スポンサーリンク

【甲子園】槙原寛己氏 慶応高ナインの髪形の話題に「時代が変わってんだよってことをどんどん発信してほしい」

スポンサーリンク
1少考さん ★ID:JZNzmgiL92023/08/18(金) 14:30:55.12

槙原寛己氏 慶応高ナインの髪形の話題に「時代が変わってんだよってことをどんどん発信してほしい」― スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/08/18/kiji/20230818s00041000329000c.html

2023年08月18日 14:12

元巨人の槙原寛己氏(60)が18日、TBS系「ひるおび!」(月~金曜前10・25)に出演。今夏の甲子園で、慶応高ナインの髪形が話題になっていることについてコメントした。

慶応は髪形が自由なチームで、神奈川大会や3日の組み合わせ抽選会でも話題になった。SNSでは、「慶応、髪が長くて新鮮」「慶応さん 髪がサラサラ」「髪が長くていい感じですね」「高校野球ですと新鮮に感じますね」「丸刈りじゃないのかと文句を言う時代は終わったと思います」「これぞ令和スタイル」などの声があがった。

また、甲子園に向けて刈り直したようなきれいな丸刈りで臨んだチームについても「強制じゃなければ丸刈りでもいいけどね」「丸刈りにすることで気合が入るなら丸刈りがいいと思う!」「どうしても長い髪は気になってしまいます」など、さまざまな意見が飛び交っている。

槙原氏は、慶応ナインに「伸ばしていいんじゃないですか、別に。時代が変わってんだよってことをどんどん発信してほしい」と自身の考えを話した。番組で、2012年の中学生の部活動人数で(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

※関連スレ
【甲子園】ベスト8に“丸刈りじゃない”3校が勝ち上がり話題 高野連の調査でも傾向が大きく変化 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692315542/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692336655/

33名無しさん@恐縮ですID:+kbObhCw0
>>1
既に3/4の野球部が丸刈り強制やめたそうだけど、それでも競技人口がへりまくってるのやばいね
53名無しさん@恐縮ですID:5VKVUXa+0
>>1
この夏に限って言えば丸刈りは快適だな
78名無しさん@恐縮ですID:7RdeVeIX0
>>1
清原の息子がいじめられてないか心配だ
122名無しさん@恐縮ですID:MDfZkQfr0
>>1
解説の中にもここに居る老人みたいに非坊主頭を見て苦虫を噛んでるの居そうだよな
実況は放送中に髪型のことで振ってみてくれよw
128名無しさん@恐縮ですID:FycNu6vm0
>>122
ヤフコメには坊主頭じゃないなんてけしからん!みたいな老害汚物がチラホラいるよ
233名無しさん@恐縮ですID:XWkCFBg60
>>1
運営が糞老害だから何も変わっていない
236名無しさん@恐縮ですID:i/iOEZTU0
>>1
知能が低い人って自分が正しい事言ってる気で居るから困る
418名無しさん@恐縮ですID:/CZ7Gmye0
>>1

槙原も賞味期限切れ  時代が変わってんだよって
野球だけやって勉強してない昭和の典型的野球部脳筋だから、毎回コメントひどい

虚塵OBじゃなくて、それ以外の引退した後輩に席を譲ってほしい

518名無しさん@恐縮ですID:fqYnPxk50
>>1
槇原て誰?
522名無しさん@恐縮ですID:9+J5Elvn0
>>518
珍宝好き
2名無しさん@恐縮ですID:QWxD/Zb002023/08/18(金) 14:31:51.12

THE昭和って風貌なのに頭は柔らかいのか
3名無しさん@恐縮ですID:nGBj1OPV02023/08/18(金) 14:32:23.65

三流選手が偉そうに言うな
212名無しさん@恐縮ですID:QenjrVXX0
>>3
265名無しさん@恐縮ですID:dzfJJ7wr0
>>3
266名無しさん@恐縮ですID:QjhEZ1ac0
>>3
晒しあげ
428名無しさん@恐縮ですID:4jIsHdgx0
>>3
お前は5流やんw
4名無しさん@恐縮ですID:Juj1RY1L02023/08/18(金) 14:32:36.74

こんなことが話題になること自体が異常
206名無しさん@恐縮ですID:f6SvElh50
>>4
野球とは真に日本そのものだったのですよ、戦前、戦後、高度成長期と
沢村栄治、川上哲治そして戦後を象徴した長嶋茂雄
今や憧れのメジャーリーグにオオタニルールを造らせてしまった大谷翔平
脱戦中、坊主廃止があっても良いじゃないかw
5名無しさん@恐縮ですID:W5X3Dyc402023/08/18(金) 14:32:45.51

暑いし甲子園でなくてもいいのでは
6名無しさん@恐縮ですID:bNZUlYTO02023/08/18(金) 14:32:50.03

髪型自由なんよw あっしゅのCM思い出したw バイトするならww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

7名無しさん@恐縮ですID:QV9cPNB002023/08/18(金) 14:33:17.64

野球って

短パンじゃだめなの?

