スポンサーリンク

【バスケット】日本代表が本番直前の強化試合を1勝2敗で終了…スロベニアに68-103で敗戦

スポンサーリンク
1鉄チーズ烏 ★ID:BPif0zlT92023/08/19(土) 17:01:24.14

8/19(土) 16:58配信 バスケットボールキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb8a787a74094905ee3b40490f1540ef0d3b7599

8月19日に有明アリーナで「SoftBank CUP 2023(東京大会) バスケットボール男子日本代表国際強化試合」が行われ、日本代表(FIBAランキング36位)がスロベニア代表(同7位)と対戦した。

この試合でも17日のフランス代表(同5位)同様、負傷した渡邊雄太(フェニックス・サンズ)がメンバー外に。替わりにルーク・エヴァンス(ファイティングイーグルス名古屋)がロスター入りし、帰化選手の2名登録、オンザコート1の形式にて、試合が実施された。

スターティングメンバーには河村勇輝(横浜ビー・コルセアーズ)、富永啓生(ネブラスカ大学)、馬場雄大、吉井裕鷹(アルバルク東京)、ジョシュ・ホーキンソン(サンロッカーズ渋谷)の5人が名を連ねた。

ティップオフ直後に得点を許すも、すぐに富永の3ポイントで得点、さらに吉井が3ポイントで続き、序盤は互角の展開に。それでもドンチッチを中心にインサイドとアウトサイドをバランスよく攻めるスロベニアに得点を許し、ジリジリと点差を広げられる。終盤、富樫勇樹(千葉ジェッツ)、ルーク・エヴァンス(ファイティンイーグルス名古屋)の3ポイントで追い上げるも第1クォーターは21-26とリードを許した。

第2クォーター、追いかける日本はディフェンスのプレッシャーを高めて自分たちのペースに持ち込もうとする。するとドンチッチからターンオーバーを誘って富永が得点。さらには馬場、ホーキンソンがゴール下でファウルを誘い、フリースローで得点を加えていく。しかし、ドンチッチの個人技を抑えることができず。4本の3ポイントも決められ、36-50で前半を折り返した。

改めて先発の5人で後半をスタートさせて追い上げたい日本だが、シュートを決められず逆にリードを広げられる展開に。終盤、比江島慎(宇都宮ブレックス)のシュートや富樫の3ポイントで追い上げるも、昨シーズンまで西宮ストークス(現神戸ストークス)でプレーしたジガ・ディメッツのゴール下を止められず、最終クォーターに。

27点差を追う日本は馬場の3ポイントやダンク、さらには河村からホーキンソンへのパスで速攻がバスカンとなり、この試合、最も大きな歓声がアリーナを包んだ。しかし、最終スコア68-103で敗戦。日本は馬場がチーム最多の13得点、ホーキンソンが12得点12リバウンド、富永が10得点をマーク。

日本はこれでSoftBank CUP 2023(東京大会)を1勝2敗で終え、ワールドカップが行われる沖縄に入ることになる。ドイツとの初戦は8月25日、21時10分ティップオフだ。
■SoftBank CUP 2023 東京大会
<8月19日 有明アリーナ>
日本 68-103 スロベニア
JPN|21|15|14|18|=68
SVN|26|24|27|26|=103

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692432084/

39名無しさん@恐縮ですID:MC+8BskD0
>>1
フルボッコにされてるのにテレビではずっと善戦連呼しててウケたw
52名無しさん@恐縮ですID:E0DuxsvU0
>>1
練習試合3戦全部見たけど
バスケ人気落ちるようなゴミみたいな内容だから放送しないほうが良かったのでは?
93名無しさん@恐縮ですID:pf08xNKA0
>>52
2019年のW杯アメリカ戦はプライムタイムに大虐殺が放送されたけど
何故かバスケ人気はあがってBリーグの客も増え続けた
酷い内容でも放送して目に触れるだけで効果あるのかもな
107名無しさん@恐縮ですID:Hstm/S470
>>93
きっかけは大事。
114名無しさん@恐縮ですID:o1WRqoPX0
>>93
当時はBリーグてものを知らなかったからで宣伝効果があっただけでしょ
逆にBリーグてものがそれなりに認知されててこれだとレベルが超絶低いんだなってなるだけだぞ
404名無しさん@恐縮ですID:X0zoR4xX0
>>1
スロベニアが強いのかどうかわからん
メンバーにNBA選手何人いんの?
545名無しさん@恐縮ですID:SrUIMt3E0
>>1
バスケ、ラグビー、ハンド

団体球技においてこれらほど残酷なモノはないと思うわ。
技術や精神力ではどうすることも出来ない現実を見せつけてくれるからね。

2名無しさん@恐縮ですID:6ilLpeg102023/08/19(土) 17:02:52.60

弱っ
3名無しさん@恐縮ですID:MklbKPfk02023/08/19(土) 17:03:14.80

鬼クソ弱くてビックリした
あんなにシュート入らないんじゃ誰が監督でも同じだな
4名無しさん@恐縮ですID:ZRPC016H02023/08/19(土) 17:03:45.49

ハチムラガいたとしても負けてたよ
5名無しさん@恐縮ですID:5E5ZN8Rk02023/08/19(土) 17:03:46.62

河村がいらないんじゃないの?

この人がかき回して返ってリズム悪くしてる
めちゃくちゃなシュート打って全然入らないし

6名無しさん@恐縮ですID:deiSYg8s02023/08/19(土) 17:04:10.96

まあそういうときもあるだろ
いつもはもっと強いんだろ?
7名無しさん@恐縮ですID:xZS4y81902023/08/19(土) 17:04:17.49

第3クォーター以降めちゃくちゃ遊ばれてたぞ( ´Д`)
8名無しさん@恐縮ですID:5E5ZN8Rk02023/08/19(土) 17:04:39.77

ルカ・ドンチッチがレベチでワロタ
30名無しさん@恐縮ですID:Hstm/S470
>>8
NBAのスターだから。チケットは完売。
572名無しさん@恐縮ですID:hQ+ZQLnN0
>>8
NBAでレベチなんだから
子供と大人だよ
9名無しさん@恐縮ですID:7luMSyGs02023/08/19(土) 17:04:41.54

誰が見てんだよこんなの
10名無しさん@恐縮ですID:ZmO+/Iwz02023/08/19(土) 17:04:47.46

スロベニアのモンチッチ強すぎるな
11名無しさん@恐縮ですID:zPE5tx4v02023/08/19(土) 17:04:49.76

中じゃ勝負にならなくて苦しまぐれの3P狙いばっかで話にならねえな
12名無しさん@恐縮ですID:aVWQ4Qut02023/08/19(土) 17:05:17.49

ドイツなら勝てるだろ
69名無しさん@恐縮ですID:LAYqnuex0
>>12
ドイツってでかそうだから強そうだけどそうでもないのか
78名無しさん@恐縮ですID:Hstm/S470
>>69
オーストラリアは無理、フィンランドとドイツは可能性あり。ただNBA選手はどこもいる。
90名無しさん@恐縮ですID:m/AtHsn00
>>78
ニワカ的にはフィンランドって何となくイメージ的にいけそうな気がするけど今日のスロベニア見てると無理ゲーぽいな
イメージ的にはスロベニアも勝てそうだもの
185名無しさん@恐縮ですID:H1buUIa20
>>77
五輪では合計13勝(1大会で最多は1964年の東京五輪での4勝)
W杯(旧世界選手権含む)だと合計5勝。
なんだかんだで日本はバスケを始めたのは古い国だから。
東京五輪でカナダとイタリアに勝ってるが、今では到底
考えられない。

>>78
ドイツも絶対無理。
フィンランドはマルカネンが怪我か何かで出られなければ
ほんの少し可能性がある。

13名無しさん@恐縮ですID:j70hIT5P02023/08/19(土) 17:05:27.07

バスケ、Bリーグは良くなってるけど代表はまだ厳しいな
19名無しさん@恐縮ですID:JuSBMK3O0
>>13
Bリーグ→島国の弱いゴミ同士が集まってるだけってのがバレちゃったな
15名無しさん@恐縮ですID:8QgNXd4d02023/08/19(土) 17:05:43.71

103かあやっぱり力の差あるなあ
16名無しさん@恐縮ですID:5E5ZN8Rk02023/08/19(土) 17:05:47.94

インサイドで勝負できない
スリーポイントが入らない
フリースローすら入らない

こんなので勝てるわけねーw

17名無しさん@恐縮ですID:Pxd/hszq02023/08/19(土) 17:06:26.00

国内リーグで遊んでないでもっと海外行かないとさ
18名無しさん@恐縮ですID:DYojl1qA02023/08/19(土) 17:06:38.44

田中圭より広瀬すずの方が選手も頑張れるんだろな
20名無しさん@恐縮ですID:Xhrx7ylo02023/08/19(土) 17:06:56.95

日本には華麗なパスワークとかないの?
ひたすら3狙いばっかでつまらん
36名無しさん@恐縮ですID:Hstm/S470
>>20
女子が銀取れたので同じ戦術に。
57名無しさん@恐縮ですID:29QelEIm0
>>20
スリーが全部入ったら日本は優勝だ、ということらしいぞ
58名無しさん@恐縮ですID:29QelEIm0
>>20
スリーが全部入ったら日本は優勝だ、ということらしいぞ
75名無しさん@恐縮ですID:+Z5O5HyN0
>>20
3狙いにしても
マークをパスワークで外してからの3を狙うのがフランスやスロベニア

マーク外せなくてお祈り3P連発するのが日本

552名無しさん@恐縮ですID:LJBS5px70
>>20
無理 弾き飛ばされるのでひたすらスリーポイントの繰り返し
21名無しさん@恐縮ですID:dC7MME5v02023/08/19(土) 17:06:58.45

いちいちテレビで放送すんなよ
こんな雑魚チーム
22名無しさん@恐縮ですID:DnOQgjy302023/08/19(土) 17:07:08.13

グロいですよ 惨敗ですよ
スリーが入らん
23名無しさん@恐縮ですID:aVWQ4Qut02023/08/19(土) 17:07:10.12

ドイツなら前勝ってる
組みやすい相手
24名無しさん@恐縮ですID:MImA3gB402023/08/19(土) 17:07:54.73

全敗見えたな ルカが観れただけても良かった おつかれ!
25名無しさん@恐縮ですID:5E5ZN8Rk02023/08/19(土) 17:08:11.66

なんか日本は動きが悪いよ
基本的な動きすらできてない

もっとこうぐるぐる回らないと
今日のスロベニアなんてこれでマーク外してフリーの選手をつくってる

日本はなんにもしてねー

26名無しさん@恐縮ですID:H6HVqjdY02023/08/19(土) 17:08:37.12

1クオターと最終クオーターはスロベニア完全に手抜いてたな
特に4クオーター。ありゃ本気だったら50点差つけられてるわ
27名無しさん@恐縮ですID:aVWQ4Qut02023/08/19(土) 17:08:41.92

これは深夜にホテルで渡辺とか他と緊急の話し合いしなきゃ勝てないレベルだな
28名無しさん@恐縮ですID:Xhrx7ylo02023/08/19(土) 17:08:48.55

アナ「この結果を自信に繋げて欲しいですね!」

試合後のこのコメで爆笑したわ

29名無しさん@恐縮ですID:PGPRjmWg02023/08/19(土) 17:08:48.68

本番相手を安心させる
高等テクニック
31名無しさん@恐縮ですID:RRcEMFV402023/08/19(土) 17:09:21.67

本番ならダブルスコアやな
32名無しさん@恐縮ですID:tRW+MyYI02023/08/19(土) 17:09:38.95

NBA行ったハーフはおらんの?(´・ω・`)
33名無しさん@恐縮ですID:aVWQ4Qut02023/08/19(土) 17:09:42.21

死んだふりだろ 本番になったら走るんだろめっちゃ
ホーバスにしたのでそれだし
34名無しさん@恐縮ですID:jZDr7Mkx02023/08/19(土) 17:09:53.91

フィンランドに勝つ確率何%くらい?
35名無しさん@恐縮ですID:By6+lq0w02023/08/19(土) 17:09:56.27

今日は相手が強すぎた。ドイツなら勝てるらしいよ
37名無しさん@恐縮ですID:5E5ZN8Rk02023/08/19(土) 17:09:58.01

渡邉はなんでヘラヘラ笑ってるの?

悔しくないの?

38名無しさん@恐縮ですID:LHrYQFQx02023/08/19(土) 17:10:03.41

強化試合の結果なんて全く当てにならん
1年前の日本は五輪前の強化試合でフランスに勝ったからな
そのフランスが銀メダルで日本は全敗だし
66名無しさん@恐縮ですID:xO/WsgmO0
>>38
強豪が手を抜いてて練習試合はあてにならないっていうのは当然なんだが

弱い日本が予想通りの糞みたいな結果で
練習試合はあてにならないっていうのはちょっと違うくねーかな…

40名無しさん@恐縮ですID:eWJ9ooUG02023/08/19(土) 17:10:28.87

ドンチッチですら出てるのに
八村はなんで出ないの?
45名無しさん@恐縮ですID:Hstm/S470
>>40
3年60億契約なので怪我が怖い。
65名無しさん@恐縮ですID:GyjcpI2P0
>>40
ドンチはチーム弱くて代表やる気マックスだし
243名無しさん@恐縮ですID:rHxPWJYX0
>>40
ドンチッチはチームでも代表でも立場が確立されてるけど八村は違うからなあ
アメリカもフルメンバー来ないみたいだし
267名無しさん@恐縮ですID:nHZrzn810
>>243
オールスターゲームに出たことあるのも2人ぐらいだよな
スターターなったことある奴はいないはず
41名無しさん@恐縮ですID:DnOQgjy302023/08/19(土) 17:10:36.67

ワールドカップ本番で日本の大惨敗は確実
頑張って応援するけど、心が折れるよ
77名無しさん@恐縮ですID:SY3qtWtc0
>>41
日本のバスケって今まで五輪とW杯出てるらしいけど何勝してるの?
185名無しさん@恐縮ですID:H1buUIa20
>>77
五輪では合計13勝(1大会で最多は1964年の東京五輪での4勝)
W杯(旧世界選手権含む)だと合計5勝。
なんだかんだで日本はバスケを始めたのは古い国だから。
東京五輪でカナダとイタリアに勝ってるが、今では到底
考えられない。

>>78
ドイツも絶対無理。
フィンランドはマルカネンが怪我か何かで出られなければ
ほんの少し可能性がある。

42名無しさん@恐縮ですID:n3BCtP1R02023/08/19(土) 17:10:41.21

八つ墓村にはガッカリ
43名無しさん@恐縮ですID:5E5ZN8Rk02023/08/19(土) 17:10:59.73

スロベニアはドンチッチ以外もみんな上手いねぇ
44名無しさん@恐縮ですID:m/AtHsn002023/08/19(土) 17:11:00.68

日本て男子サッカーもサッカー女子もバスケも確実に枠にボールを入れなければならない時に限って外すんだよな
そこら辺が世界の差なのかな
55名無しさん@恐縮ですID:Hstm/S470
>>44
コーチが怒るからジュニアの時にシュートの失敗が足りない。
74名無しさん@恐縮ですID:m/AtHsn00
>>55
なんで今の状況で打った?とか今のは無理に打つな!とか言われちゃうからな
46名無しさん@恐縮ですID:jIMmcpJ902023/08/19(土) 17:11:09.40

沢山メディアで応援しようやってるが
実は弱い事が世間にバレまくり
47名無しさん@恐縮ですID:aVWQ4Qut02023/08/19(土) 17:11:20.12

勝って勘違いするよりマシだろ
48名無しさん@恐縮ですID:+HfoMO7E02023/08/19(土) 17:11:22.99

お願いスリーJAPAN
49名無しさん@恐縮ですID:ePQqN6ba02023/08/19(土) 17:11:24.26

スロベニアって人口少なそう
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント