは正直凄い
前のドライブマイカーは下手な役者を集めて賞を取ったしな
日本映画って安定してるのは是枝と濱口この二人だけだね
103名無しさん@恐縮ですID:bdP07paU0
>>100
是枝の名作って何?
父になる、がまあまあだったが他はゴミにしか見えない
誰も知らないも万引き家族も露悪と呑気なセンチメンタルだけで欠伸が出る
日本文化自体を珍しがる海外でウケてるってだけだろ
是枝の名作って何?
父になる、がまあまあだったが他はゴミにしか見えない
誰も知らないも万引き家族も露悪と呑気なセンチメンタルだけで欠伸が出る
日本文化自体を珍しがる海外でウケてるってだけだろ
105名無しさん@恐縮ですID:1eBUsldI0
>>100
映画祭と映画賞をごっちゃにしてるアホがここにも
映画祭と映画賞をごっちゃにしてるアホがここにも
101名無しさん@恐縮ですID:bdP07paU02023/09/10(日) 12:19:54.28
女の趣味が悪いよねw
104名無しさん@恐縮ですID:7VPUNPFI02023/09/10(日) 12:34:42.21
黒澤監督作品は世界中の人が刺激を受け後の自分の作品の参考にしたり
次世代ヘ繋がる歴史に残る監督だけど
是枝濱口は賞を取ったってだけでそれ以上のものは無いから
108名無しさん@恐縮ですID:IM84Us9802023/09/10(日) 12:57:54.94
黒澤明でも蜷川幸雄でも宮崎駿でも良いけどさ
ああいうのが特異な才能と位置付けられるのは
それだけ日本の後進性が反映された結果に過ぎないんだよ
それが単に先進国には物珍しかっただけ
そういう現象は
19世紀末の自然主義演劇なんかでも見られた事で
発祥の地がその後の演劇の本場になるような事は無かった
より伝統のある地域、王道が吸収してしまった
112名無しさん@恐縮ですID:0aclwDvA0
>>108
黒澤映画はハリウッドを変えたんだけど
黒澤がいなかったらコッポラもルーカスもスピルバーグもどうなってたかわからん
黒澤映画はハリウッドを変えたんだけど
黒澤がいなかったらコッポラもルーカスもスピルバーグもどうなってたかわからん
イーストウッドはB級映画役者で終わってた
109名無しさん@恐縮ですID:IM84Us9802023/09/10(日) 13:05:14.79
黒澤映画は役者が何言っているのか聞き取れない
蜷川演劇は役者が喚き散らしているだけ
宮崎アニメは画から声が浮いている
日本人でも見る目が肥えて来たら
現在の評価はこんなものだし
概念だけ先走っても許される程度に
当時が後進的だったという話なんだよね
先進国ではそういう冒険がしにくいだけ
115名無しさん@恐縮ですID:3qdQ7Tyn0
>>109
黒澤映画が聞き取りにくいのはフィルムの劣化でリマスターしたのは声が聞き取りやすくなってる
宮崎駿を声優の演技で評価してると思ってるのはバカ
映画やアニメを否定するのに「声」って残念すぎる
ニナガワは当時から自称世界のニナガワ
黒澤映画が聞き取りにくいのはフィルムの劣化でリマスターしたのは声が聞き取りやすくなってる
宮崎駿を声優の演技で評価してると思ってるのはバカ
映画やアニメを否定するのに「声」って残念すぎる
ニナガワは当時から自称世界のニナガワ
111名無しさん@恐縮ですID:4xCkNZcG02023/09/10(日) 13:16:04.64
日本の映画監督の中では阪元裕吾に期待してる変な作品多いけど
113名無しさん@恐縮ですID:uoDaSroM02023/09/10(日) 13:20:29.41
ベネチアとかカンヌで大賞獲る邦画って
暗いやつばっかで見てて疲れる
114名無しさん@恐縮ですID:0aclwDvA02023/09/10(日) 13:22:36.95
黒澤が西洋に受けた理由の一つはシェイクスピアの古典劇やドストエフスキー作品を現代でも楽しめる“エンタメ映像作品”にしたこと
映像作家としての黒澤の演出力が後進的だったと思うなら見る目ないというか、教養なさすぎ
116名無しさん@恐縮ですID:Rj94qQSu02023/09/10(日) 13:27:47.14
黒澤明は乱を見てインパクト受けました
怖い時代劇と言うのを初めて見ました
117名無しさん@恐縮ですID:MosV3oq302023/09/10(日) 14:02:20.49
朝鮮人監督とか優秀な人多いな
118名無しさん@恐縮ですID:npk0ZrCH02023/09/10(日) 14:03:29.07
外国人に褒めてもらうために外国人に合わせて作ると、
日本らしさが失われた中途半端な作品になる
黒澤明は日本人向けに作ったのに、
外国人でも共感できる作品になっていたのがすごい
黒澤明みたいに作品を作れたらいいけど、
なかなか難しいので、日本人向けに作るべき
といってもテレビドラマの映画、コスプレ実写映画じゃアレだけど
120名無しさん@恐縮ですID:uV6Z9ird02023/09/10(日) 14:09:35.38
日本の下層にいる日本人は順当に低脳だが、
日本の下層にいる朝鮮人は低脳とは限らないんだろうね笑
121名無しさん@恐縮ですID:4U1lgkAW02023/09/10(日) 14:10:55.56
賞が軽くなったなとは思う
結局政治なのかね
122名無しさん@恐縮ですID:Cperij5w02023/09/10(日) 14:22:41.94
評価できるのは
カンヌはパルムドールのみ
ベネチアベルリンは金のみだよ
123名無しさん@恐縮ですID:Cperij5w02023/09/10(日) 14:23:54.19
じゃないというなら
去年の銀獅子賞受賞作言ってみ
124名無しさん@恐縮ですID:0aclwDvA0
>>123
去年は金獅子より銀獅子のボーンズアンドオールのが知名度あるでしょ
一昨年もあのことよりパワーオブザドッグのが話題になったな
去年は金獅子より銀獅子のボーンズアンドオールのが知名度あるでしょ
一昨年もあのことよりパワーオブザドッグのが話題になったな
128名無しさん@恐縮ですID:LwvUY4Ct0
>>124
確かにボーンズしか観に行ってないわ…
確かにボーンズしか観に行ってないわ…
125名無しさん@恐縮ですID:0aclwDvA02023/09/10(日) 14:50:06.88
まぁ流石に今年はランティモスのが話題になるだろうけどさ
133名無しさん@恐縮ですID:tELIjaR402023/09/10(日) 16:41:46.41
うわ、連投になってる
すまん
134名無しさん@恐縮ですID:iqS6LO6/02023/09/10(日) 17:01:57.55
演歌みたいなものか
紅白に出さえすれば売れるとか
出ても何も変わらないのにな
順序逆だろw
コメント