257名無しさん@恐縮ですID:6gLIMpQi0
>>7
はいバカ発見
話飛躍しすぎかつ、野球やったことない
447名無しさん@恐縮ですID:fBvnOH0P0
>>7
プロ野球は練習ではサッカー選手みたいに短パンで練習してる。サッカーへの憧れが凄いw
475名無しさん@恐縮ですID:jPZOxf810
>>447
デタラメ乙
短パンはキャンプ中の一般的なランニングだけ
8名無しさん@恐縮ですID:2SD5paGX02023/08/18(金) 14:33:20.95

まあ丸刈りも暑い中での運動には良いし楽だから無くならんやろ
182名無しさん@恐縮ですID:1Wcp1TIF0
>>8
上地が野球本気でやり込むなら坊主の方が楽だから良かったですけどねとか言ってたな
10名無しさん@恐縮ですID:IVy5T3O602023/08/18(金) 14:33:41.23

髪型自由でいいじゃないかと言う議論するのなら

ユニフォームなんて自由でいいよね
甲子園じゃなくてもいいよね
夏じゃなくてもいいよね

って議論もしようぜ

11名無しさん@恐縮ですID:kbbsOfQL02023/08/18(金) 14:33:42.01

慶應だとタレントは何も言えないだろうな
言えるのは爺さんの解説者だけだろ
74名無しさん@恐縮ですID:n9j4KM+i0
>>11
八代さんはバチバチ言ってたな
慶應嫌いなのか野球関係ない慶應叩きだったけどw
横浜OBの上地はアホ発言だけだったかな
もっと突っ込むかと思ったらw
12名無しさん@恐縮ですID:FghsOaPR02023/08/18(金) 14:34:19.41

個人的にはユニフォームとかも変えてほしい
14名無しさん@恐縮ですID:+D8A06j+02023/08/18(金) 14:34:27.86

早大学院(早稲田大学高等学院)野球部 校歌(都の西北) 第105回全国高等学校野球選手権大会 西東京大会 準々決勝 佼成学園戦 3-0勝利後

慶應「若き血」


https://youtu.be/tEsSws2T_2Q
慶應「若き血」
慶應「若き血」六大学野球の醍醐味の一つ、「応援歌」から代表曲の一部をお届け。神宮球場でお聞きください!
16名無しさん@恐縮ですID:k/MA5ref02023/08/18(金) 14:34:55.36

だいたい生活かかってるプロ野球選手が誰も坊主にしてない時点で
21名無しさん@恐縮ですID:2SD5paGX0
>>16
現役終盤の清原
39名無しさん@恐縮ですID:4gwN9Rck0
>>21
あいつは犯罪者だろ
474名無しさん@恐縮ですID:g/U/iC4h0
>>16
いや、あれは客に見せてなんぼだろ
17名無しさん@恐縮ですID:ttZrYasi02023/08/18(金) 14:35:36.23

普通に考えて一番モテたい小学校高学年・中学・高校の8年間を強制丸刈りで過ごすとか地獄だろ
甲子園出場クラスの強豪高校だけの話ならどうぞが勝手にって話だが
エンジョイ系の少年団や弱小中学高校ですら昭和系のイキリ指導者が幅を利かせてて坊主強制すっからな
まじで狂ってるよ野球界隈は
105名無しさん@恐縮ですID:sqWdwexH0
>>17
何言ってんだ?この馬鹿
野球女子はあの丸刈りにズッキューンと来ちゃうんだよ
どアホww
532名無しさん@恐縮ですID:b04DnbWy0
>>105
モテたいのは野球女子からではなくフツーのキャルにモテたいと思うが
321名無しさん@恐縮ですID:cf0maqJl0
>>17

丸刈りのままシャワーも浴びずにやりまくりだろ。

ズッコンバッコン凄いぞ。

高校生なら5回はやれる。

482名無しさん@恐縮ですID:0Mr487lb0
>>17
丸坊主でももてる子はもててて学生時代からやることやってるじゃないですか…
18名無しさん@恐縮ですID:4qUceAEo02023/08/18(金) 14:35:40.79

髪型で人間の強さが変わるんだったらみんな 坊主にするだろう

能力のあるやつはどんな状態でも能力があるんだよ

19名無しさん@恐縮ですID:sqWdwexH02023/08/18(金) 14:36:21.20

リーゼントとかモヒカンまでいくとカッコイイと思う
22名無しさん@恐縮ですID:uT+A9dcY02023/08/18(金) 14:37:29.32

坊主にする必要はないと思うけど短髪の方が清潔感ある
23名無しさん@恐縮ですID:QT071g0y02023/08/18(金) 14:37:41.08

わざわざ夏にやる意味ないだろ
普通に元旦とかにやれよ
いつまでも夏に拘るのが昭和を引きずってて見ていて滑稽だね
84名無しさん@恐縮ですID:CHUqQqTB0
>>23
受験があるからな。
そういや高校サッカーは選手権が冬だけど、受験勉強はどうしてるんだろう?
117名無しさん@恐縮ですID:gmLaAfnx0
>>84
サッカーで先があれば残る
それ以外は総体までで引退
その後は受験勉強がほとんどじゃない?
167名無しさん@恐縮ですID:egbnsCrr0
>>84
今や受験も半分くらいは正月前に進路決まらんか?
171名無しさん@恐縮ですID:9AyBqBTK0
>>167
2015年の高校サッカー選手権
決勝で東福岡にボコられた國學院久我山の中心メンバーが一般で早稲田や中央大、東京農工大に合格していた
東大サッカー部や野球部ではちょくちょく久我山と東筑出身が入部している
113名無しさん@恐縮ですID:I9OekinO0
>>23
冬にするんだったら昼で良いんじゃないか?
なぜ朝なの?
118名無しさん@恐縮ですID:PeNmVcpf0
>>23
昭和がーしてれば勝った気でいられるのかな?
505名無しさん@恐縮ですID:P7b9Ypll0
>>23
元旦ってのもなかなか昭和の日本を感じる
24名無しさん@恐縮ですID:M4c1SQiq02023/08/18(金) 14:38:17.63

メジャーなんか凄いからな
25名無しさん@恐縮ですID:KIzE4gKO02023/08/18(金) 14:38:52.61

時代が変わってみんなが甲子園を見る文化は終わったってことも発信してほしい
26名無しさん@恐縮ですID:pUUtT1Eo02023/08/18(金) 14:39:12.14

競技にまったく関係ない頭髪のことで議論になるんだから高校野球はスポーツじゃない何かだろな
27名無しさん@恐縮ですID:YFiAC96002023/08/18(金) 14:39:17.72

女子水泳選手がおっぱいを隠すように高校野球は丸坊主と昔から決まってるだろ
髪伸ばしていいようになったなら女子水泳選手もおっぱい出していいことになるぞ
29名無しさん@恐縮ですID:6E81GGkW0
>>27
でっこみひっこみを抑えたほうが良い記録でるのですが、それは、、、
181名無しさん@恐縮ですID:sJuqOg/10
>>29
つるぺたに進化するのだ
28名無しさん@恐縮ですID:Xo9Gito902023/08/18(金) 14:39:38.75

漫画では長髪あるよね
時代が漫画に追いついたってことかな?
30名無しさん@恐縮ですID:vGKHYs3702023/08/18(金) 14:40:15.32

慶応はチャラいイメージなんだから積極的に丸刈り維持しとけよw
31名無しさん@恐縮ですID:ttZrYasi02023/08/18(金) 14:40:29.29

青春のすべてを坊主で過ごさせられて
せめてものおしゃれはユニフォームの帽子のつばを曲げるとかてっぺんを凹ますとか
意味不明なおしゃれをしてきた球児がおしゃれ自由なプロになると軒並み昭和のチンピラファッションになるのとかもはやお笑い草だろ
バスト家とサッカーみたいな子供にも女にも人気でモテる球技は青春時だからスマートでおしゃれだから
やきうもいい加減令和に適応しろよ?
32名無しさん@恐縮ですID:KlHt/Kl002023/08/18(金) 14:40:40.34

ドフサウェルカムなんだけど、坊主がいいやつはハゲてるの?
34名無しさん@恐縮ですID:QV9cPNB002023/08/18(金) 14:41:39.02

キャプテンとかプレーボーイとか
みんな坊主頭だったな
70名無しさん@恐縮ですID:HrSEuMb70
>>34
だから何だよって話
35名無しさん@恐縮ですID:BaiMdP3M02023/08/18(金) 14:43:25.21

https://i.imgur.com/f81NGuc.jpeg
36名無しさん@恐縮ですID:1g0FEKpB02023/08/18(金) 14:43:26.26

イケメンは坊主だろうがユニフォームだろうがイケメンなんだけどね
37名無しさん@恐縮ですID:bBUhyA+002023/08/18(金) 14:43:26.60

慶応はいろいろ偉そうにいっとるけどもとから学力も優秀スポーツも優秀家柄まで優秀な集団率いてるからやろ
そんなやり方普通は通用しないんだよ
345名無しさん@恐縮ですID:hF5JA7Q60
>>37
土日は?
499名無しさん@恐縮ですID:0Mm2ufgc0
>>37
たしかに
不良を野球で更生、みたいな低偏差値高校は丸坊主にする必要があるかもね
少年院みたいなもんだからね
519名無しさん@恐縮ですID:9L9HBksn0
>>499
更生させるなら野球なんかやらせないだろ
刺せ、盗め、殺せの魔境だぞ
38名無しさん@恐縮ですID:w3D58utw02023/08/18(金) 14:44:31.12

ご家族に教えて、加えて五千円分×人数をゲットできます。

View post on imgur.com


140名無しさん@恐縮ですID:8W07hHH20
>>38
今更wもう現金化済み
40名無しさん@恐縮ですID:AJLor2K402023/08/18(金) 14:45:23.02

夏の甲子園
無理あるだろ

北海道かドーム球場か秋にするか
考えやれ

66名無しさん@恐縮ですID:IutUe8gp0
>>40
札幌ドーム「私に考えがある」
41名無しさん@恐縮ですID:5UZyibG502023/08/18(金) 14:45:36.05

時代が変わったとか、そんなくだらない安直な言葉で
問題提起の文化を表現するのはやめた方がいいね。

時代が変わったの一言で表現されたら
まるでそこに至るまでの衝突の歴史と議論なんか無意味で
時間が変えただけで人は何もなかったかのように感じるからね。

96名無しさん@恐縮ですID:ag/y9B+n0
>>41
そんなのんびりした理屈にこだわってるとあっというまにみんなに置いてけぼりを食らうぞ
もうおまえは手遅れっぽいけどまあ、一般的なタイプの年寄りだから気にしなくていいのかも知れん
42名無しさん@恐縮ですID:c9kKUKgd02023/08/18(金) 14:45:40.57

髪型は別にいいが
走行会の画像みたら日焼けしたおっさんに見えたw

なんでだろうな?

43名無しさん@恐縮ですID:koKRG2KL02023/08/18(金) 14:45:43.17

慶応なんか戦後から調髪だってよ
44名無しさん@恐縮ですID:hFiBnBtD02023/08/18(金) 14:45:53.81

もう7割髪型自由になってるのになんでこんな話題になるのよ
45名無しさん@恐縮ですID:5V5IB83102023/08/18(金) 14:46:08.14

球児によっては髪伸ばすとおっさんくさいんだよな
46名無しさん@恐縮ですID:vUTvgFrB02023/08/18(金) 14:46:40.34

髪伸ばしたきゃ伸ばせよ

一生 優勝できないけどな

90名無しさん@恐縮ですID:Ifx6ix6W0
>>46
どういうこと?
47名無しさん@恐縮ですID:/9EuHeGg02023/08/18(金) 14:46:46.16

なんで慶應ばっかなの今は坊主と半々くらいだろ
マスゴミの慶應派閥がageたいから?
48名無しさん@恐縮ですID:wQT6FbSA02023/08/18(金) 14:46:46.45

時代も気温も変わった。
球児やその家族に1円のリターンもなく、高野連と朝日だけが儲かる甲子園は廃止しよう。
49名無しさん@恐縮ですID:5g5C8Vz302023/08/18(金) 14:47:06.61

20数年前だけど、うちんとこの野球部はスポーツ刈りにはしてたな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント