「環軸椎亜脱臼(かんじくつい・あだっきゅう)に伴う脊髄症・脊柱管狭窄症」であるということがわかり、長らく入院生活を送っていた天龍さん。
6月22日に退院し、すぐにイベント出演など、精力的に活動を再開。8月23日に亡くなったことが明らかになったテリー・ファンクさん
(享年79)にまつわる思い出を語ってもらいました。
テリーが亡くなってしまったことに関しては、信じられないの一言だ。あんなに天真爛漫なテリーが、あの世に行ってしまうなんて……。
俺がプロレスに転向したのも、テリー対ジャンボ鶴田のNWAタイトルマッチを観て、「プロレスって面白いな」と思ったのが大きな要因だった。
それだけ、テリーは俺のプロレス人生に大きな影響を与えた人だ。最後に会ったのは俺の引退試合で
まさかアメリカから来てくれるとは思っていなくて、本当に嬉しかったよ。
テリーとの出会いは1976年のアマリロ。プロレスに転向してすぐに、ドリー・ファンクにプロレスのイロハを教えてもらっていた頃
たまたまディック・スレイターと一緒に試合会場に顔を出したテリーにコーチをしてもらったのが最初だ。
コーチと言っても、技の入り方とか、本当に基本的なことだけで、トータルで2時間もなかったと思う。
当時のテリーはNWAチャンピオンで忙しくて、アマリロにもほとんどいなかった。
チャチャっと教えてもらった後は、ジャンボと一緒にテリーの試合を観て、テクニックや試合運びを見様見真似で覚えたもんだ。
●俺もジャンボもテリーになりたい
俺やジャンボもそうだけど、あの頃はテリーのようになりたいというレスラーがごまんといたよ。彼のスタイルは“型破り”の一言に尽きる。
プロレスって「アン・ドゥ・トロワ、アン・ドゥ・トロワ」とリズムよくやっている印象もあると思うが、それをしっちゃかめっちゃかにしたのがテリーだ。
予定調和じゃない試合運びで、見ていて面白いし、ファンも興奮したと思う。
しかも、しっちゃかめっちゃかとはいえ、対戦してみるとこっちのすべてを受けて入れてくれるから
すごくやりやすい面もあった。俺のスタイルと合っていたね。
なんせ、俺もテキサス仕込みだからね。ただ、全日本プロレスでトップを取るようになってからはスタイルが変わったような気がする。
おそらくジャイアント馬場さんに「ちゃらんぽらんじゃなくて、もっとどっしりしたプロレスを若手とやってくれ」というようなことを言われたんだじゃないかな。
そうなると、テリーのよさも無くなってしまって、少しもったいなかったね。
続きは長いのでソース先で
AERA 2023/09/10/ 07:00
https://dot.asahi.com/articles/-/200905
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694308779/
テリーの前に大鵬になれよ!
テンルーは柏戸の方が好きだったんだぞ
力道山にも成れん奴に無茶言うなw
力道山と天龍どちらも二所ノ関部屋で
力道山は西関脇の時にやめて
天龍は東前頭13枚目(最高位は西前頭筆頭)でやめてるな。
鶴田の叔父は甲斐錦という力士で西前頭12枚目までいったんだな
金信洛は国籍のせいで大関になれないことが確定してたけど
島田源一郎にそういうガラスの天井はなかっただろ
本田望結、ピンク色のパジャマ姿に大反響「レアすぎる」「色っぽくて素敵」「超ウルトラ美人だね」
https://vbhkl.osloeft.net/0910/las8q71e.html
天龍 今日も元気です
長州・専修大学、谷津・日本大学、鶴田・中央大学
俺の人生だったなテリー
俺が聞きたいのは
現状のメガネスーパーについでなんだが
スピニング・トーホールド?
引退したと思ったのにあつさりカンバックして失敗だったと思う。WWFなら許されるんだろーけどさ
テリーは復帰した後、WWFに参戦してホーガンと対戦してたな。
テリーはホーガンを新日から全日に引き抜こうとしたことがあった
全然違うぞ
新幹線体張って止めた人?
45年前にサイン貰ったわ
天龍さんの競馬実況は絶品
何の馬が来たのか全くわからんw
長州さんとどっちが上手いかを競ってたんだよ
自分は大丈夫なのか?
天龍はエキサイティング競馬(ドリーム競馬の前の番組)に出演して
好きな馬はナリタハヤブサて言うてたな
あの時代の中央ダートチャンピオンとは渋いな
テリー、もういいオッサンなのにJKの親衛隊がいて騒がれてたからなぁ
そりゃうらやましいや
天龍源一郎のリボリューション競馬
アメリカだとテリーよりもリック・マーテルやリック・フレアーの方が女性ファンが多かったけど
日本だとテリー・ファンクの女性人気が圧倒的だったよな
日本だとやんちゃで子供っぽいああいうキャラクターの方が人気が出やすいのかね
来日回数の差ももちろん関係してくるだろうけどさ
昭和55年頃、地方のプロレス会場でジャンボ鶴田に少年ファンがサインを求めた時に鶴田は「何だよ、どうせテリーのサインが欲しいんだろ、テリーにサインしてもらえよ」と、不機嫌そうに殴り書きしたサインには「テリー鶴田」と書かれていたという。当時けっこう話題になっていました。
返事してもらえるだけマシ。当時はみんな無愛想だった。唯一初代タイガーの佐山はめちゃくちゃ愛想良かった。
AERAなのか
そういやBUBKAの連載は再開したのか?
天龍もローリングクレイドル使ったな
テキサスクローバーも使ってたっけな
鶴田のバックドロップはドリーから観客が分かりやすいように
大きくためてゆっくり投げる方式だった
最初からテーズのヘソで投げる高速バックドロップにしてたら
印象が良かったかも
鶴田と違い、天龍は自分の形を作るまで不細工だったわ
トップロープからのエルボー、延髄蹴り、突っ張り全部ダメ
卍固めもキレイに決まってなかった。
結局、テリー・ゴディのパワーボムを必殺技にするようになった。
おれはあの時つくづく犬になりてえと思ったぜ
テリー・ゴディはルー・テーズがハワイで力道山を失神させた
パワーボムの原型(リバーススラム)をテーズから伝授されたが
ゴディは膝をついて落とすやり方にしてたな
天龍ってこの前なんかで見た時首に変な機械付けてたけどもうよくなったのか?
天龍の溝尾のぶつぶつ気持ち悪い
ロンドンとパリがどうとかの人?
コメント