オリックスなどでプレーした大引啓次氏、自身は中学から硬式でプレーした
オリックスと日本ハム、ヤクルトで主に遊撃手として活躍した大引啓次氏は、中学時代に硬式の「住吉大和川シニア」でプレーした。自身は早くに硬球になじめたという利点を感じる一方で、少年少女の指導にも関わる現在は「硬式球に触るのを焦る必要はない」という思いもあるという。なぜそう考えるに至ったのだろうか。
大引氏は小学校では軟式の「大阪ゴールデンファイヤー」でプレー。当時は遊撃と投手を兼任していた。そして中学に進む時に「住吉大和川シニア」で硬球を握るという選択をした。プロで通算1288試合出場、1004安打を放つ礎となった時代だ。「自分にとっては良かったと思います。生半可な練習量じゃなかったですし、体力もついた」。特にヘトヘトになるまで走っていた日々は、プロ野球選手へのレールを敷いてくれたという。
「タイムを切らないと終わらないんですけど、責任を持ってやり切る、毎日限界を超えるという習慣は身についたと思います。食らいつく『根性』にも、大切な部分はあると思うんです」
一方で、少年少女の指導をしていると、別の思いもある。「焦る必要はないと思うんです。慌てて硬式をやる必要はない。固い、痛いものを体で止めろとなると、野球がいやになる子も出ると思うんです」。軟式野球の利点も分かるという。「軟式独特のバウンドとかを柔らかく止めるとなると、動きも固くならない」。
野球を「子どもたちがやりたいスポーツに」
何より大切なのは、野球を嫌いにならないことだ。大引氏は、元西武の石毛宏典氏の言葉が頭に残っている。「子どもたちに『野球を選んでくれてありがとう』と。本当にその通りだと思います。野球を嫌いにならないように、やって良かったなと思ってほしい。これが全てではないでしょうか」と力説する。
野球人口の減少が叫ばれる今、その原因は数世代前にあったのではないかと考えている。「我々くらいの世代が親になって、野球に嫌なイメージがあるのではないですかね。グラウンドで怒られるとか、怒鳴られるとか。そうなると子どもにやらせようとは思いませんよね」。大引氏は現在39歳。教えている子どもたちの保護者の気持ちがわかる。
「野球は楽しいんだよという原点に立ち返りたい」という。子ども自身が野球を好きで、うまくなりたいという向上心があれば自然と伸びていく。「子どもがやりたい、やらせたいスポーツにしないといけませんね」と、力を込めた。
羽鳥慶太 / Keita Hatori
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ffb6a9e4f606da9291eb9b8a67be85c7e4877e0b&preview=auto
オリックスなど3球団でプレーした大引啓次氏【写真:羽鳥慶太】
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691114659/
WBCあんだけ全局あげて宣伝したのに視聴率50%超えなかったのは意外だった。
サッカーW杯で大会前からあれだけ宣伝した大会なんて地元開催の日韓大会ぐらいしかないだろうけど地元開催のW杯は視聴率60%超えてるしそれ以外の大会でも50%超え何度か出してるのに大谷翔平がいてあれだけ盛り上げてゴールデンタイムで50%越せないのは確実に野球を見ない(嫌い)が国民の半分はいるって事だ
確かに
実はWBCは40%超えも一回も無いんだぜ、分割して無理やり40%超えにしてるだけで
もはや野球もサッカーも夢がねーんだわ
今の子供を引き込みたいならYouTuberに勝ってみろって
野球の魅力がないからってユーチューバーでマウントは草
そもそもクッソつまんない
見た目が超ダサい
汗と土で臭そう
犯罪者率高い
金かからないから貧乏人率高い
(プロになるまでテニスやゴルフ1500万円 サッカー700万円 野球500万円)
まあ貧乏人がやってりゃいいよ
そりゃあんた、少し前まで野球するなら坊主があたりまえみたいな風潮だったくらいだし。
たくさん練習して上手になったら灼熱の甲子園で野球やらされるから絶対にさせない
今年も虐待中継するのかな
子どもには選択の幅が広がった事。
大人には「お茶当番」。
野球の他に柔道、剣道、ラグビーが少子化を言い訳に出来ない程の減り方をしているな
ここら辺の競技にイメージとして共通するのはなんだ?
汗臭そうとか汚ない、ダサいってイメージか
浅いこと言ってんなぁ。賢くないのがよくわかるわ
今まで異常に人気すぎただけじゃね?
申し訳ないが田舎のヤンキー臭がきついな
そういうとこだと思う
炎天下で死ぬまでノックのイメージ
とにかく野球はおかしい
キチガイしかやらないだろw
高校生にしろ、
プロ選手にしろ、
これまで選手を消耗品扱いしすぎたな
だから
マジメに野球やってた人間は
自分の子どもに野球なんてやらせなくなるんだよ
それが最大の衰退原因
強豪校にも入れないどころかたいして強くもない小学校の野球しか取り柄のないバカが幅利かせてるようじゃいつまでも野球は復活しないよ。
犯罪者ばかりだし、
地上波で野球中継あった頃、
野球中継のせいで楽しみにしてた番組を中止にされたりと、列に割り込みするようなことしてたら、そりゃ嫌われるに決まってるだろ
自業自得だわ
野球 嫌なイメージ
<2000年以降 野球選手 性犯罪>
2000年 杉山直輝 巨人 スナックで強制わいせつ致傷
2005年 李景一 巨人 女性宅に上がり込み強姦
2005年 池末和隆 ヤクルト 児童買春・児童ポルノ法違反
2012年 堂上隼人 ホークス 7/23に古賀市の17歳少女に強制わいせつ
2012年 堂上隼人 ホークス 7/30に福岡市の女子大生に強制わいせつ
2012年 堂上隼人 ホークス 8/19に糟屋郡で20歳アルバイトに強制わいせつ
(社会人時代に性犯罪で逮捕歴があったが球団は隠蔽していた)
2013年 難波幸治 日ハム 公然わいせつ
2013年 宮本賢 日ハム 強姦、わいせつ等3件
2015年 中西有希人 日本ハム 下着窃盗
2017年 一二三慎太 阪神 強制性交
2018年 河野元貴、篠原慎平 巨人 SNSでわいせつ動画配信
2018年 巨人トレーナー半田剛を準強制わいせつ容疑で書類送検
2018年 堤裕貴 オリックス 公然わいせつ
2019年 奥浪鏡 オリックス 児童買春
2019年 綾部翔 オリックス 16歳と性行
2021年 元楽天のミトレが1歳女児を強姦し殺害
2023年プロ野球不祥事
①巨人オコエ 暴力団員の飲み会に参加報道
②日ハム山田遥楓 元アイドルと複数ホテル宿泊で不倫
③元SB田上 暴力と暴言で解任(大産大付)
④元中日若林 暴力暴言で解任(東海大菅生)
⑤ヤクルト市川 人妻との不倫&卑猥DM疑惑報道
⑥広島小窪コーチ不倫疑惑報道 女社長宅に通い愛
⑦プロ野球の審判を試合球窃盗で書類送検
⑧侍ジャパン山川穂高が強制性交で書類送検
⑨元巨人宮本武文6回目の逮捕 7千万円窃盗
⑩SB19歳の木村大成と加藤洸稀を飲酒で処分
⑪ヤクルト山田、アテンダー紹介女性を性のはけ口に
⑫元オリの園部聡容疑者を詐欺疑いで逮捕
賭博! 薬! 暴力! ヤクザ! 八百長!
まず草野球やリトルリーグでの汚い野次をやめるところからだな
みんなに打席あって意外な奴がヒーローになれたりする良いスポーツだと思うよ
でも半島系が仕掛けたJリーグブームにあせって野球選手がチャラさ売りにし出した頃からプロ野球がダサくなったね
このスレ見てたら分かるだろ焼豚自体が害悪なんだよ
30周年のJリーグ、完全にオワコン化…プロ野球と対照的、W杯後も人気回復せず
https://biz-journal.jp/2023/05/post_342161.html
被告人が自白したら終わるぞwww
野球めちゃくちゃ好きだったけどテレビ捨ててから一気に興味が無くなった
最近大谷
ばかりだし野球の話題にうんざりしてる
野球面白いと思うけど、
ピッチャーに全てがかかり過ぎていることと
(まともにストライクゾーンに入らないと試合にすらならない)
守備のエラーでゲームが決まるところが
なんかスポーツとしては初心者向き、大衆ではないな、と思うよ
ガチでやらないとゲームにならん
ほんそれ
これだよな。
昭和の老人だが、あらゆるコンテンツのヒエラルキー上位に野球があり、アニメ(当時はテレビ漫画)を当たり前のように潰していた。
もっというと、アニメ作品なんかは放映してやってる的な扱いで、とにかく地位が低かった。
そして、当時の日本は異様な物価高で無価値なものに人が殺到する国。また子供にとってはファミコン登場まで、没頭できる娯楽など存在しない。せめてアニメ作品くらい観れればと思うが、チャンネル争いから野球中継その他で、自由に観るなど叶うべくもない。
この時期の少年野球も、子供をポケモン感覚で育成する指導者側の行動の一部だと捉えている。そして同調圧力ゆえ地域の少年野球球団に無理やり参加させられた例が大多数だろう。だから、中学校以降の部活では野球部を選ぶ人は当時から多数派ではなかった。保護者にしても星一徹感覚の擬似体験ができるコンテンツの延長と捉えるとわかりやすい。
1980年台。テレビ漫画への軽視の中、当時の少年にはガンダムを放映してもらえるだろうか?という不安が常にあった。プラモデルのMSV、それにアスキーが共通規格としてMS-DOSに似た体系のMSX-DOSをハイテクおもちゃとして提唱し、それに乗った国内家電メーカーからMSXが発売される。
プラモデルのMS-Xはペーパープランに終わったが、1985年にΖガンダムの放映が決まる。
ゼータガンダムの響きに、最後か!?と小学生ながらに不安と期待が入り混じったのを覚えている。
40年、時が流れ野球もテレビ局ももう滅びる。そしてガンダムは見事に成長した。
流行にやたらと流され、バブル経済からベビーブームまで、全てに狂乱した世代とマスゴミ、野球は三位一体の関係にある。
野球の凋落はそのまま、時代の流れを示している。
ジジイの文は長すぎるわりに要領を得ない
ごめん、おれもジジイだが、何を言ってるか分からない
でも野球中継がなければ、ドラゴンボールZのクオリティがあれより更に低くなってたんだぞ
確かに
本当これ
70年代は毎週楽しみにしてる番組いくつもあったのに野球のせいで潰された
「俺たちは天使だ!」とか野球のせいで一ヶ月に一回しか放映されなかった
見ててもつまらない上に、番組潰すからな
ゴミ以下の存在のレジャー
これ言う世代ってかなり上だよな
40代以上だな
娯楽が少ない昭和はスポーツと言えば野球一択だったのが平均化してきただけのような
実のとこ、今は色々と制約ができたり世間がうるさくなったりで
昔の方が娯楽は多かったんじゃね?、と感じる。
中学の吹奏楽部は音楽室入りきれない部員数のところある
昔の男の子供は野球やるしか無かったよな
単純にそういう時代だった
子供が減って選択肢が増えただけで別に野球だけが減ってるとは思わんよね
昔は運動部入るのが当たり前ぽかったけど今の時代は別に文化部もOKになってるよ
今の時代はスポーツやるのもエリートだけが残る時代だよ
用具集めたり人数必要な野球は敬遠されてもしょうがない
野球は少子化の8倍のペースで競技人口が減っている事実
しょせん、アメリカの文化圏だけでのスポーツ。
ガラパゴスなスポーツだよ。
DQN監督についていけるのがDQNしかない。
DQNが集まるんでガラが悪いだから普通の親は野球をやらせない
逆にワイが大人になって聞いた監督の苦悩は寮抜け出して万引きしたヤツとJK妊娠させたのをもみ消すのにお金かかった、てのがなかなか闇深くておもろい。
後は、小学生の頃友人(監督のお子さん)の家に遊びに行った時、父兄数人が来て随分厚い茶封筒を渡してたのを覚えてるな。
なんでなんやろ?
小中学生に1番人気スポーツがバドミントンらしい
実際、近所の道路とか遊戯施設とかでもよくバドミントンやってるの見るわ
老若男女できるからいいのかも
あと、屋内で日焼けしないしクーラーも使えるし
趣味としてならいいな
結構運動量あるし
無知だなあ
クーラー使えないよw
シャトルは少しの風で軌道が変わるから空調は禁止
練習の前に体育館のドアを開けたりして涼しくしてから
練習は閉め切ってやる
と言っても、大学の部活でも社会人のクラブでも実際使ってる
正式な大会では流石に使えないけど
中高年世代も小学生の頃はバトミントンしに 何人か連れもって市の体育館までチャリで遠征してたよ
上履きでいいし
学生だし そんなんでいいんだよ
オグシオとかタカマツ?のメダル取り始めてるのを見始めてるころかね
バトミントンってやらせ安そうなイメージはあるよな
身体動かすのにちょうどいいっていうか
シャトルはボールみたいに転がっていかないので楽で安全というのが大きいらしい
ナベツネまだ生きてんの?
その時点で離れる
プロが1日2試合、年間最低でも162試合もするんだよ。
試合中に談笑しながら何か食べているし、健全な若者がやるスポーツではないでしょう。
強いて言うなら投手だけは運動しているかな?
半分は休憩しているけどね。
大勢を管理する学校側からすると凄く便利なので今でも人権侵害なパワハラが伝統として行われる
特に野球
「パワハラされて良かった。忍耐力と根性がついていい経験になった」という人は世界中でいないからパワハラは世界中で絶対悪になったし欧米ではパワハラする側がおかしいとされて病院を勧められるのに
戦中の軍隊の理不尽虐待パワハラをこれは伝統だのあなたのためにやっている躾だのと称してやる虐待洗脳をする老害が権力側にいて令和でも行っているのがいかん
こういうのを肯定する奴がいるからビッグモーターみたいな企業が生まれるんだろうな
アメリカ人野球評論家の著書で野球部員の「はい!」という返事をsir, yes sir!と訳していたのは言い得て妙だと思った。
福原愛の影響かな
野球部監督の傍若無人ぶりを見てきたら親なら子供預けたいとは思わん
西武のロン毛とかもキモいらしい
二大スポーツと言われる野球とサッカーだが、冷静に考えると大多数の人間にとってプレーに関与出来る部分が少なすぎるし、その他大勢の数合わせ人間は他のスポーツをやった方が面白いはずだよなぁー…
高校含めてプロアマは本当に野球しかやってないから本物のバカしかいないし応援団は半グレやヤクザもどきの反社しかいないし
伝統とか言って利権老害共が子供達に猛暑日の野外での野球を強要している最中
里崎「野球ばかり言いますけど、テニスもサッカーはどうなんですか? 真夏にやってますよね?」
猛暑日シーズンにやってるかあ?
これはガチ
そう、これも関係ある
今の笑点の司会も元やきう部(但し高校3年間ずっと補欠)だったな
見てても面白くないし
日本のプロ野球なんかどうでもいい
サッカーも一部そういう指導するとこもあるが、基本的には野球ほど上下関係が厳しくない
特にプロ目指す子はユースチームが今は主流だから友達感覚のノリでやってる
調査年 アメフト バスケ 野球 サッカー アイスホッケー
1948 17% 10% 39% *0% *3%
1960 21% *9% 34% *0% *3%
1972 32% 10% 24% *0% *5%
1981 38% *9% 16% *2% *2%
1990 35% 15% 16% *1% *3%
2000 33% 15% 13% *2% *5%
2013 39% 12% 14% *4% *3%
2017 37% 11% *9% *7% *4%
news.gallup.com/file/poll/224891/180104FavoriteSport.pdf?g_source=link_newsv9&g_campaign=item_224864&g_medium=copy
そこまで人気はない
生まれた時からプロのスポーツなんだよ
だから子供の時からヤジを飛ばすことや
サイン盗むことを教えて勝利至上主義になってるのに対し
サッカーは左翼の教育者が
勝ち負けは二の次でゴミ拾いさせたりしてた
私の回りのジジババで、大谷が孫のようにかわいいから、毎日見てるという話は多い。
大谷がピークを過ぎれば、そしてそのファンのジジババが息を引き取れば、潮が引くように人気も引くだろう。
若いミーハーも、それまでに買いあさった大谷グッズの「鑑定」に熱心になるだけ。
おそらく、日ハムが目指してるように、
監督や応援団の珍芸で話題作り
球場を複合的なレジャー施設とする
野球そのものは、レジャー施設で飲食する際の、ツマミのようなネタとする
さらには、ゴージャスなVIPルームなどを設けて一部富裕層に媚びる
こうしたコンテンツとして、生きながらえていくと思う。
野球は永久に不滅です。
野球は永遠に不滅です!
コメント