スポンサーリンク

【映画】『THE FIRST SLAM DUNK』155億円突破 “ポニョ”を抜いて国内歴代興収13位にランクイン

スポンサーリンク
1muffin ★ID:cUiy2AOF92023/08/28(月) 22:21:31.65

https://news.ntv.co.jp/category/culture/e63af1b844574b3782e738691789fd96
2023年8月28日 15:42

2022年12月3日から上映が始まった映画『THE FIRST SLAM DUNK』が28日、国内興行収入155億を突破し、日本国内歴代興行収入ランキングで13位にランクインしたことが分かりました。

映画公開から39周目を迎えるにあたり“ラストゲーム”と題し、湘北メンバーの声優キャストと井上雄彦監督が登壇したトークイベント付の上映をするなど最後の盛り上がりをみせ、累計268日間(12/3~8/27)で観客動員数は1,074万人を超え、興行収入は155億2,566万円を突破しました。

これで、国内の歴代興行収入のランキング『歴代興収ベスト100』で、『THE FIRST SLAM DUNK』は、12位の『アバター』に次ぐ13位にランクインし、宮粼駿監督の『崖の上のポニョ』の興行収入を抜きました。(8月27日付/興行通信社調べ)

映画『THE FIRST SLAM DUNK』は今月31日まで上映予定です。

歴代興収ベスト100
https://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/
https://news.ntv.co.jp/category/culture/e63af1b844574b3782e738691789fd96

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693228891/

49名無しさん@恐縮ですID:w6au6eka0
>>1
■BTS、大量応援上映&入場特典を第7弾まで用意するも腐女子アニメに惨敗するw

・劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD
累計観客動員数 141万人

・劇場版うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ
累計観客動員数 130万人

・BTS:Yet To Come in Cinemas
累計観客動員数 100万人

61名無しさん@恐縮ですID:LHDAv01c0
>>49
消せ消せ消せ消せ!
147名無しさん@恐縮ですID:qcSHxErB0
>>1
興行ランキングって、世の中インフレしていくからいつかは抜かれる運命なのよね。
2名無しさん@恐縮ですID:LCBdT2DD02023/08/28(月) 22:22:15.44

何がそんなに面白いんだ
64名無しさん@恐縮ですID:+P05As780
>>2
俺も同じことを思った
175名無しさん@恐縮ですID:azRynG3U0
>>2
ほんと面白いという空気だけ
3名無しさん@恐縮ですID:cVN8OsTC02023/08/28(月) 22:22:32.22

まだ上映してたんか
バスケW杯開催中まで意地でも持たせたな
26名無しさん@恐縮ですID:70UXMGTp0
>>3
今月いっぱい
4名無しさん@恐縮ですID:mK5PpzWA02023/08/28(月) 22:23:44.90

まあそこそこいったな
天気の子くらいか
5名無しさん@恐縮ですID:Rat38Ttw02023/08/28(月) 22:24:28.82

サンドランド面白いよ?
6名無しさん@恐縮ですID:69BYlmBL02023/08/28(月) 22:24:36.06

昨日歴史的な勝利をしたんだから
アマプラ1日限定で無料視聴とかサービスできんかったのかね?
井上雄彦なんか一生使えないくらい金もってるんだからそれくらいしろよ
だからハゲてんだよ
このぶんだと来世もハゲだぞ
10名無しさん@恐縮ですID:VL5oWQ0V0
>>6
公開中なのにできるわけないやろ
23名無しさん@恐縮ですID:Zi4cJfMD0
>>6
テレビアニメ版ならアマプラで見られるぞ
無料視聴ってまさかプライム会費すらなしってことか?
それくらいは払えw
43名無しさん@恐縮ですID:LHDAv01c0
>>6
そうそう
次、明日負けるんだから
今日だけ無料!とかしてバスケ人口を今、稼がないとなぁ…
72名無しさん@恐縮ですID:j1FIXQRH0
>>6
アニメ版で我慢しておけ
90名無しさん@恐縮ですID:hoV9h3p70
>>6
来世も、とかあんまりだよ
95名無しさん@恐縮ですID:Yqnwi/4k0
>>6
乞食の思いつく事はダイナミックだな
133名無しさん@恐縮ですID:0R7rJEMW0
>>6
乞食きっしょww

お前もハゲてるのに偉そうで草

7名無しさん@恐縮ですID:Ms60f3e302023/08/28(月) 22:25:16.66

連載当時
ダイの大冒険、ドラゴンボールよりは明確に下の評価だった俺は見たら楽しめるのかな
9名無しさん@恐縮ですID:ii01lS3o02023/08/28(月) 22:25:39.07

親父に薦められてスラムダンク読み始めたけど何巻から面白くなるんだ?
いま3巻だけどもう無理かもしれない
11名無しさん@恐縮ですID:LmqTtx6E0
>>9
逆にお前が面白いと思う漫画教えてくれ
17名無しさん@恐縮ですID:TdznPeuW0
>>9
過大評価だよ
ジャンプ作品ってそんなもん
22名無しさん@恐縮ですID:Rat38Ttw0
>>9
知らないけどスポーツやってる人なら楽しいんじゃない?
俺はしてないから全巻読んだけど及第点以下だった
30名無しさん@恐縮ですID:Xyekgv1k0
>>9
三井がバスケ部に復帰するまでは読め
38名無しさん@恐縮ですID:LYmSZPcm0
>>9
典型的な信者の過大評価だよ
実際読むとこんなもんかってなるのが普通
80名無しさん@恐縮ですID:pDFZlah00
>>9
バスケがしたいですあたりから
153名無しさん@恐縮ですID:jdD2Xbn/0
>>9
高宮くん あきらめたら そこで試合終了だよ(´・ω・`)
12名無しさん@恐縮ですID:mb+VnLYa02023/08/28(月) 22:26:55.40

実家に全巻あって映画も楽しめた俺が言う
コレそこまで売れる様な映画じゃないぞ
何故ここまでヒットしたかマジ分からん
14名無しさん@恐縮ですID:LmqTtx6E0
>>12
俺も思った
YouTubeに上がってる山王戦の再現動画の方がクオリティ高い
24名無しさん@恐縮ですID:nEgZHMSO0
>>12
バッシュ、NIKE、NBA、マイケルジョーダンやらマジックジョンソンやチャールズバークレーにパトリックユーイング、ラリーバードと個性的な上にスーパースター達が居てそれらがバルセロナオリンピックでドリームチームとして、圧倒的な強さを見せてた頃と時を同じくしていたのと、原作ないしアニメを見て、まだ触れていない原作見たりアニメ見たりとあったりした時だったんじゃないかな?
間違ってたらごめんなさい
81名無しさん@恐縮ですID:pDFZlah00
>>12
ジョーダン1人気かな
13名無しさん@恐縮ですID:tg0B8uPz02023/08/28(月) 22:26:57.61

鬼滅の刃越えるぞ!!
15名無しさん@恐縮ですID:CrCmuxuB02023/08/28(月) 22:28:23.58

アニメ映画の歴代興行収入だと7位
16名無しさん@恐縮ですID:K9gqw0bI02023/08/28(月) 22:30:13.48

スラダンまだ上映してたのか
君たちはどう生きるは人気ないのか
19名無しさん@恐縮ですID:e0v94QR802023/08/28(月) 22:31:37.67

映画見たけどヒットするのは当然
20名無しさん@恐縮ですID:tPqCLd5F02023/08/28(月) 22:32:09.22

155億、観客動員1000万って
誰も予想出来なかった数字だな
21名無しさん@恐縮ですID:uN4XqkxF02023/08/28(月) 22:32:13.76

正直、ストーリーは凡庸だったよw
25名無しさん@恐縮ですID:Xyekgv1k02023/08/28(月) 22:33:18.81

今4回目観てきた
やっぱあのシーンで涙出る
これで映画館では見納め、寂しいけど冬に出る円盤待つわ
102名無しさん@恐縮ですID:hoV9h3p70
>>25
4回も観たのか、やべーな頭
114名無しさん@恐縮ですID:MMXMSSDn0
>>25
泣けるというやつを信じない
ワンピが流行った時みたい
馬鹿みてぇ
27名無しさん@恐縮ですID:U2GUjOVt02023/08/28(月) 22:33:50.34

フィンランド戦を見て、もう一回映画見とこうか…って駆け込み需要があるんじゃないか?
28名無しさん@恐縮ですID:VK34UC/K02023/08/28(月) 22:34:09.75

誰が見てんだこんな古いアニメ
29名無しさん@恐縮ですID:uN4XqkxF02023/08/28(月) 22:34:09.94

正直、ファースト・ガンダムの映画のほうが
はるかに深く感動する
31名無しさん@恐縮ですID:q+IEGcoM02023/08/28(月) 22:35:13.98

おまえらポニョ見てたんか
32名無しさん@恐縮ですID:jMs9yDs202023/08/28(月) 22:35:16.82

ポニョを抜いてってまた微妙な線を
34名無しさん@恐縮ですID:Xyekgv1k0
>>32
初映画監督で宮崎駿の代表作抜くんだぞ
やべえよ
33名無しさん@恐縮ですID:LmqTtx6E02023/08/28(月) 22:35:22.26

https://youtu.be/DkqTd2sp29M?si=Nou03Sb2qMcFJ-8j
騙されたと思ってこの湘北vs山王戦見てみ
500万再生も納得のクオリティ
「湘北 vs 山王」 完全再現改編自v90524無名1080P
35名無しさん@恐縮ですID:bKQzHzSS02023/08/28(月) 22:36:54.12

これ、声優変更でめちゃめちゃバッシングされてたよなあ
作品は作者のものに非ず!とか作者批判すごかった

あいつ等絶対に観てないだろうが

45名無しさん@恐縮ですID:LmqTtx6E0
>>35
俺は見たけどジャイアン以外は不満なかったわ
ジャイアンの奴はまじでいらん
同じ声しか出せないのかよあのゴリラ
58名無しさん@恐縮ですID:bKQzHzSS0
>>45
イノタケからああいう演技を求められたんだろ
36名無しさん@恐縮ですID:viIRI6lf02023/08/28(月) 22:37:28.49

25年前にやってたら倍だったろうに
37名無しさん@恐縮ですID:+D8vU/Cx02023/08/28(月) 22:37:29.23

東映映画は中々ヒット作出ないから一度ヒットすると特典商法で必死な印象
ワンピースもそうだった
39名無しさん@恐縮ですID:VK34UC/K02023/08/28(月) 22:38:06.77

スラダンヲタとコナンヲタがキモくて生理的にきついんだよな
41名無しさん@恐縮ですID:70UXMGTp02023/08/28(月) 22:39:16.96

それよりバガボンド終わらせないと
42名無しさん@恐縮ですID:TT/5Quln02023/08/28(月) 22:39:29.32

そうだぞ?
ジャンプ作品はある一定の年齢になり
「なんでこんなので熱くなってたんだろ?」となれたら一人前
永遠にジャンプ漫画最高!スラダン幽白ドラゴンるろ剣最高!なんて言ってたら悲惨よ
ジャンプマンガを否定できるようになった時が大人の階段上った時と思えば良い
スラダンて過大評価だったな~って言えるのはとても健全

そういう健全な人間達を意地汚く罵るのが永遠に子供おじさんおばさんな
大人になれない連中が衝動的に暴れるから分かりやすい
その様が見事に大人になれなかった子供だろ?
そういうこと

44名無しさん@恐縮ですID:tcGvoh0L02023/08/28(月) 22:40:57.21

スラムダンクだしもっと行ってもおかしくないだよ
46名無しさん@恐縮ですID:VK34UC/K02023/08/28(月) 22:41:41.88

スラダンヲタとハンタヲタとコナンヲタがキツい
なんで日本人ってこんな古臭いアニメに依存してるんだろ
57名無しさん@恐縮ですID:231SiECU0
>>46
氷河期じじいはもっと古臭いダイの大冒険とかガンダムとかキャプテン翼で盛り上がってるのがお似合い
124名無しさん@恐縮ですID:hVobUAkf0
>>46
ハンタもコナンも現役なんですけど
165名無しさん@恐縮ですID:pW4oHCwz0
>>46
ゲームの売り上げと海外人気で他の漫画叩きまくってるドラゴボオタが1番キツいわ
47名無しさん@恐縮ですID:mb+VnLYa02023/08/28(月) 22:41:49.65

俺の中で100億越えアニメ映画で成績に見合った映画
それは「もののけ姫」だけだ
異論は認めます
52名無しさん@恐縮ですID:ZEtsNSzb0
>>47
煉獄さんは400億やで?
59名無しさん@恐縮ですID:J7gLRcq10
>>52
きっしょ
77名無しさん@恐縮ですID:ZEtsNSzb0
>>59
キモッ
76名無しさん@恐縮ですID:j1FIXQRH0
>>52
だからそれに見合ってないってことだろw
79名無しさん@恐縮ですID:ZEtsNSzb0
>>76
だからそういう意味で書いてるんだよ頭悪いな
104名無しさん@恐縮ですID:j1FIXQRH0
>>79
お前の書き方が悪すぎるだけだよ
106名無しさん@恐縮ですID:j1FIXQRH0
>>79
頭悪いのは君の方
141名無しさん@恐縮ですID:ZEtsNSzb0
>>106
1度のレスにまとめられない程図星で悔しかったんですねわかります
134名無しさん@恐縮ですID:J7gLRcq10
>>52
きっしょ
142名無しさん@恐縮ですID:ZEtsNSzb0
>>134
頭悪いレスしかできなそうだから絡んで来なくていいよ
143名無しさん@恐縮ですID:tKGV5H260
>>142
めっちゃ悔しそう
150名無しさん@恐縮ですID:ZEtsNSzb0
>>143
ID変えてまで絡んで来なくていいよ低脳
154名無しさん@恐縮ですID:bcboVyLh0
>>150
イライラで草
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント