川崎市教育委員会は10日、市立稲田小(多摩区)で5月、プールに注水しようとした際、誤ってプール6杯分(計約2175立方メートル)の水が流出したと発表した。流出した水の代金は約190万円に上るという。市は同様の事態が起きた他の自治体のケースを参考にし、市が代金の半額を支払ったうえで、残りの半額を同小校長と注水を担当した男性教諭に負担するよう求めた。
市教委によると、教諭は5月17日午前11時ごろ、6月上旬のプール開きのために注水を開始。間もなく、ろ過装置の警報が鳴ったため、電気のブレーカーを落とした。これに伴い、注水の開始や停止を指示するスイッチへの給電も止まり、スイッチがきかない状態になった。
だが教諭はスイッチがきかなくなったことに気づかず、スイッチで注水の停止を指示し、注水が止まったと思い込んだ。結局、22日午後3時ごろに同校の用務員が気がつくまで注水が続いていたという。
市教委は、再発防止のため全市立学校での教職員による操作確認や研修を行うほか、マニュアル記載も改めるという。【和田浩明】
毎日新聞 2023/8/10 20:57(最終更新 8/10 21:02) 454文字
https://mainichi.jp/articles/20230810/k00/00m/040/405000c
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691669630/
俺のいるとこは上級ばかりになったんだが、何でも稼ぐだろうね
一週間近くで3キロ痩せるて相当なことらしい
これは美白効果が1軍のキャッチャーが3回転になってきた
個人的に考えてみ?
これをカード会社の結果出してるヤツはサクラじゃねぇの
これは故意じゃないし、自己負担は可哀想、指導だとかそんなんで許してやれないのか
プール6杯分で190万円ということはプール1杯31万6666円もするんか
最近水道が高すぎるよな
そう考えるともったいないな
うちの学校、夏休みにもプール開放してたけど、
そんなにかかってたなんて
ウチの近くの小学校はしょっちゅう給食場の電気つけっぱなしになってる
うっかりミスだけならまだしも、「警報機を強引に強制停止させたままで放置するという発想自体が致命的に駄目」だな。
川崎市の小学校がやらかしたのを川崎市水道局に払わなあかんのか
水道事業は独立採算だから、例え役所の水漏れでも払う
電気回路が不適切だな
設計したものにも返済させろ
またこれか
なんで帰るときに確認しないのこのアホは。
1995年以降でGDPの世界シェアが1/3以下に下がった分(積分値)の損失補填を財務省の職員に請求出来る訳だな。>>1
国家公務員は弁償とかそういうのないねんって
>>520
国家賠償法 求償権
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/komuin_taishoku/pdf/080222_1_si5.pdf
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/komuin_taishoku/pdf/080222_1_si5.pdf
\📢情報解禁🦥/
それならそれは下落の指標となるんか
>>520
プールの水道代が「重過失」なら、GDP世界シェア1/3以下への下落も「重過失」、若しくは「超重過失」だよな。>>647
国家賠償法の求償における重過失要件について
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/komuin_taishoku/pdf/080222_1_si5.pdf
○国家賠償法(昭和22年法律第125号)(抄)
第一条 国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責に任ずる。
② 前項の場合において、公務員に故意又は重大な過失があつたときは、国又は公共団体は、その公務員に対して求償権を有する。
① 古崎慶長著「国会賠償法」
国又は公共団体は、国会賠償法1条1項によって、当該公務員に代わって賠償すると、同条2項により、当該公務員に故意又は重過失のあるときにだけ、内部的に求償権が生じる。
公務員自身個人責任を負わない結果、公務員が、国又は公共団体に対する職務に精励せしめることにならないことを顧慮し、政策上これを採用したと考えられる。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/komuin_taishoku/pdf/080222_1_si5.pdf
これで1996年以降の財務省の役職付き職員達の全財産を没収する事が出来る。
故意又は重過失 >>727
こういうのって水道局から一晩中水出っぱなしですけど大丈夫ですかって連絡来るんじゃないかと思うけど
彡”⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 毎年じゃないが
へノ ノ 時々あるな、閉め忘れ
ω ノ
>
量が量なだけに料金が凄い
川崎って土地柄が嫌
絶対プールの注水係になりたくない
つまり、確認しない馬鹿に責任を取らせろよ!
放射線防護壁注水!!!
それでも153万人だけどな。しかし、横浜市は倍以上の375万人を超えてるし。
【独自】高槻市教委が中学生のいじめ認定
「加害生徒への指導が不十分」と学校に指摘
>>1
【参考】
https://m.youtube.com/watch?v=TtQmj9VZZf8
「市が代金の半額を支払ったうえで、」か…
公務員様のミスなのに税を課される民衆哀れ…
パリの豪遊の代金は自民党議員には求めないの?
あの議員達はこのプールと何か関係があるのか?
_(┐「ε:)_ズコー
自身が歳とったから相手30歳くらいまでは悪用される可能性が高いものがクソ
ネトウヨに壺を売らせて返済させます
なんか関係あるのか
何だそれは教えろよ
自民党の女議員のフランス豪遊の件だろ
知らんの?
小沢支那詣では払ったの?
あの無駄金と比べたらこっちなんて端金だな
故意ではないんだし保険のための制御の対策をする方が今後に活きる
これは可哀想
絶対イタズラは有る
読んでないけど
教員は総じてクソだと思うがこれはかわいそうな気がする
ゆっくりニュース雑談ちゃんねる
下水が逆流しなくて良かったやん
業務上のミスって補填させて良いんや?
指示と逸脱してたりわざとだったりしたら半額くらいまでは請求出来るよ
普通Diggy-MO だよね
Teriyaki多すぎやろ
誰もが事故を起こしたり、事故の原因だろうな
これは負担させられるケースなのか?
民間企業だったらこの程度の失敗は企業が負担すると思うんだが
> ろ過装置の警報が鳴ったため、電気のブレーカーを落とした。
過失ありだからじゃね
なるほど
濾過装置の警報が鳴って直ちに上長に相談すべきやったのか
中堅配信者ですくらいの感覚でやってるだけでつまんない
指示と逸脱してるか
スイッチで止める機械でそのスイッチを押してるわけやし
なんでそんなこと
公務員の場合、個人に補填させなかったら税金で補填する事になるから
気のせいかな
そんなこと
宗教医者もコイン詐欺に近い
あおい交通の職域接種具合を確認しろとか
投げやりな感じかもね
故意を除いて
国会公務員は国家公務員法でダメだけど
地方公務員の過失の負担は
公務員がしないといけない
逆に、公務員の過失に自治体がお金だしてるから
市民団体から返還請求の訴え起こされるだろうね
だから、地方公務員は
公務員賠償責任保険に入った方がいいだけど
入ってなかったんだろうね
ややこしい!
教諭の過失が判断されたんだろうね
電気のブレーカーを勝手に落としたとか、上司に報告しなかったとか、周りをチェックしてなかったとか
ぼくのちんちんも止水し忘れです><
いらねぇなら捨てろ
容赦ないなw
教師なり手不足なのに
毎年どっかで起きてるな
まぁ小中学校3万校以上あるから
これくらいのミス年1で起きるわな
同じ学校がやらかすわけじゃないし
こういうのこそ保険の役割なんだよな
仮に保険料1000円にしても保険屋儲かるわな
年に一度なら
まあ人件費等で年間3000円くらいが妥当だろうが
スノヲタ記者が書いたサイゾー記事だね
よく分からんけど
警報が鳴って何でブレーカーを落とすんやろ
現場ではよくある
操作盤見てめんどくせ!ってなったんじゃないの
専門知識がないから、
とにかくブレーカー落とせになる。
こんなのは専門知識のある人を
置くべきだけど、
今の日本は改革路線だからなあ。
アメリカか何処かの大学で清掃員が同じような事をして、冷凍保存してた標本を全滅させてたな
現場猫がそうしてるから
警報がうるさいから
警報うるさいのと移報で契約先警備とかに連絡行くと対応に職員出さなきゃいけなくて対応めんどくさい
音を止めれば解決した感あるもんな
まあ職場でカンパとかするだろうな。
男性教諭が気の毒すぐる。
歌も使えない
そういや、昔の小学校って、屋上とかに平気でプールが作られてたよな
これ、今の建築基準法じゃ許されないんじゃないか?
んなこと無いよ。サンシャイン水族館はなんなんだ?
2Q黒字化
なんで半分自治体もちなん?
過失ではあるけど故障が事実なら度合いは低いな…
水道水を市でやってるなら
もう少し融通を効かせてやってもいい案件に思える
あといい加減共通マニュアル化(細かな操作ではなく手順)とチェック表を作れおバカ
こういう業務上でのやらかしでの罰金ってアウトなんじゃないの?
バイトがレジで金額ミスった場合も罰金請求したらいけないんだろ?
それは内容による
本来やるべき手順を踏まずに勝手なことやってやらかした時なんかは請求できる
それは無い
法が禁じてるのは賠償額を予め決めること
事業主等と本人の負担割合など都度検討して決めて良い
国家賠償法で公務員の故意又は重過失を要件に求償権を認めている
でもこのケースは重過失ではないやろ
停止スイッチ押してるし
警報止めるためにブレーカー落としたんだろ、これを重過失と認識してるんじゃないかな
住民訴訟起こされる前に自分らで填補決めてるならやっぱり後ろ暗いとこがあるんやない?
1995年以降でGDPの世界シェアが1/3以下に下がった分(積分値)の損失補填を財務省の職員に請求出来る訳だな。>>1
国家公務員は弁償とかそういうのないねんって
>>520
国家賠償法 求償権
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/komuin_taishoku/pdf/080222_1_si5.pdf
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/komuin_taishoku/pdf/080222_1_si5.pdf
\📢情報解禁🦥/
それならそれは下落の指標となるんか
>>520
プールの水道代が「重過失」なら、GDP世界シェア1/3以下への下落も「重過失」、若しくは「超重過失」だよな。>>647
国家賠償法の求償における重過失要件について
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/komuin_taishoku/pdf/080222_1_si5.pdf
○国家賠償法(昭和22年法律第125号)(抄)
第一条 国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責に任ずる。
② 前項の場合において、公務員に故意又は重大な過失があつたときは、国又は公共団体は、その公務員に対して求償権を有する。
① 古崎慶長著「国会賠償法」
国又は公共団体は、国会賠償法1条1項によって、当該公務員に代わって賠償すると、同条2項により、当該公務員に故意又は重過失のあるときにだけ、内部的に求償権が生じる。
公務員自身個人責任を負わない結果、公務員が、国又は公共団体に対する職務に精励せしめることにならないことを顧慮し、政策上これを採用したと考えられる。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/komuin_taishoku/pdf/080222_1_si5.pdf
これで1996年以降の財務省の役職付き職員達の全財産を没収する事が出来る。
故意又は重過失 >>727
もう誰もプール担当になりたがらないだろこれ
夏休み延期だから・・・
たかが190万ぐらい自腹でさっと払えよ校長w アホ教師はビッグモーター送りで
あんたしつこい
ゲイの休日 150日目
昨日と比較してないし
警報が鳴ったからブレーカーを落とす、ってとこの理屈が分からんのだが一般的な対応なの?
警報の原因を取り除くんじゃないの?
そこだよな
対応が杜撰すぎる
その都度業者呼んで点検修理してもらう予算あればいいけどな。
なけりゃ現場で騙し騙し運用するしかない。
警報鳴ったらとりえあず警報を止めるためにブレーカー落とすってのが常態化してたんかな
だって教員バカしかいないから
これで校長に被さるのか……
嫁の学校では毎日水道の消費量をチェックしてるらしいぜ
川崎市の市教がアホ。教員忙しいんだからミスするの前提にオペレーション組めよ
職務中の損害は法人が責任を負うのが原則だろ。個人が賠償責任負うのはおかしい。ブラック企業かよ
これはこんな糞システムを採用してる学校や市が悪いんであって
だれのお友達の糞業者に発注したのかしらんが
責任とるのはシステムを作った市がぜんぶ取れよ
代金払うから教員にしてほしい(*´д`*)ハァハァ
狭い常設リンクだからスタンドでも最後にバズったのってジェイクジェイじゃなかったと言ってたのにこの枠に囚われてないんだが
マスゴミに踊らされる年代っていうのが真相だよな
-0.1% 本日の購入銘柄1件紹介します
※2022年8月1日改訂版。
ブレーカー落として解決ってどういう脳味噌なん
社会人のレベルじゃないだろ
教師なんて学校でガキ共に囲まれてまともな社会人生活送れてないからな
個人の責任で負担させるとリスクの高い業務をやる人がいなくなる。
リスクに見合った給料じゃないし。
こんなのリクスある業務じゃないだろw
マヌケだっただけ
政治家はリスクに見合う給与でも一切責任とらんのにな
BMなんて大所帯でやってるから
いまだ個人の逮捕者なしだお
カリタスとか本女の近くかな?
教諭の50万負担ってかなり大きいやろ
装置の専門家じゃないし現場の教員に賠償金求めるのは酷じゃね?
市教委と校長で負担しろよ
とりあえず始末書を提出しなさい
ボーナス半分溶けたな
そもそも教員に支払う原資も税金
また国民は国の失敗を押し付けられた
市税からやろ
あ、国民って川崎民国の国民って意味か
]市教委によると、教諭は5月17日午前11時ごろ、6月上旬のプール開きのために注水を開始。
>間もなく、ろ過装置の警報が鳴ったため、電気のブレーカーを落とした。
>これに伴い、注水の開始や停止を指示するスイッチへの給電も止まり、スイッチがきかない状態になった。
> だが教諭はスイッチがきかなくなったことに気づかず、スイッチで注水の停止を指示し、注水が止まったと思い込んだ。
これは気づかなくても仕方ないかも…
これはシステムの問題じゃねえのか?
ヒューマンエラーだな。
定量止水とか、止水タイマーとか付けてれば起こらない損失。
大型設備用のが無いなら、特注した方が良いし、
水道メーターで異常な水量があったらアラーム付けるのでも被害は少なくて済んだはず。
そんな予算がどこに?
市がマニュアル作成してるわけじゃない
数年に一度、自分が担当になるかどうかの頻度
これでミスしたら半額負担って無茶苦茶じゃね?
賞与一回分無くなる感じ? パネェ
一回分もかかってないだろ
国で勝手に水が止める仕組み必要だろ、これ
操作後に現場を目視確認をすればいいのに。
こんな大事になるのにそういったルールを作ってないのが学校なんだよ
鍵閉めのバイトとかやってひどい目にあった
コメント