スポンサーリンク

【MLB】エンゼルス・大谷が「腕の疲労」により次回登板をスキップ 大谷自身がネビン監督に申し出

スポンサーリンク
200名無しさん@恐縮ですID:3qFjlCiC02023/08/14(月) 16:29:26.34

元々無理しすぎてた
もう少し適度にローテ飛ばせられたら防御率もっと良かったと思う
204名無しさん@恐縮ですID:3NyJZoUY02023/08/14(月) 16:29:51.93

これどうなの?

評価下がってないの?

219名無しさん@恐縮ですID:2E6j/t+h0
>>204
全然
223名無しさん@恐縮ですID:O3JVpWCi0
>>204
もともと投手としては対して評価されてねーからな
205名無しさん@恐縮ですID:zwW9FCMD02023/08/14(月) 16:30:12.50

こういうのが出来るのがエンゼルス
210名無しさん@恐縮ですID:kSXebFZo02023/08/14(月) 16:31:06.52

イチローもWBCの年は終盤成績落としてた
211名無しさん@恐縮ですID:pzFX3RuK02023/08/14(月) 16:31:12.48

ここでも日本人が活躍してるのが気に食わない在日がファビョって暴れてるのか
212名無しさん@恐縮ですID:2/bVqBk402023/08/14(月) 16:31:26.42

今年がキャリアハイだ
結局長い目で見れば二刀流は話題にこそなれ、「二兎追う者は一兎も得ず」の格言が正しかったと後世では評されるだろう
ベーブ・ルース以来100年、二兎を追う選手がいなかったことにはちゃんと理由があった
指名打者という現代ならではの守備免除の特別待遇を受けてなお、160試合は重すぎる
高度にスベシャライズされた現代のスボーツでは必ず頭打ちがくる
が、この人は器用過ぎるだめ、それをそこそこやれてしまうことがかえって仇になるだろう
とりあえず、投手としての10勝を切りの良いこととし、今シーズンは打者として専念して欲しいな
このまま15勝を目指してもサイ・ヤングは遠いのだし
214名無しさん@恐縮ですID:/vxKToiV02023/08/14(月) 16:31:28.57

チームからしたら疫病神のポンコツ
215名無しさん@恐縮ですID:VcDyKbgu02023/08/14(月) 16:31:34.49

豆、爪、腕の疲労wwwwww
216名無しさん@恐縮ですID:ClE2EiQT02023/08/14(月) 16:31:50.37

大谷もようやく休むことを覚えたか
217名無しさん@恐縮ですID:Q6lEqlm102023/08/14(月) 16:32:03.47

強豪回避してレッズで雑魚狩りか
賢いね
221名無しさん@恐縮ですID:yBWKVPIN02023/08/14(月) 16:32:47.58

JK「大谷翔平ってアメリカでプロ野球してるんでしょ?」
222名無しさん@恐縮ですID:sUMzMcjg02023/08/14(月) 16:32:47.89

子供みたいな顔してるけどもう30のおっさんだからな
二刀流なんて長くてあと2年くらいだろうな
224名無しさん@恐縮ですID:zErLMBNv02023/08/14(月) 16:33:26.78

マドンや栗山なら普通に休ませてたのに

どんだけ無能な監督とコーチが揃ってんだか

226名無しさん@恐縮ですID:KyLH74Lf02023/08/14(月) 16:34:09.07

これから残り強豪との対戦からすべて逃げるつもりらしいな
PSなしで疲労度など実情をみて記録優先に切り替えたようだ
とりあえずエースではないな
228名無しさん@恐縮ですID:NOlGEgfl02023/08/14(月) 16:34:18.64

ちょっとホームランに集中したくなったんじゃない
229名無しさん@恐縮ですID:1HWY/G3u02023/08/14(月) 16:34:54.48

寝て疲労を吹きとばせ
230名無しさん@恐縮ですID:UcefgyOd02023/08/14(月) 16:34:55.29

ベーブルース越えたしもうやることないだろ
231名無しさん@恐縮ですID:3qFjlCiC02023/08/14(月) 16:35:12.47

今年休み少なかったのは200イニング達成しようとしてたからだからな
そのせいで体に負担かかりまくってたと思う
233名無しさん@恐縮ですID:Y6mj9t6E02023/08/14(月) 16:36:12.41

雑魚ナーズでやりたい放題やってたイチローもヤンキースじゃすっかり大人しくなって6番打たされたりしてたから大谷も強豪に移籍したら我儘言えなくなるんじゃね
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント