スポンサーリンク

【テレビ】梶原しげる:アルツハイマー病を初公表 打ち明けるに至った思いを「徹子の部屋」で語る

スポンサーリンク
1朝一から閉店までφ ★ID:XUFc5bda92023/09/04(月) 19:25:22.58

2023年09月04日 16:05

MANTANWEB編集部

フリーアナウンサーの梶原しげるさんが、9月5日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。
愛妻家としても知られる梶原さんは、アナウンサー歴50年。かつては仕事ばかりで家庭を顧みず、家事は全て妻任せだったという。
妻の大病をきっかけに心を入れ替え、今では苦労をかけた妻が快適でいられるように尽くしていると話す。
そんな愛する妻を支える一方で、
https://mantan-web.jp/article/20230904dog00m200020000c.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693823122/

35名無しさん@恐縮ですID:0b/ZiRgy0
>>1
♪テクニクス銀座で、お待ちして~ます
シーゲル梶原、好きだった。
MX5時夢の話し方講座とか、文化放送ドンドン同窓会では元気だったのに。
またドンドン復活して欲しい。
43名無しさん@恐縮ですID:8CX+19RA0
>>1
昼のラジオが面白かった。時事ネタをレポーター達が代わる代わる報告。テキパキと番組進行してた梶原さんは、格好良かった。
風船おじさんの消息を調べてたw
コメンテーターには辻元清美とかいたなぁ
いい番組でした(つд`)
>>31
テレ朝佐々木、フジ山中、LF荘口、フジ長谷川
51名無しさん@恐縮ですID:i+5jGdrh0
>>43
胡桃沢耕二や遠藤誠弁護士、田中康夫、鳥越俊太郎、三本不躾棒、若林さんなどいたなあ。ジャーナリスト敏ちゃんは出世したかな?
83名無しさん@恐縮ですID:OwWVoCwb0
サントリーのCMに出てる邦丸は勝ち組 >>1
>>51
敏ちゃん、土曜の伊東四朗の番組でニュース担当。で、吉田が話に水を差してくる。ロバ老害
84名無しさん@恐縮ですID:p2dLJkeF0
>>43
取材の本気度が伝わってきた。凄い躍動感。
伊藤佳子ちゅわんは、取材対象のオバちゃんに「失礼ネ!」ってキレられてた。
あの番組に携わった人、みんな天才!
88名無しさん@恐縮ですID:+Vlo31Ck0
>>43
本気でDONDON好きだったなあ。 都庁の展望台のスタジオで公開放送した最終回見に行ったよ
遠藤弁護士とかの出演者もたくさん来てた
89名無しさん@恐縮ですID:QYPBBkfE0
>>43
荘口アナは福山雅治の地底人ラジオの相方のイメージ
48名無しさん@恐縮ですID:BySCUvyJ0
>>1
シゲちゃん触って ナメテココ マタデココ
85名無しさん@恐縮ですID:GXpAEtTJ0
110名無しさん@恐縮ですID:5ueKMYnu0
>>1
なぜかはわからないけど私『X』で公式さんからフォローされてます、お大事に
2名無しさん@恐縮ですID:okfqWyuA02023/09/04(月) 19:26:38.81

しげちゃん
3名無しさん@恐縮ですID:F8j3VdsE02023/09/04(月) 19:26:42.70

シゲちゃんって何だっけ
なんか最近見た気がする
4名無しさん@恐縮ですID:StqerAhz0
>>3
マツザキ
8名無しさん@恐縮ですID:hcIuPRaS0
>>3
アイクぬわら
96名無しさん@恐縮ですID:7H1f9Nz80
>>3
室井
5名無しさん@恐縮ですID:anLU9cd202023/09/04(月) 19:27:43.62

この人今は73歳だったんだ、、、、そりゃアルツハイマーを患っても不思議じゃないっすねえ
6名無しさん@恐縮ですID:nOYJzhI402023/09/04(月) 19:28:00.87

いっきに病状が激情化するから大変だ
7名無しさん@恐縮ですID:vb40GZpo02023/09/04(月) 19:28:15.19

すげえ全く面影がない
9名無しさん@恐縮ですID:mMkRbk4o0
>>7 メガネかけてないからだな。
12名無しさん@恐縮ですID:xiqEziwR0
>>7
目を和田アキ子みたいに手術したのかな
92名無しさん@恐縮ですID:SQ/Iiy2h0
>>7
メガネ掛けていがぐりみたいなおっさんだったよな?本当に面影ない
10名無しさん@恐縮ですID:nOYJzhI402023/09/04(月) 19:31:06.51

やはり

テフロン加工のフライパンは捨てた方がいいのかな
もう遅い?

70名無しさん@恐縮ですID:ML/+fsl20
>>10
昔アルミ鍋ガーと聞いた事有るけど
あれは本当なのかガセなのか。。。。
76名無しさん@恐縮ですID:seuvdX6o0
>>70
そんなこと言ったらレストランでも和食の店でも飯食えません
86名無しさん@恐縮ですID:mxju2ipv0
>>10
お前テフロンを人体が消化吸収するとでも!
11名無しさん@恐縮ですID:NoSacqey02023/09/04(月) 19:31:18.62

ピカデリーって存命?
13名無しさん@恐縮ですID:nOYJzhI402023/09/04(月) 19:35:13.07

コロナの後遺症で

脳への血流が抑えられ酸欠状態になると
若年でも、認知症を患うことになるらしい
これから超高齢化時代、どうなることやら

14名無しさん@恐縮ですID:/VEDpYha02023/09/04(月) 19:35:40.38

本人がアルツハイマー?
16名無しさん@恐縮ですID:SVjUkp9N02023/09/04(月) 19:44:08.70

共倒れしそうな余生お大事に南無
20名無しさん@恐縮ですID:tv6zf/dl02023/09/04(月) 19:47:03.83

アルツハイマーでも客員教授も
フリーアナウンサーも務まるんだからすげえわ
もう若いやつに譲れよ
46名無しさん@恐縮ですID:K7Vm3WWN0
>>20
元TBSの柴田、笑いながら喋ったり、トークが糞下手だけど、大学の教員をやってる
21名無しさん@恐縮ですID:JaYrbRwu02023/09/04(月) 19:47:05.44

梶原しげると中西良太の区別が付きません
22名無しさん@恐縮ですID:Of5UmIl002023/09/04(月) 19:47:51.98

ラスタとんねるずで実況やってた時がピーク

なんか芸能人同士が木梨軍と石橋軍に別れて戦うやつ

23名無しさん@恐縮ですID:3GVUtHjp02023/09/04(月) 19:47:52.61

梶原一騎はもうしんだの?
55名無しさん@恐縮ですID:pw70EKbT0
>>23
ずいぶん昔に亡くなってる
30年以上前だと思う
24名無しさん@恐縮ですID:4TilNUyG02023/09/04(月) 19:47:58.17

ガキ使でピカデリー梅田の時、この人の喋りで笑わせてもらったなぁ

ピカデリー梅田もまだご存命なのかしら?

27名無しさん@恐縮ですID:4nkpQMrs02023/09/04(月) 19:55:27.77

コワモテの役者さんじゃない?
28名無しさん@恐縮ですID:tUtzuxPE02023/09/04(月) 19:59:29.92

しげちゃんのしげちゃん
29名無しさん@恐縮ですID:rJh50eNz02023/09/04(月) 20:01:39.83

他人事じゃねえよね
お大事に
30名無しさん@恐縮ですID:pbO4YVTH02023/09/04(月) 20:04:09.09

梶原さんのラジオは好きだった
31名無しさん@恐縮ですID:GKfi9YHk02023/09/04(月) 20:04:41.69

どうして元テレ朝の辻アナは独立しちゃったんだろうなぁ

と今でも思うわ

深夜プロレスで少し人気になったからと言ってあれは無謀だった

34名無しさん@恐縮ですID:rZJ0btfW0
>>31
先輩の古舘伊知郎のようになれると
思ったんだろ馬鹿だから
36名無しさん@恐縮ですID:/8CIz4li0
>>31
そういうやつの関西版で宮根と引き合いに出される梅田淳
今や関西人以外誰も知らない
56名無しさん@恐縮ですID:QF2lWTvA0
>>36
本人の力量不足も有るが、タイミングも悪かった。
梅じゅんや読売テレビ羽川英樹が独立した時は
まだ、関西では浜村淳初め、上岡龍太郎、たかじん、
上沼恵美子と言ったピン芸人がバリバリ活躍してた
からフリーアナが食い込む余地が無かった
勿論、東京なんて徳光、逸見、古舘、草野、森本
小倉、みのもんた辺りが牛耳ってたから、相手すらされない。その辺りが一斉に衰えだした後にフリーになった
宮根誠司はラッキーだった。更に宮根が飽きられだした時にフリー転向した石井も同様。石井もゴゴスマが
もう少し早かったら、梅じゅんの二の舞になって4。
59名無しさん@恐縮ですID:i+5jGdrh0
>>56
フリー天功は管理職の打診が切っ掛けなのかな?現場に未練があるとか。
71名無しさん@恐縮ですID:QF2lWTvA0
>>59
羽川英樹は、現場に未練あった故にみたいだが
梅じゅんは、元々フジテレビでバイトしてて
そこから、潜り込む腹積もりが露木さんに
局のカラーが合わないと、受験前にダメ出しされて
関西テレビ受けたらしいから、そもそもが定年まで
居座る気はなかったんじゃないの。その辺りの
野心が見え隠れしてたのもあって、同じ非関西人でも
おは朝長くやって、関西に顔売った宮根誠司とは
人気の度合いが最初から違った。カンテレ時代も
バラエティーやったり、スポーツやったり
あちこち顔突っ込み過ぎて、どれも中途半端だったし
75名無しさん@恐縮ですID:wVOkiHjG0
>>71
梅じゅんは大阪っぽいがじつは岐阜民なんだよな。
74名無しさん@恐縮ですID:RUMinH5S0
>>59
プリンセスの弟子?
フリーテンコウって
94名無しさん@恐縮ですID:zsxVH3mC0
>>36
梅田と同じ関テレの山本浩之は独立成功組だな
38名無しさん@恐縮ですID:Ofd/9a750
>>31
もっと無謀だったのは佐々木正洋
昼のワイドショーで夕刊紹介してただけなのに
40名無しさん@恐縮ですID:v6fB3PPt0
>>38
たしかに
49名無しさん@恐縮ですID:fxhCXsos0
>>38
夕刊キャッチアップは人気だった。
テレビ朝日が、映画「北京原人」作った頃w
102名無しさん@恐縮ですID:EXf0E9ht0
>>49
確かに人気あったけど
時間帯が良かったのと競合相手がいなかったからだと思う
パックンマックンの夕刊まわし読みが同時間帯だったら
負けてたかもしれない
43名無しさん@恐縮ですID:8CX+19RA0
>>1
昼のラジオが面白かった。時事ネタをレポーター達が代わる代わる報告。テキパキと番組進行してた梶原さんは、格好良かった。
風船おじさんの消息を調べてたw
コメンテーターには辻元清美とかいたなぁ
いい番組でした(つд`)
>>31
テレ朝佐々木、フジ山中、LF荘口、フジ長谷川
51名無しさん@恐縮ですID:i+5jGdrh0
>>43
胡桃沢耕二や遠藤誠弁護士、田中康夫、鳥越俊太郎、三本不躾棒、若林さんなどいたなあ。ジャーナリスト敏ちゃんは出世したかな?
83名無しさん@恐縮ですID:OwWVoCwb0
サントリーのCMに出てる邦丸は勝ち組 >>1
>>51
敏ちゃん、土曜の伊東四朗の番組でニュース担当。で、吉田が話に水を差してくる。ロバ老害
84名無しさん@恐縮ですID:p2dLJkeF0
>>43
取材の本気度が伝わってきた。凄い躍動感。
伊藤佳子ちゅわんは、取材対象のオバちゃんに「失礼ネ!」ってキレられてた。
あの番組に携わった人、みんな天才!
88名無しさん@恐縮ですID:+Vlo31Ck0
>>43
本気でDONDON好きだったなあ。 都庁の展望台のスタジオで公開放送した最終回見に行ったよ
遠藤弁護士とかの出演者もたくさん来てた
89名無しさん@恐縮ですID:QYPBBkfE0
>>43
荘口アナは福山雅治の地底人ラジオの相方のイメージ
72名無しさん@恐縮ですID:o5A3L+RC0
>>31
通販ばっかりやってるよね
77名無しさん@恐縮ですID:UdW49oAz0
>>31
男性アナはある程度年取ると裏方に回されるからね。本人は喋る事に拘って独立する事が多いな
126名無しさん@恐縮ですID:2jr8H3SU0
>>31
辻アナと同世代ぐらいかと思ったが古舘よりも年上なんだ
32名無しさん@恐縮ですID:r3WF2CRI02023/09/04(月) 20:08:22.36

プレステージ観てたなあ
33名無しさん@恐縮ですID:hg0lsCF502023/09/04(月) 20:08:27.48

ビルぶらの人かと思った
37名無しさん@恐縮ですID:QF2lWTvA02023/09/04(月) 20:15:28.26

玉置宏→土居まさる、と文化放送の先輩が
30年近く守ってきた、テレビ朝日日曜7時半の象印
一社提供枠を半年で潰した人か。
53名無しさん@恐縮ですID:liSqKVzY0
>>37
覚えている
象印クイズ ヒントでピントの後番組 象印ニュースクイズ パンドラタイムスだったかな

半年で終了した後、テレビ朝日 日曜 19時台、20時台は19時~19時30分のABC 全国ネット枠を含め、20時54分まで特番枠になった

39名無しさん@恐縮ですID:AdkuFZ1E02023/09/04(月) 20:16:33.29

本気でドンドンだけの一発屋
45名無しさん@恐縮ですID:i+5jGdrh0
>>39
プレステージの司会も。
41名無しさん@恐縮ですID:msw88V0Z02023/09/04(月) 20:17:24.51

梶原しげる73歳
吉田照美72歳か

おれも年取るはずだわ

42名無しさん@恐縮ですID:rKrhuO1v02023/09/04(月) 20:18:27.41

蛭子さんとコンビ組んでM-1に出てみよう
44名無しさん@恐縮ですID:i+5jGdrh02023/09/04(月) 20:19:42.87

QRの御法川ノリオアナの弟子筋で吉田ロバ美の先輩だったような。
47名無しさん@恐縮ですID:98kQyC9f02023/09/04(月) 20:23:45.57

ガブリ、打ち明けちゃってもいいかな?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント