1湛然 ★ID:6ZvWto0x92023/09/14(木) 22:56:07.79
パンクは画一化、馬鹿げたアナーキー 元セックス・ピストルズ、ジョン・ライドン
2023年9月14日 16時30分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/DA3S15741764.html
1970年代、世界を席巻したパンクムーブメントの中心となったセックス・ピストルズ。「パンクは画一化した」。ボーカルのジョン・ライドンは、反権威の象徴とされたピストルズとパンクがたどった道を冷徹に振り返る。誤解された代表曲「アナーキー・イン・ザ・U.K.」の真意、そして認知症の妻の介護を経て新作をリ…
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694699767/
21名無しさん@恐縮ですID:WPCtwLWS0
>>1
そもそもピストルズなんてプロデューサーに組まされたものだし
本当のバンドではなかったからな
そもそもピストルズなんてプロデューサーに組まされたものだし
本当のバンドではなかったからな
27名無しさん@恐縮ですID:YQ5S0YEZ0
>>21
なんかビーイング所属のユニットやバンドみたい
BOØWYもビーイングに組まされたバンドなんだっけ
なんかビーイング所属のユニットやバンドみたい
BOØWYもビーイングに組まされたバンドなんだっけ
34名無しさん@恐縮ですID:AphtmGq10
>>27
日本語で歌ってるやつは全部歌謡曲だぞ
日本語で歌ってるやつは全部歌謡曲だぞ
38名無しさん@恐縮ですID:zLifthqz0
>>34
洋楽好きはメタラーもロッカーも日本のバンドの歌謡曲成分を馬鹿にしてるけど、それも民族の個性だと思うけどな
まんまイギリスやアメリカの音楽真似てても良さが何も無いし
洋楽好きはメタラーもロッカーも日本のバンドの歌謡曲成分を馬鹿にしてるけど、それも民族の個性だと思うけどな
まんまイギリスやアメリカの音楽真似てても良さが何も無いし
165名無しさん@恐縮ですID:9Z2ZpmI90
>>1
有料記事でスレ立てんなゴミ
有料記事でスレ立てんなゴミ
2名無しさん@恐縮ですID:pLeMSONP02023/09/14(木) 22:57:12.37
久しぶりに”パンク”って聞いたぞ
101名無しさん@恐縮ですID:i+kzSKvL0
>>2
昨日自転車のタイヤがパンクしたから俺は昨日ぶり
昨日自転車のタイヤがパンクしたから俺は昨日ぶり
137名無しさん@恐縮ですID:PnfDeiQu0
>>2
動物の専門家
動物の専門家
3名無しさん@恐縮ですID:94XaJlph02023/09/14(木) 22:57:21.73
聖おまんこ女学院はパンク
4名無しさん@恐縮ですID:J+R2ZDB802023/09/14(木) 22:58:23.74
騙された気分はどうだい?
5名無しさん@恐縮ですID:pSqWfkOt02023/09/14(木) 23:01:39.73
ブルーハーツの甲本も似たような事言ってたな
6名無しさん@恐縮ですID:1GIc8HRh02023/09/14(木) 23:03:03.94
音楽としてのパンクはオワコン化したが、パンク精神は生き続けてるぞ
7名無しさん@恐縮ですID:C/lq6l0H02023/09/14(木) 23:08:19.23
ピストルズはアイドルバンドだよな
8名無しさん@恐縮ですID:xkp2XA/x02023/09/14(木) 23:08:39.93
パンクは変化や発展性に欠けるからな
一部のミュージシャンは健闘したけど大半のミュージシャンは基本的にワンパターン
演奏が下手でも音楽的な教養がなくてもパンクなら誤魔化せる
17名無しさん@恐縮ですID:1GIc8HRh0
>>8
パンクは衝動が何より重要だからな
その衝動で魂を揺さぶるという体験、それはロックの真髄であり音楽の真髄とも言える
パンクを経て別ジャンルに飛び立っていったミュージシャンほど深みがあって良い
グルーヴというものもパンクから入った人の方がすんなり理解しやすい
パンクを馬鹿にする奴は表面的に苦手というだけの勘違いした浅い奴
パンクは衝動が何より重要だからな
その衝動で魂を揺さぶるという体験、それはロックの真髄であり音楽の真髄とも言える
パンクを経て別ジャンルに飛び立っていったミュージシャンほど深みがあって良い
グルーヴというものもパンクから入った人の方がすんなり理解しやすい
パンクを馬鹿にする奴は表面的に苦手というだけの勘違いした浅い奴
9名無しさん@恐縮ですID:f1I6yK3e02023/09/14(木) 23:09:04.43
I hope I die before I get old.って歌ったくせにまだ生きてるのかよw
10名無しさん@恐縮ですID:hj5oGCQE0
>>9
WHOや
WHOや
11名無しさん@恐縮ですID:fZm8pZ6x02023/09/14(木) 23:11:41.86
商業的に成功してしまうと、パンクだろうがアナーキーだろうが商品になってしまう。でもそれって面白いと思うんだけどね。
12名無しさん@恐縮ですID:VNbF4/qT02023/09/14(木) 23:14:47.07
シド・ヴィシャスが神格化された結果だな
パンクはファッションでやるしかないもの
リアルなジャンキーで人殺しのパンクは封印されファンタジーの反逆になった
13名無しさん@恐縮ですID:hj5oGCQE02023/09/14(木) 23:15:34.55
つうか、パンクは元々ファッションの一部として、売れるのが目的で始めたもんだし
音楽性は一般人に分かり易ければなんでも良かった
20名無しさん@恐縮ですID:Uj0QrO6I0
>>13
ピストルズもマネージャーの仕掛けに踊らされてたというか演じてただけだもんな
ただシドはガチでジャンキーそのものになってしまったけど
ピストルズもマネージャーの仕掛けに踊らされてたというか演じてただけだもんな
ただシドはガチでジャンキーそのものになってしまったけど
14名無しさん@恐縮ですID:o3xWebQ202023/09/14(木) 23:17:59.52
クラッシュ以外のパンクバンドは大体ゴミ
22名無しさん@恐縮ですID:Uj0QrO6I0
>>14
ラモーンズは?
ラモーンズは?
25名無しさん@恐縮ですID:o3xWebQ20
>>22
最高や
最高や
15名無しさん@恐縮ですID:hpuK/3uP02023/09/14(木) 23:18:43.60
オルタナティブロックが売れまくってメジャーになるみたいなもんだよな
16名無しさん@恐縮ですID:r+gZpbf102023/09/14(木) 23:19:07.31
ピストルズはデビュー時にメインソングライターのベースの
グレン・マトロックが脱退していたという事態に陥ってたからな
まぁすでに作られていた曲が主であったデビューアルバム1枚だけで
終わったのも分かる
115名無しさん@恐縮ですID:iZ4pdKIn0
>>16
まあただグレン・マトロックは後のインタビューで
ジョン・ライドンとは反りが合わなかったから
脱退しなくてもアルバムはあと1枚くらいしか作れなかっただろうって言ってる
まあただグレン・マトロックは後のインタビューで
ジョン・ライドンとは反りが合わなかったから
脱退しなくてもアルバムはあと1枚くらいしか作れなかっただろうって言ってる
147名無しさん@恐縮ですID:UHZ8xonZ0
>>16
グレイトR&Rスインドルもホリデイ・インザ・サンもボディーズもグレン拔けたあと出来てるからスティーブの方が能力あったとも考えられるんだが。
リッチ・キッズは大したことなかったし。
グレイトR&Rスインドルもホリデイ・インザ・サンもボディーズもグレン拔けたあと出来てるからスティーブの方が能力あったとも考えられるんだが。
リッチ・キッズは大したことなかったし。
18名無しさん@恐縮ですID:ieqGS3OO02023/09/14(木) 23:20:05.44
サッチャー死んだときに悪口言われまくってたときジョンライドンがそういうのやめなよとか言ってたのは笑った
90名無しさん@恐縮ですID:HTss0wEK0
>>18
モリッシーはブレなかったな
「サッチャーはその政権時代に痛みを強いられなかった人たちのみから感傷的に懐かしがられるだけで、イギリスの大半の勤労層はすでにサッチャーのことなど忘れてしまっているし、アルゼンチンの人々は祝杯を上げることでしょう。事実として、サッチャーは人間性など分子ひとつ分も持ち合わせていない歩く恐怖だったのです」
モリッシーはブレなかったな
「サッチャーはその政権時代に痛みを強いられなかった人たちのみから感傷的に懐かしがられるだけで、イギリスの大半の勤労層はすでにサッチャーのことなど忘れてしまっているし、アルゼンチンの人々は祝杯を上げることでしょう。事実として、サッチャーは人間性など分子ひとつ分も持ち合わせていない歩く恐怖だったのです」
19名無しさん@恐縮ですID:0aqKAiB202023/09/14(木) 23:20:18.50
こいつら以上の一発屋はいねえだろ
112みきどうざんID:xMXIk+Qm0
>>19
そやそや!
そやそや!
23名無しさん@恐縮ですID:EDs2g1hI02023/09/14(木) 23:21:49.78
マルコムの売出しに乗っかっただけなのになに言ってやがるw
26名無しさん@恐縮ですID:ge3Nyowb0
>>23
ほんとそれ
お前らマルコム・マクラレンの操り人形だったじゃねえかって
ほんとそれ
お前らマルコム・マクラレンの操り人形だったじゃねえかって
24名無しさん@恐縮ですID:ge3Nyowb02023/09/14(木) 23:22:29.12
パンクはラモーンズが最高だよ
ピストルズみたいにすぐ消えたバンドなんかただの流行り物でしかない
28名無しさん@恐縮ですID:/tY78nj102023/09/14(木) 23:23:21.98
後にニューウェーブというムーブメントを起こしたという事にパンクの存在価値はあった
30名無しさん@恐縮ですID:NfkfWzBi0
>>28
ダムドはパンクからニューウェーブに移行してたよな
ダムドはパンクからニューウェーブに移行してたよな
35名無しさん@恐縮ですID:BNfyvGqE0
>>30
そういうバンドは結構あるだろうな
ストラングラーズも80年代はニューウェーブとかプログレっぽい音楽性だったし
そういうバンドは結構あるだろうな
ストラングラーズも80年代はニューウェーブとかプログレっぽい音楽性だったし
29名無しさん@恐縮ですID:IVgv+QgD02023/09/14(木) 23:23:40.37
ブルーハーツを外人に見せるとボーカルはジョン・ライドンのマネしてるのかい?て言われるよ
31名無しさん@恐縮ですID:IVgv+QgD02023/09/14(木) 23:24:34.73
あの時代にアンチキリストて歌っちゃうんだからパンクよ
32名無しさん@恐縮ですID:4OtlkIpp02023/09/14(木) 23:25:49.14
俺が好きなパンクバンドは
RAMONES、CLASH、NOFXだな
PISTOLSはいい曲もあるけど短命すぎて語る価値あまりねえや
P.I.L.は好みじゃねえしシドはただの馬鹿だし
33名無しさん@恐縮ですID:1GIc8HRh02023/09/14(木) 23:26:30.42
セックスピストルズみたいな歌詞が許されるのがイギリスの魅力だよな
器がでかい
BBCもパンク
36名無しさん@恐縮ですID:Ftk1Dgip02023/09/14(木) 23:30:38.19
ストラングラーズって曲が致命的につまらなくない?
曲作りの才能なさすぎ
40名無しさん@恐縮ですID:KgSqNxF70
>>36
そうかな
黒豹とか名盤だと思うし好きな曲あるけどね
そうかな
黒豹とか名盤だと思うし好きな曲あるけどね
95名無しさん@恐縮ですID:GSD7uw7o0
>>40
いいよね
キーボードが凄くいいわ
いいよね
キーボードが凄くいいわ
37名無しさん@恐縮ですID:BNfyvGqE02023/09/14(木) 23:31:23.30
アメリカのブロンディやトーキングヘッズも初期はパンクぽかったな
その後音楽性を変えて大物バンドになったけど
39名無しさん@恐縮ですID:MLz9gbsA0
>>37
そういやスピッツも最初はパンクやってたそうだなw
ブルーハーツ見て衝撃受けて路線変更したみたいだけど
そういやスピッツも最初はパンクやってたそうだなw
ブルーハーツ見て衝撃受けて路線変更したみたいだけど
44名無しさん@恐縮ですID:KgSqNxF70
>>37
ブロンディのDetroit442とかカッコイイね
若いときのデビー可愛いし良いバンドだわ
ブロンディのDetroit442とかカッコイイね
若いときのデビー可愛いし良いバンドだわ
41名無しさん@恐縮ですID:A4epgpG802023/09/14(木) 23:34:12.48
確かに向こうのパンクはみんな似ていてですぐ飽きた
でもそこを独自の方向に広げたのはブルーハーツだな
42名無しさん@恐縮ですID:1GIc8HRh0
>>41
おまえが浅いだけ
おまえが浅いだけ
43名無しさん@恐縮ですID:fZm8pZ6x02023/09/14(木) 23:35:08.56
バズコックスなんかはポップでキャッチーで
いい線いってるなーって感心したけどね
45名無しさん@恐縮ですID:PKiRxgYz02023/09/14(木) 23:35:36.60
いや、アイルランドが熱いんだよ
ラモーンズやらピストルズやらうんこだろ
46名無しさん@恐縮ですID:KgSqNxF70
>>45
ブームタウン・ラッツは好きだな
ブームタウン・ラッツは好きだな
47名無しさん@恐縮ですID:r+gZpbf102023/09/14(木) 23:37:07.19
シアトルのグランジムーブメントもパンクの影響があったようだからな
ニルヴァーナとかパンクっぽい感じもあったし
アリスインチェインズは元々RATTが好きだったということでHR/HMの方面でも
受け入れられたか
まぁやっぱりRATTなんだろうな
51名無しさん@恐縮ですID:KgSqNxF70
>>47
グランジ勢はブラックサバスにも影響を受けてるから面白い
グランジ勢はブラックサバスにも影響を受けてるから面白い
55名無しさん@恐縮ですID:qeq+baMD0
>>51
ニルバーナは70年代のパンク勢が馬鹿にしてたZEPのカバーもしてたよな
ニルバーナは70年代のパンク勢が馬鹿にしてたZEPのカバーもしてたよな
48名無しさん@恐縮ですID:vbYo98S402023/09/14(木) 23:37:32.59
パンクといえばストゥージーズ一択。パティ•スミスは違うと思う。ピストルズはファッション
49名無しさん@恐縮ですID:HibpFiWv02023/09/14(木) 23:37:33.84
ブルーハーツは今で言う青春パンクの走りだよな
リアルタイムで見てたパンクスはポジディブな世界観に戸惑ったそうだけど
73名無しさん@恐縮ですID:Jcy3FLSF0
>>49
あれこそきれいごとだからな
あれこそきれいごとだからな
コメント