スポンサーリンク

【MLB】大谷翔平 212勝シャーザーに無安打2三振 チームも1安打で完敗

スポンサーリンク
52名無しさん@恐縮ですID:grpwqAp102023/08/15(火) 14:27:41.69

出てこいシャーザー♪
53名無しさん@恐縮ですID:FiyNyFLk02023/08/15(火) 14:27:43.73

ピチクロ施行前の全先発で大谷が一番時間使ってたんだな

焦りが爪の負担につながってるのか

55名無しさん@恐縮ですID:fWVE+ump02023/08/15(火) 14:27:50.57

メッキが剥がれてきたか
57名無しさん@恐縮ですID:XipzPTAd02023/08/15(火) 14:28:09.87

チャーザー村は千谷沢村が訛ったとされている
58名無しさん@恐縮ですID:gaEdgoo402023/08/15(火) 14:29:01.40

大谷が笑うと世界が泣き、大谷が泣くと世界が笑う
今日は良い日だな
59名無しさん@恐縮ですID:D9Kh+8Zr02023/08/15(火) 14:29:03.83

大谷って
雑魚からしか打ってないからな

本物を相手にしたら
この程度よ

97名無しさん@恐縮ですID:Y2yraiY/0
>>59
まさにMLB界の佐々木麟太郎
60名無しさん@恐縮ですID:ZlIsvGgB02023/08/15(火) 14:29:23.51

もうこれはFA移籍ほぼ確定かな
61名無しさん@恐縮ですID:sKmo7b6602023/08/15(火) 14:29:47.41

シャーザー相手に初手でこれは致し方無い
64名無しさん@恐縮ですID:1M8GobUO02023/08/15(火) 14:30:01.55

LAA年俸ランキング

1 レンドーン 3857万1428ドル(約52億710万円)
2 トラウト 3711万6666ドル(約50億1100万円)
3 大谷 3000万ドル(約40億5000万円)
4 アンダーソン 1300万ドル(17億5500万円)
5 レンフロー 1190万ドル(約16億700万円)
6 ドルーリー 850万ドル(約11億4800万円)
7 アーシェラ 840万ドル(約11億3400万円)
8 ムーア 755万ドル(約10億1900万円)
9 ループ 750万ドル(約10億1300万円)
10 スタッシ 700万ドル(約9億4500万円)
10 テペラ 700万ドル(約9億4500万円)

65名無しさん@恐縮ですID:Nq6pvv5Y02023/08/15(火) 14:30:32.49

3打席しか回ってこないとか
エンゼルスも情けない
66名無しさん@恐縮ですID:BS5EdiBI02023/08/15(火) 14:30:54.00

大谷って4打席目や最終打席にホームラン打ってるイメージ
ようはボロ負け中で、相手が舐めぷで出してきた3Aレベルのゴミ投手相手に
HR量産してる感じ
だから人気も出ない
68名無しさん@恐縮ですID:BS5EdiBI02023/08/15(火) 14:32:53.25

ジャッジのホームランと
大谷のホームランじゃ中身が違いすぎる
今度から粉飾決算大谷と呼ぼう
69名無しさん@恐縮ですID:hLJP0hd802023/08/15(火) 14:33:01.78

最後に出てきたエスコバーというナックルボーラーのピッチャーは良かったね
エラーのせいで失点したけど自責点は0
緩急付けたうまいピッチングだった
70名無しさん@恐縮ですID:dhEmaeS502023/08/15(火) 14:33:48.20

エンゼルスはムースの1安打だけって、ネビンの激怒パフォーマンスが裏目にでたの?
72名無しさん@恐縮ですID:0kC5xBRS02023/08/15(火) 14:34:03.27

もう今シーズンの挑戦は終った感あるわ
移籍先だけ期待
エンゼルス残留ならちょっと見続けるのキツイわ
81名無しさん@恐縮ですID:KIERbh8E0
>>72
ザコチームだから年間DH独占が許されてるんだぞ、強豪行ったらDHの関係で出場できない試合が増える
73名無しさん@恐縮ですID:pSXt1MJj02023/08/15(火) 14:34:17.70

投球フォームだけなら、今1番格好良い投手だと思う
大谷選手もテイクバック付きのワインドアップで、豪快に力強く投げてくれると嬉しい
自分で見た中で1番は西口投手の投げ方だけど
74名無しさん@恐縮ですID:04iMXoEx02023/08/15(火) 14:34:35.40

1ゲーム1チームの、申告敬遠数を決めましょ、同選手には2回敬遠出来ないとか、それか、ランナー無しのフォアボールは二塁へ行ける、ランナー二塁ではそのランナーは三塁へ進塁で打者走者は二塁へとかね、元々ピッチャー有利が改善される、延長戦はワンアウト二塁走者有りから始めよう、。
76名無しさん@恐縮ですID:nxOai0Jt02023/08/15(火) 14:35:08.20

打ち気なのに何故か初球は見るのなんでなんやろ
77名無しさん@恐縮ですID:3KWxW07802023/08/15(火) 14:35:30.43

まぁシャーザーは別格。如何な大谷も子供扱いだな
79名無しさん@恐縮ですID:gaEdgoo402023/08/15(火) 14:35:53.65

二刀流はチーム内紛の元でやってはいけない手法
大谷加入後エンゼルスは内紛状態にあるから全シーズン負け越しで実質メジャー最弱チームになった
また大谷が本塁打打ってもチームメイトは誰も喜んでないところ見ても内紛があるのは明白
80名無しさん@恐縮ですID:Ej5dD48M02023/08/15(火) 14:35:58.18

打ちまくってた頃ってデトロイト相手だったやろ
そら相手強いとペース落ちる
83名無しさん@恐縮ですID:QoN6TQ9p02023/08/15(火) 14:36:42.78

シャーザーやカーショーレベルだと、配球や制球力が大谷の予想を超えてるか
84名無しさん@恐縮ですID:k4akcl3M02023/08/15(火) 14:37:05.85

敵前逃亡するわけだwww
プロと中学生くらいのレベル差あったわ
大谷って雑魚専で数字稼いできたのがよく分かった
87名無しさん@恐縮ですID:Nq6pvv5Y02023/08/15(火) 14:37:45.80

投手陣は崩壊、打撃陣は内野安打一本だけ、守ってはエラー多発

酷い試合だった
こんなんで良くプレーオフ見据えてとか買い手に回るとか言ってたなと

89名無しさん@恐縮ですID:iXkc1hQp02023/08/15(火) 14:38:15.21

どうしてシャーザーからは逃げなかったんだよ
90名無しさん@恐縮ですID:pSXt1MJj02023/08/15(火) 14:38:47.34

しかも死んだ猫の名前を引き継いでて、死んだ弟の代わりに野球始めて、オッドアイでサイヤング3度だぞ
大谷選手がいなければ、全ての主人公属性はシャーザー選手だっただろう
92名無しさん@恐縮ですID:7qiBtMbI02023/08/15(火) 14:39:38.26

ここまで明確に雑魚専なのそうおらんよな
93名無しさん@恐縮ですID:OiwOTFfw02023/08/15(火) 14:39:52.31

バッター打ち取るのに160kmもいらないんだけどね。最初の一球が思い通りのところに決まればあとは筋書き通りなんだよ。筋肉バカが合気道の達人に手玉に取られるみたいにな。
94名無しさん@恐縮ですID:FICWE/Bk02023/08/15(火) 14:40:09.60

結局ホンモノの一流どころには敵わないってことでしょ
96名無しさん@恐縮ですID:72NeDJp902023/08/15(火) 14:41:13.05

誰でも打てない時あるから気にしない
99名無しさん@恐縮ですID:k4akcl3M02023/08/15(火) 14:41:58.26

万年下位チームだと相手もエース級が投げてこないから
そこそこ打ててきたんだろうな
強豪移籍したら間違いなく成績落とすね
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント