批判すると返ってくる「嫉妬妬み」が馬鹿の一つ覚えで笑うわ
嫉妬といえば勝てると思ってるよね
いつもの慶應のやり方だよ
異常な団結力と仲間意識で他を排除するの
この人がどうして好感度高いかよく分かるわ
正しい事を分かりやすい言葉で伝えるのがうますぎ
まさにその通りって感じ
高野連が出しているマナー違反を問題にしているのに
関係ない事取り上げて一括りにして問題ないかの様に言ってるのは何なんだ?
記事なんかも慶応の多さで大声がうるさいだの記事の前にどうでもいいモノ持ってきてマナー違反はおまけって感じで
最近あったDJの痴漢も自分から入り込んでいってるのをどうなんだって感じなのに、服装の方取り上げてたり
話のすり替えってやつか?
前から思ってたけど慶應ってエリートや上級国民がノブレスオブリージュを持たないとどうなるのかって体現してるいい例だと思う
試合の勝敗は関係ない。批判されているのは、
定まったルールやマナーを守っていなかった
ということだけだ。関係ないものを結びつけて、
批判を排除するのは公平ではない。
議論すべきは、
定まったルールやマナーを守るべきか、
自分達の楽しみのためなら、
破ってもいいのかということ。
このことに対する立場をはっきりしないと
話す意味がない。そして、守るべきというなら、
守らなかった人達に反省を促すのは当然だ。
ほとんどの人はそうおもってるでしょ
それはどちら側の意見?
プレーを妨害する声援と違う声援
違いを教えろ、コドオジの皆様www
マナーは別に定まっていないが
OBはまず自分達のはしたなさで選手の勝負に水を差したことを
認めろ
認めずに逃げてるから荒れる
口は悪いけど仙台愛を感じるなあ
サンド好きだからこれからも応援するわ
慶応OBのは応援じゃないだろ暴れてるだけやん
試合を妨害している
根拠無き慶応批判。弱いね
まぁ1か月後には完全にフェードアウト
「慶応強かったね!」だけが残ります
これは断言できるwww
お前が黙れ面白いこと言えないのにこんな時だけ饒舌だな
伊達はズレてるから前から好きじゃない
今回の批判の要因は
・高校野球のマナーを守らず大人の学閥を持ち込み大応援団を結成して甲子園に押しかける
・中立であるはずのマスコミがやたら慶應プッシュの流れを作った
・スタメンでもない清原ジュニアを過剰に持ち上げる
・監督とキャプテンの勝利インタビューが選民意識丸出しで鼻についた
・批判を真摯に受け止めず嫉妬妬みと話題をすり替えて反省しない
・沈静化しない批判に対し芸能人を使って応援を正当化し始める
こんなとこじゃないかな
これ
>スタメンでもない清原ジュニアを過剰に持ち上げる
こんなことしてたのか。本人可哀想だな
マスゲーム、喜び組、騒音妨害…
構造的に邪悪な大会だからだよ
ほんとそう
批判してるのは学歴コンプレックス持ってそう笑
あの落球が無ければ試合結果も変わっていたかもしれない
慶應の応援さえなければ…
こんなことを言い募って一体何が得られると言うんだよ
仙台育英の選手たちに悔いを残させるだけだぞ
サンドがこういう言い方をしてる意味をよく考えろ
慶應擁護の芸能人キモ
応援はテレビでもうるさいレベルの異常さだったよ
NHKが途中で音声調節するレベルやで
クーラー効いた孤独部屋で野球ガン見
コドオジが思い付いたのは慶応批判
だから現場でのエール交換さえ知らない
「慶応球場来るな!」「慶応応援するな!」
もうヘッドがブロークンしてるよねwww
サンドの好感度を気にせず言いたいことを言うスタイルすこ
まぁここぞとばかりに慶應叩いてるような底辺に嫌われたところでノーダメってわかってるってのもあるんだろうけど
田舎高校生が一流大学附属高校にひけめ感じた
それだけだよ敗因は
慶應OBて普段サッカーの方で騒いでるのかな?
かちわりはカロリーゼロ
応援に行くと大学の単位を貰えるとか
変な大学
伊達さんは子供を慶應に入れているのかな?
正直あの大応援団はもう見たくないわ
異様な雰囲気になるし
アルプスだけでやってればいいけど外野も内野もだったし
急に単発擁護や煽りが増えたな
慶応を目の敵にしてるおまえらキモすぎるwwww
上級でも応援は阪神ファン以下の下品さ
どこが?
リーグ戦だったら慣れてくるからいいとは思うけど
トーナメントでいきなりあの応援やられたらキツいと思う
高三の時、ウチの高校、何十年かぶりで県大会準々決勝まで進んだら、相手は日大ナンチャラで急遽編成した有志の応援団は大変だったそうな
相手応援団がマイルール主張してウザかったらしい
早慶戦のノリでやってるのであろ
自由じゃん、あたしゃ早稲田OB
日本語でよろしく
日大か高卒以下じゃ日本語苦しいわな
うん?理解できなかったかな?
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1694216197183803392/pu/vid/1280×720/8QH2JO99lNuKDzmk.mp4
tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692790235/952
952 :名無しさん@恐縮です[]:2023/08/23(水) 23:34:13.21 ID:rffOMXh90
レフトいたけどマジでひどかったよ
大の大人が大勢で妨害してんだぜ
40代~じいさんぐらいの連中がそろいもそろって平気で野次とばして歌って勘違いも甚だしい
育英の鈴木くんが可哀想だった
鈴木くんが凡打したあと守備位置ついたときに、その集団から「もっと腰落とさないと打てないぞ~」とかいって周囲で嘲笑
こういう連中に注意できなかった自分がマジでなさけねーわ
988 :名無しさん@恐縮です[]:2023/08/23(水) 23:38:13.32 ID:rffOMXh90
>>963
多分その声は鈴木くんには届いてないとは思う
ずっとうるさかったから
でも本人に聞こえてなくてもそういうのを口に出す時点で最低やなって思った
卑怯な真似しても優勝は優勝だからね…
慶應は犯罪をもみ消したり不起訴にするのが得意だよね
反社組織みたいなもんだ
今後慶応の応援で今まで全国の高校が守ってきた応援の仕方を無視したやり方して慶応選手にドロ塗るヤツ出てこないといいね
慶応のやりたい放題に面白がって荒らしに行くヤツとか
もう3日も経つのに飽きないのかねえ
高校生の球打ちに
コメント