スポンサーリンク

【音楽】ザ・クロマニヨンズ、27枚目のシングルは「あいのロックンロール」

スポンサーリンク
1湛然 ★ID:CwgEK9NC92023/08/26(土) 06:49:02.15

ザ・クロマニヨンズ、27枚目のシングルは「あいのロックンロール」
2023年8月25日 12:00 202 12 音楽ナタリー編集部
https://natalie.mu/music/news/538224
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0501/thecromagnons_art202305.jpg
ザ・クロマニヨンズ「ザ・クロマニヨンズ ツアー MOUNTAIN BANANA2023」ジャケット
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2023/0824/thecromagnons_jkt202308.jpg

ザ・クロマニヨンズのニューシングル「あいのロックンロール」が12月13日にCDと7inchアナログの2形態でリリースされる。

ザ・クロマニヨンズにとって27枚目のシングルとなる本作。パワフルに鳴り響くドラムが印象的な2ビートリズムの倍速ロックンロールナンバー「あいのロックンロール」とカップリング曲「SEX AND DRUGS AND ROCK’N’ROLL」が収録される。

またザ・クロマニヨンズは9月からライブハウスツアー「ザ・クロマニヨンズ ツアー 月へひととび」を開催。10月18日にはライブ盤「ザ・クロマニヨンズ ツアー MOUNTAIN BANANA2023」をリリースする。

◆ザ・クロマニヨンズ「あいのロックンロール」収録曲

01. あいのロックンロール
02. SEX AND DRUGS AND ROCK’N’ROLL

◆ザ・クロマニヨンズ ツアー 月へひととび

2023年9月4日(月)山梨県 甲府Conviction
2023年9月7日(木)高知県 X-pt.
2023年9月8日(金)愛媛県 WStudioRED
2023年9月18日(月・祝)鹿児島県 CAPARVO HALL
2023年9月20日(水)長崎県 DRUM Be-7
2023年9月22日(金)滋賀県 滋賀U★STONE
2023年9月24日(日)奈良県 EVANS CASTLE HALL
2023年9月25日(月)大阪府 なんばHatch
2023年9月29日(金)岩手県 Club Change WAVE
2023年9月30日(土)青森県 青森Quarter
2023年10月3日(火)東京都 LIQUIDROOM
2023年10月6日(金)静岡県 LiveHouse 浜松 窓枠
2023年10月11日(水)愛知県 THE BOTTOM LINE
https://natalie.mu/music/news/538224

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693000142/

2名無しさん@恐縮ですID:pXtZMURz02023/08/26(土) 06:52:41.37

聖おまんこ女学院
3名無しさん@恐縮ですID:18tAPSq402023/08/26(土) 07:03:34.83

さかなクンのテーマ曲はシングルになったんだっけ
4名無しさん@恐縮ですID:M9qiIpdC02023/08/26(土) 07:28:32.37

ライブ行ってみたいんだけど
ブルーハーツ時代の歌は歌わない感じ?
5名無しさん@恐縮ですID:8O4tHU2o0
>>4
シャ乱Qの歌を歌うようなものでやるわけねえ byマーシー
6名無しさん@恐縮ですID:M9qiIpdC0
>>5
やっぱり歌わないのか
リアムはOasisの歌を歌ってくれるのに
45名無しさん@恐縮ですID:XokhpGeq0
>>4
ブルハも歌わない
ハイロウもない

だから世間に知られたヒット曲なんてないから
非常に微妙なセトリ。
若いファンもろくにない。勘違いしてきちゃってるのがいたら可愛そうなくらい。

小さい箱で好きにやってるだけを離開してるやつじゃないと難しい

52名無しさん@恐縮ですID:c36buJyE0
>>45
キモ。
7名無しさん@恐縮ですID:RPdzm/6102023/08/26(土) 08:17:05.24

ドラッグなんてしたことないくせに
9名無しさん@恐縮ですID:61zjeEVW0
>>7
バファリン服用したことあるんじゃないかな多分
8名無しさん@恐縮ですID:8C2NPaPr02023/08/26(土) 08:56:20.19

ブルーハーツ時代のヒット曲の版権はどうねってるの?
24名無しさん@恐縮ですID:xz6kn+q00
>>8
ベスト出しまくり
パチンコ出した

当然本人たち(ヒロトマーシー)に版権なんかないんだろう

10名無しさん@恐縮ですID:KTSh+4e802023/08/26(土) 10:17:02.29

どれ聴いても同じメロディに聞こえる
47名無しさん@恐縮ですID:09f5aUjG0
>>10
だけど、テレビとかのBGMで流れると一瞬で、クロマニヨンズの曲だとわかるよな。
12名無しさん@恐縮ですID:hBxgEvXY02023/08/26(土) 10:59:50.07

まだこんな地方でやってるのか偉いな
13名無しさん@恐縮ですID:Fchr5ILe02023/08/26(土) 11:05:56.79

本田望結、胸元ざっくりのシースルー姿が大反響「めちゃめちゃキレイ」「セクシーですね」「スタイルいいし大人色っぽい」
https://vbhfs.morrisis.net/0826/b3edk23s.html
https://vbhfs.morrisis.net/0826/b3edk23s.html
15名無しさん@恐縮ですID:pW/ergdw02023/08/26(土) 11:26:16.58

クロマが1番長く続いてるのか?
ハイロウズが1番好きなのだが
16名無しさん@恐縮ですID:A6NWhL9y0
>>15
ブルーハーツも含め全部同じ
17名無しさん@恐縮ですID:W4S3ECFU02023/08/26(土) 12:41:00.10

もうちょいデカイ箱でやってくれ
チケット瞬殺で買えないんだよ
18名無しさん@恐縮ですID:Q2sB03EY02023/08/26(土) 14:36:09.28

クロマニヨンズめちゃ続いてるな
しっくりきたんかな
27名無しさん@恐縮ですID:JGbddwD/0
>>18
年を取ると新しいことを始める気力がなくなる

それにしてもソイソースソニックスで現役ミュージシャンはついにコビーだけになってしまったか

19名無しさん@恐縮ですID:VRWN/Vm+02023/08/26(土) 15:28:02.43

勝治のドラムは日本最強レベル
20名無しさん@恐縮ですID:AA50Ux5602023/08/26(土) 17:09:57.38

俺が物心付いた頃にはもうブルーハーツ末期でハイロウズの方が印象強いけど、ブルーハーツデビューの頃を見ていた人には衝撃的だったんだろうな
31名無しさん@恐縮ですID:jCYWroHt0
>>20
賛否両論という意味での衝撃だったな。
リアタイだと否の方が多かった感じする。
これは尾崎豊にもあった。

尾崎豊は最初から不良にドカーンとウケたけど、
ブルーハーツには最初は不良も戸惑ってた感じ。
ポジパンなんて概念無いからね。
ひたすら綺麗事を歌うパンクなんてそりゃ不良も戸惑うわ。

だからドーンとブレイクするのデビューから2年後くらいのバンドブーム期からじゃないかね?

21名無しさん@恐縮ですID:bXkZXwdL02023/08/26(土) 17:10:45.05

ブルーハーツかハイロウズに戻ってくれ
23名無しさん@恐縮ですID:M9qiIpdC0
>>21
ほんとそれ
幸福の科学問題があるからブルーハーツには戻れないかもね
22名無しさん@恐縮ですID:YFHvaA6N02023/08/26(土) 17:12:44.24

毎回窓枠来てくれるから嬉しい
25名無しさん@恐縮ですID:ymcFg8KP02023/08/26(土) 17:36:04.69

ハイロウズから変わってそんなに経ってないように思ったけどもうこんなに出してたんだね
26名無しさん@恐縮ですID:fyYAufRY02023/08/26(土) 17:38:27.02

音楽性は全然変わってねぇのに
いまだに人気があって、もはやミームになってるブルーハーツ時代の曲が、
やらないのかやれないのか知らんが
不幸だねぇw
28名無しさん@恐縮ですID:xz6kn+q00
>>26
まあ版権持ってないからやれないのが本音だろう
持ってたら喜んでやるでしょ
それ武器に動員できるし

それ考えたら元WANDSの上杉が最近世界が終わるまでは・・・をやってるのはどういうからくりなのか

38名無しさん@恐縮ですID:7v0kBF2B0
>>26
金持ちの還暦の老人が青臭く世界の真ん中で~とか歌うのは単純に恥ずかしいのでは
29名無しさん@恐縮ですID:JGbddwD/02023/08/26(土) 17:47:20.96

版権の意味を勘違いしてるヤツが多すぎる
30名無しさん@恐縮ですID:jCYWroHt02023/08/26(土) 17:51:02.35

ブルーハーツだけじゃなくて
ハイロウズ時代の曲もやらないんだってな
32名無しさん@恐縮ですID:jCYWroHt02023/08/26(土) 18:03:08.48

尾崎豊は中2陰キャみたいなのにもウケてたな。
真面目にも不良にも刺さるというのは稀有な存在
33名無しさん@恐縮ですID:W5FGSjOJ02023/08/26(土) 18:05:08.95

ロックンロールか
なんか演歌みたいになっちまったな

本人達はどう思ってるのかね

34名無しさん@恐縮ですID:i9clwmCF02023/08/26(土) 20:40:37.43

岡山大附属中から県トップクラスの進学校に進んで法政行ったヒロトさんやないですか!
35名無しさん@恐縮ですID:rnSeDjPb02023/08/26(土) 22:09:56.71

ブルーハーツとハイロウズ入れたけどハイロウズがダメだな
36名無しさん@恐縮ですID:qjnt8SLg02023/08/26(土) 22:43:34.24

オレ、ジョニーロットンで
お前はジョニーサンダースな
37名無しさん@恐縮ですID:7v0kBF2B02023/08/27(日) 09:47:32.32

ずっと2人でやってるから、もう1人くらいアルバム曲作るソングライター欲しいわ
39名無しさん@恐縮ですID:tHcxr1BJ02023/08/27(日) 10:32:20.22

ラヴィットでかなりブルーハーツもハイロウズも推されてるのに本人らスタジオにいつまで経っても一向に来る気配がないのな
サンボマスターは見飽きるぐらいスタジオで歌ってるのに
40名無しさん@恐縮ですID:3ciOIDL902023/08/27(日) 12:12:02.74

AIのロックンロール
41名無しさん@恐縮ですID:SKMPXVih02023/08/27(日) 13:19:54.15

ホタテのロックンロール
42名無しさん@恐縮ですID:jitGBaPq02023/08/27(日) 23:52:06.89

なんとなくだけどバンドの終焉を予感させるような曲のタイトルだな‥
43名無しさん@恐縮ですID:jC4/JZsR02023/08/28(月) 07:10:36.59

年を重ねると若い頃のような初期衝動で突き進むパンクソングは恥ずかしくて作れないのだろうが、
角を取りまくって味も素っ気もない今のクロマニヨンズの方が「俺たちロック分かってます」的で気持ちが悪い。
44名無しさん@恐縮ですID:QxVAwxZA0
>>43
喉に負担が掛かる、つうのが大きいかと
若いときは良いけど、何十年も同じ歌いかたを続けているとポリープとかで問題になる
歌詞とかの作り方含めて、シンプルで長く続くように工夫してるんじゃないかとは思う
46名無しさん@恐縮ですID:ohmsdui302023/08/28(月) 11:57:35.58

モデルのマギー(31)、サマソニに向かう姿がほぼ下着だと話題に!
http://tgch.chillnau.net/2XHjv/24131262
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。 | 荒木銘柄
48名無しさん@恐縮ですID:09f5aUjG02023/08/28(月) 12:52:14.88

ブルハやハイロウズの頃のトゲや角が完全に取れて、ただ好きなことをひたすらやってる感じ。
洗練されたマスターベーション。
49名無しさん@恐縮ですID:syeLQATi02023/08/29(火) 08:17:37.70

元WAND上杉昇と同じような推移辿ってるなこの二人は
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント