• エラーが発生しました。フィードの配信が停止している可能性があります。再度お試しください。
スポンサーリンク

【おむすびが食べたいんだな】  “芸術家・山下清”の凄まじい異才に息をのむ、生誕100年の回顧展

スポンサーリンク
1朝一から閉店までφ ★ID:w4AAFisg92023/06/25(日) 09:32:43.93
掲載日
2023/06/24 11:52
更新日
2023/06/24 12:07

著者:佐々木 ヒサ

東京・新宿のSOMPO美術館で、「生誕100年 山下清展 -百年目の大回想」展が始まりました。関東大震災の前年に生まれた“放浪の天才画家”の生誕100年を記念し、昭和の時代に「日本のゴッホ」とも呼ばれた山下清の、画業と人生を振り返る大規模な回顧展となっています。

ある世代以上の人にとっての山下清は、日本各地を放浪し、旅先で起こる事件をなんとなく解決して、絵を描く。そんな国民的人情ドラマ『裸の大将』での、独特の口調と素朴で純真な姿ではないでしょうか。ドラマ未見の筆者も、山下清といえば裸の大将、ランニングに短パン姿で「おむすびが食べたいんだな」という人、というイメージしかありませんでした。

山下清といえば“放浪する画家”ですが、実際には画材道具を持たずに旅に出て、旅先で絵を描くことはなかったそう。行く先々でご飯やお水をもらい、寝泊まりはたいてい駅の待合室。時には魚屋や蕎麦屋などで、住み込みで働くこともありました。

彼は驚異的な記憶力を持っていて、スケッチやメモをとらずともその風景を脳裏に焼き付けて克明に記憶し、細部に至るまで正確に思い出すことができたのです。そして、長い放浪の旅から戻ると、旅先で見た風景を、高い集中力で手で細かくちぎった紙片を緻密に貼り合わせ、『長岡の花火』に代表されるような超絶技巧の貼絵を次々に生み出していきました。

1954年、新聞で「日本のゴッホ いまいずこ?」と大きく報道され、山下清は“放浪の画家”として世間に広く知られるように。清が好んだ自由気ままな放浪生活を続けることが難しくなり、「放浪を辞める誓い」を出して、制作活動に専念するようになりました。

1956年にはすでに有名画家となっていた清の展覧会が、東京の大丸百貨店で開催されるや、26日間でなんと80万もの来場者を集めたというから、その凄まじい人気ぶりがうかがえます。各地で催される展覧会でサイン会が行われれば、どこも大盛況。このころからペン画を制作するようになり、展覧会で訪れた土地での風景や季節の行事を描いています。

一般人が海外旅行に行くことがまだまだ難しかった1961年、39歳の時に、清は約40日間のヨーロッパ取材旅行にも出かけています。画材道具を持たずに飛び出したかつての放浪とは異なり、この時にはスケッチブックを持参して、各地の建築や名所の風景をスケッチ。帰国後に本格的に制作に取り組み、写実的に捉えられた『ロンドンのタワーブリッジ』や『パリのエッフェル塔』など、貼絵や水彩画に昇華していきました。

『裸の大将』として人気者となり、大衆からそのキャラクターが愛されても、本人はランニングと短パンというイメージには納得せず、外出するときはベレー帽にジャケット姿だったといいます。1971年、清は脳溢血で倒れ、49歳の生涯を閉じました。最期の言葉は「今年の花火見物はどこに行こうかな」だったそう。

本展は、山下清の代表的な「貼絵」の作品に加えて、子供時代の鉛筆画、後年の油彩、陶磁器、ペン画、さらに未発表点を含む約190点の作品が集結。旅に持参したリュックや浴衣、所蔵していた画集などの関連資料も展示されています。フィクションで描かれてきたステレオタイプな山下清とは異なる、真の芸術家・山下清の生涯と、その圧倒的な才能をぜひ目撃してください。

“芸術家・山下清”の凄まじい異才に息をのむ、生誕100年の回顧展
東京・新宿のSOMPO美術館で、「生誕100年 山下清展 -百年目の大回想」展が始まりました。関東大震災の前年に生まれた“放浪の天才画家”の生誕100年を記念し、昭和の時代に「日本のゴッホ」とも呼ばれた山下清の、画業と人生を振り返る大規模な回顧展となっています。

■information
「生誕100年 山下清展-百年目の大回想」
会場:SOMPO美術館
期間:6月24日~9月10日(10:00~18:00)/月曜休※ただし7/17は開館
観覧料:一般1,400、大学生1,100円、高校生以下無料

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687653163/

186名無しさん@恐縮ですID:XZUQ5S3b0
>>1
お、お、おむ、おむ、お、お、おむ、おむ、おむ・・・おむぅー!
187名無しさん@恐縮ですID:V+nfMFTa0
>>186
オムライスおひとつですね、かしこまりました。少々お待ち下さい。
196名無しさん@恐縮ですID:l/+M4r9s0
>>186
おっ おっ おむ おむ
おっさむちゃんで~す!
129名無しさん@恐縮ですID:HUuGeOc20
>>1
雁之介はんは来年没後20年
調べたら本名「清(きよし)」やねんて
170名無しさん@恐縮ですID:XkEv/JX+0
>>1
あれ?
レス検索したのに誰も書いてないのな
裸の大将ってパチンコ化されたことあるんだよな
お前らも当時打って遊んだ?
どこのメーカーがCR裸の大将を作ったのかは忘れたが
懐かしいな
2名無しさん@恐縮ですID:aZSroqye02023/06/25(日) 09:35:39.21
ぼ・ぼ・ぼ・僕は吃りなんだな
3名無しさん@恐縮ですID:T1+u4lNN02023/06/25(日) 09:37:43.93
ぼ、ぼ、ぼ、勃起したんだな
お、お、お、おまんこが大好きなんだな、うん
127名無しさん@恐縮ですID:FlHxxpDQ0
>>3
うん
じゃねーよw
4名無しさん@恐縮ですID:/ke00lGm02023/06/25(日) 09:38:16.08
ビジュアル的には
たこ八郎をイメージされたし
20名無しさん@恐縮ですID:zduAayvf0
>>4
痩せてるの?
27名無しさん@恐縮ですID:T1+u4lNN0
>>20
痩せてはないが、雁之助ほどの肥満でもない
183名無しさん@恐縮ですID:7sYnTPZC0
>>4
何で酔っぱらって海に入ったんだよぉ
あき竹城結婚したかったのに
5名無しさん@恐縮ですID:aZSroqye02023/06/25(日) 09:38:50.24
裸の大将
ドラマで裸のシーンはあったかな?
163名無しさん@恐縮ですID:tkb6vLjg0
>>5
初期は山下清が温泉に行きたい行くと女性がオッパイ出していたな
昔のドラマのサービスシーンだろうけど女性の裸をアップで映してた
6名無しさん@恐縮ですID:T1+u4lNN0
>>5
1話である
7名無しさん@恐縮ですID:yIAKbvuB02023/06/25(日) 09:40:48.19
当時のマスゴミは画伯呼びしたが
画壇は無視したそうな

でもいま日本人アーティスト展覧会やって
客が大量に押し寄せて
満足して帰るのは
山下清のほう

289名無しさん@恐縮ですID:ZI4V5fIu0
>>7
>当時のマスゴミは画伯呼びしたが
>画壇は無視したそうな
>でもいま日本人アーティスト展覧会やって
>客が大量に押し寄せて
>満足して帰るのは
>山下清のほう

でも正直ぶっちゃけ過大評価やろw

今の日本人はマスコミが持て囃すもの
=流行らせようとしたものに安易に乗っかりすぎなだけだw

18ただのとおりすがり(老衰)ID:kwvF3GDP0
>>7
そりゃあ群衆心理を利用して金儲けに結びつけようとするからな
いわゆる付和雷同ってやつなのよ
だから客観的に見れば特別なことは何も無いんだよな
179名無しさん@恐縮ですID:w0xpGWVo0
>>7
小林秀雄も山下清についてはこうだったもんな

成る程、清君の画は美しいが、何にも語り掛けてくるものがない、
いくら見ていても、美しさの中から人間が現れて来ない。
尋常な生活感情を欠いている人の表現は人間的な意味を全く欠いている。
人とともに感じ、人と共に考える能力のない狂人の画は、 決して生命感を現わしていない。
現れているのは、単なる運動感である。
その色彩は、眼に訴えるが、心まではとゞかない。」

「美しい形について考えることができずに、空しく美しい形を扱っている清君は、
美しい形を感じることができずに美について考える金閣寺の放火狂人と
そんなに異なったことをやっているのではない。」

241名無しさん@恐縮ですID:e9nu6cCt0
>>179
今は山下清の価値がわかる人増えて良かったわ
213名無しさん@恐縮ですID:XV0r4fg10
>>179 >>181
まあ偉い人扱いされてるけど実像は冷笑系の元祖みたいな御仁だから小林秀雄
181名無しさん@恐縮ですID:R3/lId1N0
>>179
それがだめなんよ 小林秀雄の評価に盲従してしまう愚民
213名無しさん@恐縮ですID:XV0r4fg10
>>179 >>181
まあ偉い人扱いされてるけど実像は冷笑系の元祖みたいな御仁だから小林秀雄
216名無しさん@恐縮ですID:1Ew0diHE0
>>179
精神障害者や知的障害者の作品には何の価値もないって言ってるんだな なかなか凄い
249名無しさん@恐縮ですID:BgFFR3k40
>>179
小林の言うとおりじゃん
要するに山下の作品は写真でしかない
性格にはカメラアイズで撮った景色を正確に模倣してるだけ

モナリザはオリジナルだから素晴らしい
美大生がモナリザを完璧に模写してもオリジナルの訴えるものまでは模写しきれないのと一緒よ

265名無しさん@恐縮ですID:SDpIxb2V0
>>249
アホか。作品見たことないんか?
あれのどこが写真だよ
269名無しさん@恐縮ですID:gjaYi9kh0
>>265
あんなのみたまんまちぎり絵にしてるだけの作品じゃん
だから一般大衆受けはしたが芸術的センスは皆無
作品の値段がそんなに高額でもないのはそのため
ジャンルでいえば一枚の紙を折ってハサミで切るだけの似顔絵とかラテアートとか食パン焦げアートとかあんなもん
すげぇスキルだけど芸術性はない
広義に芸術ではあるから山下は画伯なんていわれているけど個人的に食パン焦げアートのほうが難易度高そう
270名無しさん@恐縮ですID:kHqElzsz0
>>269
お前実際の作品見た事ないだろ
どんだけ細かい表現してるかいっぺん見てみな
評価が変わるぞ
俺は小4の頃に見たがいまだに覚えている
271名無しさん@恐縮ですID:gjaYi9kh0
>>270
細かいことが芸術性の評価にならんのなんて当たり前だろ
山下がもってる特性で表現したら定型には出来ないことなので定型にはすごいとなっただけの作品
それ以上でも以下でもない

大江光も幼稚園児みたいな曲なのに有名人の子供で自閉症の作品というだけで過大評価されすぎてた

そういうのって当の本人たちに失礼だと思うんだよね
障害者なのにすごいねぇと無意識に差別してるんだから
あれが芸大でたアーティストの作品としてだされたらボロクソどころかボロクソに言われる機会もないまま世にでず終ってるよ

278名無しさん@恐縮ですID:wF7Wi8Du0
>>269
見たまんまってそれこそが写実だと思うけど
260名無しさん@恐縮ですID:mrsthjg+0
>>249
あんたのカメラだいぶ歪んでるな
251名無しさん@恐縮ですID:FqYUEZlU0
>>179
時代だよね。日本は西洋美術も小説も輸入だったから、明治時代の欧州の流行が正とされて長らく人間を描けることが基準とされてしまった。
しかし今では清と我々で外界の認識にかほどの違いがあるということが彼の素晴らしさとして認められるようになった。いいことだよ。
と素人が言ってみる
191名無しさん@恐縮ですID:VXCyv8oY0
>>179

ペダンティックな飾りとして持ち出す「思想」的な背景がないと、
気にくわない人種が昔は多かったんだよ。

194名無しさん@恐縮ですID:acKqrBKT0
>>7
今もだけど
イラストレーターが活躍する商業的なシーンと画壇とでは
成り立ちも構成もベツモノだから
当時の画壇が山下を無視ししていたのは当然なのでは
山下サイドがそっちに入りたかったら手続踏んで入会したらよかっただけっていう
単にそれだけの話
198名無しさん@恐縮ですID:R3/lId1N0
>>194
そんなんちゃうねん アホやなあ
199名無しさん@恐縮ですID:ADeVj7Yx0
>>194
「画壇」なら「画壇」の中の話で別にかまわんが
あいつら「アート」全般を画壇の理論で語ってそれ以外を廃除したからな
256名無しさん@恐縮ですID:VboscRgG0
>>199
生頼範義なんか売れっ子イラストレーターだったけど文化庁で表彰されたのは映画のポスターということで「映画」部門だもんな。
266名無しさん@恐縮ですID:SDpIxb2V0
>>256
生賴さんは芸大卒だからまだマシな方なんだよね。。。
幻魔大戦ファンだし、何年か前の上野の展覧会見に行ったわ

ポップアートがアートの主流になったアメリカから100年遅れてる

85名無しさん@恐縮ですID:ZrM8N7J30
>>7
山下清と竹久夢二は画壇はスルーだが一般的には人気
90名無しさん@恐縮ですID:yIAKbvuB0
>>85
竹久夢二てあちこちに美術館あるけど
展覧会とかみたことないな
151名無しさん@恐縮ですID:chhfIppl0
>>7
今では完全に忘れ去られている平山郁夫を持ち上げていた画壇がなんだって?
185名無しさん@恐縮ですID:ADeVj7Yx0
>>151
中東・シルクロードといえば平山郁夫だろう
26名無しさん@恐縮ですID:HUpF8B8t0
>>7
画家って技術もあるけど
結局生き様だからね
それが投影されないと絵も活きてこない
金持ちの芸術大学出や公務員の描いた絵なんて
なんの価値もないわな
15名無しさん@恐縮ですID:fvvcikQ+0
>>7
正規の美術教育を受けてないアウトサイダーアートだからなのかな?
8名無しさん@恐縮ですID:sObpEMdC02023/06/25(日) 09:42:17.27
塚地武雅は良くやった!
253名無しさん@恐縮ですID:/6AKfmuo0
>>8
太り過ぎ、痩せてもう一回やれ。
こいつがだめなら、有岡にやらせろ。
9名無しさん@恐縮ですID:pTDGmems02023/06/25(日) 09:42:58.24
お、お、おまんこの匂いを
か、か、嗅ぎたいんだなぁ
10名無しさん@恐縮ですID:e9DHOS1m02023/06/25(日) 09:43:21.77
サヴァン症候群?
102名無しさん@恐縮ですID:D32dYC7z0
>>10
そう言われてるけど彼は後天的な知的障害だからねどうなんだろ
11ただのとおりすがり(老衰)ID:kwvF3GDP02023/06/25(日) 09:43:59.93
死人ビジネスかよ
12名無しさん@恐縮ですID:v4MtIjPx02023/06/25(日) 09:46:31.82
ジミー大西も山下清みたいになる可能性ない?
13名無しさん@恐縮ですID:GcB77bEe02023/06/25(日) 09:46:57.07
お母さんが
お、おまえはバカだから
し、し、親切な人におむすびを
もっ、もらって食べなさいって
言ったんだなぁ、おわり
37名無しさん@恐縮ですID:SfD57WmM0
>>13
縦読みかと思ったら
ただの面白くないレスか
14名無しさん@恐縮ですID:1pYUlMnL02023/06/25(日) 09:47:53.85
山下清と大久保清がいつもごっちゃになる
161名無しさん@恐縮ですID:gmxM1qw/0
>>14
分かる 俺もさっきそれが起きた
46名無しさん@恐縮ですID:q0Zg7SZL0
>>14
ベレー帽繋がりかよ。
画伯と卑劣な殺人鬼と混同せんといて
16名無しさん@恐縮ですID:fZcDaaWx02023/06/25(日) 09:48:22.90
旅先で食べるおむすびの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う
17名無しさん@恐縮ですID:RG7B1ECz02023/06/25(日) 09:48:37.87
凄さが一切分からない
健常者なら凡人て感じなんだけど
220名無しさん@恐縮ですID:/jt1BEWL0
>>17
障害者アートやろ
絵というより広義のアート
19名無しさん@恐縮ですID:goDt5ZZ902023/06/25(日) 09:49:12.99
これ今放送したら色々な団体からクレームくんだろうな
33名無しさん@恐縮ですID:WB8pQPS50
>>19 >>22
普通に地方のU局やBSで放送しているんだが?

新しくドラマが作られないのも
誰が山下清を演じた所で芦屋雁之助には叶わないそれだけの話

136名無しさん@恐縮ですID:jnMdHLU50
>>33
裸の大将の扱いがどうなっているのかは知らないが
地方局やBSCSでは放送しても、おそらくキー局地上波では放送しないであろうものは残念ながらたくさんある
45名無しさん@恐縮ですID:NVKIGX0J0
>>33
ドランクドラゴンの塚ちゃんがやらなかったっけ?
53名無しさん@恐縮ですID:l/C+5IRH0
>>45
最後にやったの09年、10年以上前だし、現在進行形で新作作られてないって意味では?
21名無しさん@恐縮ですID:X8Uz9Sfb02023/06/25(日) 09:49:45.36
野に咲く 花のように
22名無しさん@恐縮ですID:dmn9Ua8F02023/06/25(日) 09:49:47.36
テレビは暴力、差別、貧困、女性蔑視や違法行為が満載でもう再放送できないだろう
清も現代なら不審者扱いだし鉄道や民家に不法侵入したり盗み食いしたりですぐに逮捕されるだろう
33名無しさん@恐縮ですID:WB8pQPS50
>>19 >>22
普通に地方のU局やBSで放送しているんだが?

新しくドラマが作られないのも
誰が山下清を演じた所で芦屋雁之助には叶わないそれだけの話

136名無しさん@恐縮ですID:jnMdHLU50
>>33
裸の大将の扱いがどうなっているのかは知らないが
地方局やBSCSでは放送しても、おそらくキー局地上波では放送しないであろうものは残念ながらたくさんある
45名無しさん@恐縮ですID:NVKIGX0J0
>>33
ドランクドラゴンの塚ちゃんがやらなかったっけ?
53名無しさん@恐縮ですID:l/C+5IRH0
>>45
最後にやったの09年、10年以上前だし、現在進行形で新作作られてないって意味では?
259名無しさん@恐縮ですID:RB53QFfJ0
>>22
舞台設定がその昔だから当時の描写で通るさ。
訳のわからない口うるさい連中はさりげなくスルーといきたい。
262名無しさん@恐縮ですID:hH1SONrq0
>>259
今一度、昔のドラマをじっくり観てみたい気はするなぁ
川瀬巴水のような旅と絵画がリンクする芸術家って、意外と多いのかもな
23名無しさん@恐縮ですID:2voBHT4m02023/06/25(日) 09:51:08.56
ぼ、ぼ、ぼ、僕はおむすびが食べたいんだな
24名無しさん@恐縮ですID:NxEvoI9T02023/06/25(日) 09:51:41.07
ドランクドラゴン塚地は山下清役をやっても定着しなかったな
177名無しさん@恐縮ですID:GJFo7My30
>>24
今の時代あの山下清像は露骨な障害者揶揄みたいで制作そのものがアウトなんだろうよ
カメラアイズのサヴォンなら特別すごい才能ではないし
25名無しさん@恐縮ですID:fZcDaaWx02023/06/25(日) 09:52:50.66
棟方志功、山下清、相田みつお、このへん褒めとけばなんとかなる
176名無しさん@恐縮ですID:u9i3r0/g0
>>25
岡本太郎を忘れてるぞ
28名無しさん@恐縮ですID:JYFNY8OK02023/06/25(日) 09:56:14.57
チラシに絵を描く天才画伯
線路に耳当て心は遥か
夜中に飛び起き神社を掃除
そのまま寝込んで捜索願い
身体がデカくて朴訥フェイス
ふざけたつもりが殺傷事件

ぼ、ぼ、ぼきは、
お、おにぎりが、すきなんだなぁ(´・ω・`)

29名無しさん@恐縮ですID:Gk7wW5j802023/06/25(日) 09:56:17.60
youtubeとかその他動画配信でしか再放送できないだろね
そしてTVはますます凋落していく、スポンサーも離れる
34名無しさん@恐縮ですID:T1+u4lNN0
>>29
BS12でやってるよ
30名無しさん@恐縮ですID:e9DHOS1m02023/06/25(日) 09:57:47.11
そいや少し前テレビ神奈川あたりでやってんの見たな
伊豆が舞台で、若い頃の高木美保が超綺麗だった
31名無しさん@恐縮ですID:O3CZN/Gr02023/06/25(日) 09:59:37.27
とりあえずおまえら画伯にあやまれ
32名無しさん@恐縮ですID:W4alAMga02023/06/25(日) 09:59:53.50
そこまで天才かな?
35名無しさん@恐縮ですID:7iFQcnKI02023/06/25(日) 10:01:28.38
ぼ、ぼ、僕らは少年探偵団
36名無しさん@恐縮ですID:W4alAMga02023/06/25(日) 10:01:46.98
マスコミが創り上げたんだろ
38名無しさん@恐縮ですID:Xo2ka1Vd02023/06/25(日) 10:02:26.12
雁之助が本体
39名無しさん@恐縮ですID:jXvriZKw02023/06/25(日) 10:02:54.27
なんでわざわざ風景を脳裏に焼き付けてるのか
その場で描けばいいのに
43名無しさん@恐縮ですID:T1+u4lNN0
>>39
放浪が好きだったんだろ。画材持つのめんどいし
40名無しさん@恐縮ですID:W4alAMga02023/06/25(日) 10:02:57.62
だいたいゴッホもそこまで天才じゃない
ミレーは天才
41名無しさん@恐縮ですID:7GwimaFR02023/06/25(日) 10:03:24.36
俺 山下清に似てる!てよく言われる
42名無しさん@恐縮ですID:ZIDVcVxa02023/06/25(日) 10:03:24.64
https://i.imgur.com/ILZzaaj.jpg
44名無しさん@恐縮ですID:FvvJ9X6H02023/06/25(日) 10:04:26.26
子どもの頃地元の古本屋に山下清のサイン色紙が売ってたんだけどアレは本物だったのだろうか
47名無しさん@恐縮ですID:jrjR9UO302023/06/25(日) 10:06:45.43
インパルスの片割れが一時期ドラマでこの人演じてて
あの頃映画とかにも出て実力派俳優扱いされてたのに
パタッと俳優業で声がかからなくなったのは何故なんだぜ?
本業のお笑いでもTVで見かけることは全く無くなったし
224名無しさん@恐縮ですID:iBMcSqEZ0
>>47
インパルスのどっち?デブ?
237名無しさん@恐縮ですID:gmxM1qw/0
>>47
堤下はやってないだろ?
堤下が出てないのは眠剤飲んで運転して事故ってばかりいるからだよ
226名無しさん@恐縮ですID:fdNptFdF0
>>47
さすがに恥ずかしくなって逃げたか
61名無しさん@恐縮ですID:K1yEuZOJ0
>>47
つい最近まで橋本環奈のお父さん役で出てたし他にもドラマ出まくってるよ
48名無しさん@恐縮ですID:jQ2ax8f002023/06/25(日) 10:06:58.58
ツ、ツナマヨが食べたいんだなあ
49名無しさん@恐縮ですID:Z5J+22VC02023/06/25(日) 10:07:20.00
最初はぞんざいに扱われておむすび貰ったらお礼に絵を書いてくれるんだよな
68名無しさん@恐縮ですID:wunUnBxa0
>>49
侮られるけど実はすごい人、正体知らずに優しくしてあげる人が得するってのは仏教説話や水戸黄門と同じ構造なのかね
すぐ正体バレるパターンもあった気はするが、あの人は山下清先生だ!って正体バレたらもういなくなっちゃってた、とかそんな感じだった気がする
62名無しさん@恐縮ですID:yIAKbvuB0
>>49
ドラマ創作

日本人は旅する人が好きだな
水戸黄門
寅さん
山下清
奥の細道や東海道中膝栗毛、西遊記とかも

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント