スポンサーリンク

【映画】「宮崎駿監督はジブリ映画制作から引退しない」 スタジオジブリ・西岡氏が語る

スポンサーリンク
1湛然 ★ID:iw8iH04v92023/09/09(土) 06:20:34.15

JK: Hayao Miyazaki Isn’t Retiring From Making Ghibli Movies After All
Isaiah Colbert
Sat, September 9, 2023 at 3:33 AM GMT+9
※DeepL翻訳
https://finance.yahoo.com/news/jk-hayao-miyazaki-isnt-retiring-183353980.html?fr=sycsrp_catchall

一般的なイメージに反して、『君たちはどう生きるか(少年とサギ)』がスタジオジブリの宮崎駿監督の遺作となることはないだろう。

トロント国際映画祭でのレッドカーペット・インタビューで、スタジオジブリの西岡潤一副社長は、CBCのエリ・グラスナー記者に、
「宮崎駿監督は『少年とサギ』の国際公開後、新しい映画のアイデアを持って事務所にやってきている。」と語った。
このニュースは、スタジオジブリが宮崎監督の最終作を宣伝するために予告編を一度も公開せず、公開までの間にタイトルとポスター一枚しか共有せず、宮崎監督の最後のアニメーション映画という興味深い前提で運営されてきた数年後の出来事である。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

※映像はこちらから
CBC
http://www.cbc.ca/player/play/2262124099906
https://finance.yahoo.com/news/jk-hayao-miyazaki-isnt-retiring-183353980.html?fr=sycsrp_catchall

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694208034/

2名無しさん@恐縮ですID:OMGpFE9k0
>>1
引退なんてしなくていい
死ぬまで頑張って欲しい
57名無しさん@恐縮ですID:m4vxBjsg0
>>2
お前の希望なんて何の意味も無いよ
84名無しさん@恐縮ですID:OBO0j7T20
>>57
掲示板の意味
85名無しさん@恐縮ですID:Wodfg1NO0
>>84
掲示板をなんだと思ってるんだろう(ゴクリ
3名無しさん@恐縮ですID:hk8n1xIK02023/09/09(土) 06:23:21.70

ファン またラピュタみたいな作品が観たいです
監督  ならラピュタ観たら良いじゃん
63名無しさん@恐縮ですID:hBrUw8Sm0
>>3
>>7
パヤオ「庵野 お前やれ」
庵野「はい」
ファン「うおおおおおおお!!!」

みたいなのを20年くらい夢見てる

74名無しさん@恐縮ですID:s6RCPxog0
>>63
宮崎さん亡くなったら庵野さんジブリに入ると思うななんとなく
亡くなる前かもだけど
91名無しさん@恐縮ですID:kCEq3qki0
>>74
もうジブリにはまともな制作体制ない(版権管理だけ)ので、カラーがジブリを吸収する形になるぞ
4名無しさん@恐縮ですID:tMagFRQv02023/09/09(土) 06:26:52.50

駿もアクションやりたいけどもう手が動かんねん
6名無しさん@恐縮ですID:Vk8m+MZT02023/09/09(土) 06:29:41.04

王道の超ドエンタメ作ってほしい
70名無しさん@恐縮ですID:wXa8KXsr0
>>6
ラピュタが奇跡の一本なだけでパヤオには作れんでしょ
79名無しさん@恐縮ですID:Vk8m+MZT0
>>70
コナン
ナウシカ
カリオストロ
魔女宅
紅の豚
トトロ
もののけ姫
千と千尋

エンタメ超名作揃い

8名無しさん@恐縮ですID:FIdLZ+8/02023/09/09(土) 06:34:04.48

もはや世間では宮崎監督で通っている印象だわ
10名無しさん@恐縮ですID:4M9kKkCb02023/09/09(土) 06:37:21.40

そりゃ絶対引退できないよね。
池田大作と同じでしんでも監督としてスタッフロールにで続けるよ
12憂国の記者ID:wuUnmsKa02023/09/09(土) 06:38:40.67

いいんじゃない 別に最後までやってれば

ただ 私は宮崎駿は並のアニメーターだと思う 結局。

千年女優みたいな作品 作れないでしょ 彼は

13名無しさん@恐縮ですID:9/Gn4DIT02023/09/09(土) 06:40:09.09

最初から引退なんかしなきゃ良かったんだよ
14名無しさん@恐縮ですID:yWpFxhRB02023/09/09(土) 06:42:10.86

「引退詐欺ジジイ」w
15名無しさん@恐縮ですID:OyglSOKq02023/09/09(土) 06:42:40.84

映画「君たちはどう生きるか」のエンドロール後にはいつもの宮崎アニメで出る
「おわり」が出ない
つまり新しく作ろうとしてるのは「君たちはどう生きるか2」
19名無しさん@恐縮ですID:KK/E8IZu0
>>15
それをいうなら次回作は『僕たちはどう生きたのか?』で、その次は『私たちはどう生きればよかったのか?』で、その次は『大往生?』って感じかな?
17名無しさん@恐縮ですID:KK/E8IZu02023/09/09(土) 06:43:20.44

自分がやめる気もないだろ? 次々にアイデアが出てきて、それを作品に出来るかねが集まってくるんだから…

周囲も辞めさせる気はないだろ? 本人がやりたがってるし、名前がデカいから人モノ金がどんどん集まってくるんだから…

しかし、元気だなw

18名無しさん@恐縮ですID:ZudDTgxi02023/09/09(土) 06:46:04.28

子供向けアニメは今スタジオ地図と新海監督で間に合ってるからなあ
まあ地図は竜そばかすがイマイチだったし新海さんも戸締り以上の作品作れるかは謎だが
20名無しさん@恐縮ですID:/z/eqR1X02023/09/09(土) 06:47:29.03

こんな老害野郎どうでもいいわ
21名無しさん@恐縮ですID:DbnzwtBu02023/09/09(土) 06:49:40.09

駿ちゃんは、ジブリを辞めへんで~
22名無しさん@恐縮ですID:aYt2//W502023/09/09(土) 06:51:07.22

アリエッティとゲドはひどかった
ジブリは宮崎いなくなったら店じまい
23名無しさん@恐縮ですID:2530nUNa02023/09/09(土) 06:52:45.47
24名無しさん@恐縮ですID:F6CsnNv502023/09/09(土) 06:53:12.57

偉大な監督とは言え後期高齢者に、実写ならともかくゼロから映像作り上げるアニメの監督なんて無理ではないの?
25名無しさん@恐縮ですID:F7C5vup602023/09/09(土) 06:55:21.90

別に引退しなくてもいいだろパヤオ以外の監督とか知らんしワンマンで盛り上げて潰した監督で終わっていいだろ
26名無しさん@恐縮ですID:K+O9PYpz02023/09/09(土) 06:58:41.00

最早山ちゃん詐欺やな
27名無しさん@恐縮ですID:bHIXiZdY02023/09/09(土) 06:59:58.27

ジブリって存在が結構厄介な気もするんだよな
フォロワー的なクリエイターも出てこないジャンルで唯一無二扱いだと閉塞感が生まれるだけ
30名無しさん@恐縮ですID:F1EoK6hj0
>>27
まあホントに人気あったらもっと頬骨高いキャラデザインのアニメが増えたり人気になったりするはずだよなwww
28名無しさん@恐縮ですID:bJYzDuXI02023/09/09(土) 07:01:41.28

このニュースで海外のファンがハイテンションになってる
29名無しさん@恐縮ですID:PUsbbAXa02023/09/09(土) 07:02:02.17

芦川いづみを声優で復帰させられないかな
ワンポイントでいいんだよ
49名無しさん@恐縮ですID:k2TCPQlD0
>>29
大賛成
31名無しさん@恐縮ですID:KsTst0Zl02023/09/09(土) 07:04:33.76

このアニメ、声優に木村佳乃出てたけど東山の嫁だよな
キムタクも出てるし、ダブルであからさまなジャニーズアニメじゃん
宮崎駿もいくらなんでも焼きが回ったな
昔はジャニーズなんか容認する奴じゃなかったのに
金さえ入れば性加害だろうが何だろうが関係ねえってのか
32名無しさん@恐縮ですID:PZQ0raWC02023/09/09(土) 07:05:16.22

ハゲがもう一本やるって言ってるし
52名無しさん@恐縮ですID:7U0LYMhE0
>>32
宣伝なしで興行80億いったら、まだ金取れると思うよね
33名無しさん@恐縮ですID:wSiMEujL02023/09/09(土) 07:11:36.79

あの引退会見何だったの?
34名無しさん@恐縮ですID:eFy/CYyx02023/09/09(土) 07:12:49.53

駿ちゃんは辞めへんで~
36名無しさん@恐縮ですID:p+ZREamt02023/09/09(土) 07:16:42.93

鬼滅で本物の天才じゃなかったって思い知らされたからな
38名無しさん@恐縮ですID:sRg2y0pP02023/09/09(土) 07:20:40.86

そうかそうか

ついほへ

40名無しさん@恐縮ですID:djIJOf+J02023/09/09(土) 07:23:31.22

息子にバトンタッチしろよ
41名無しさん@恐縮ですID:w1CqHHhT02023/09/09(土) 07:35:23.48

ジブリは晩節を色ボケで汚したあいつをまず切れよ
42名無しさん@恐縮ですID:LsI+vlh802023/09/09(土) 07:46:23.78

てか10年後はジブリなくなってるかディズニーあたりに買収されてそう
43名無しさん@恐縮ですID:UIhpiynW02023/09/09(土) 07:46:42.35

ユーミンもそうだけどスタッフを食わせて行くために死ぬまで働かないと行けない状態なんだろうな。
56名無しさん@恐縮ですID:/vfvhSDo0
>>43
スタッフなんてもうほとんどいないだろ
だから今回はほとんど外注だろ
78名無しさん@恐縮ですID:KsTst0Zl0
>>56
経営陣以外はみんな契約や臨時雇いだろうな
いらなくなったらすぐに切れる
44名無しさん@恐縮ですID:HrjR7hB502023/09/09(土) 07:51:22.68

老兵は死なず
ただ消えゆくのみ
45名無しさん@恐縮ですID:lg/Zqkck02023/09/09(土) 07:54:22.61

そりゃ稼ぎ頭だもんな
46名無しさん@恐縮ですID:dd+joX0l02023/09/09(土) 08:07:21.58

長編じゃなくて短編でも作れるし
今なら発表できる場もあるだろう。
ネット限定とか。
47名無しさん@恐縮ですID:nxLjCmZ702023/09/09(土) 08:09:44.33

毎回毎回引退詐欺で引退興行打ってるけど
これ詐欺に当たらないのか?
JAROが動けよ
48名無しさん@恐縮ですID:qlRffPng02023/09/09(土) 08:10:52.44

新作は画的には見るべきところが多かった
後はシナリオとテーマ選びをなんとかしないと
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント