2023年08月20日 13:03
【ア・リーグ オリオールズ7―2アスレチックス ( 2023年8月19日 オークランド )】 オリオールズの藤浪晋太郎投手(29)が19日(日本時間20日)、敵地オークランドでのアスレチックス戦に救援登板。1点リードの場面でマウンドに上がったが、ソロアーチを浴びるなど1回1安打1失点。2試合連続で本塁打を被弾して救援に失敗した。チームは延長10回の激闘の末、7―2で勝利した。
藤浪は、2―1と1点リードの6回に登板。バトラーを右飛に打ち取ったが、ディアスに同点の左越えソロを被弾。続く代打・ソ-ダーストロームから空振り三振を取ったところで、ベンチからコーチと通訳がマウンドに駆け寄った。そのまま続投した藤浪は代打・ブラウンを空振り三振に仕留めて、この回で降板した。
前回登板の16日(同17日)のパドレス戦では2―3の7回に2番手として登板。先頭ギャメルは中飛に仕留めたが、続くグリシャムにスプリットを左中間スタンドに運ばれた。続く金河成は三ゴロで2死とし、タティスに左前打されたところで降板。代わったペレスが、タティスに本盗を決められて、藤浪は2/3回で2安打2失点となった。
メジャー移籍1年目の藤浪は開幕からアスレチックスの先発ローテーションに入り、4試合に先発登板したが、制球が定まらずカウントを悪くして痛打を浴びる展開でデビューから4連敗。その後に救援に配置転換され、7月19日(同20日)に地区首位争いをするオリオールズにトレード移籍した。これで通算成績は47試合(62回1/3)で5勝8敗1セーブ4ホールド、防御率8・09。奪三振66で与四死球46、暴投6となった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/08/20/kiji/20230820s00001007278000c.html
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692505274/
>1点リードの場面でマウンドに上がったが、ソロアーチを浴びるなど1回1安打1失点。
一発食らっただけでそれ以外ピシッと抑えとるやんけ
などじゃねーじゃん
これだから日本語不自由な変態系スポニチは困る
0失点か3失点以上のはずなのに半端だや
ヨシ
実質勝ち投手か
さすがや
面白いのそれ?
もう流石に笑えないけど
藤浪晋太郎というジェットコースターへようこそ
だんだんバレてきたな
大谷「俺がゲームを終わらせてくる」
藤浪「俺がゲームを終わらせてくる」
そろそろ接戦で使うのやめとけよ
正捕手と合わないって話あったけど今日も正捕手?
さすがギャンブル投手
真ん中4シーム、真ん中スライダー投げどけば打たれんのに
ポストシーズンにはマイナー落ちかな?
こんな使えない投手そろそろ切れよ
大丈夫!ヤクルトが手ぐすね引いて待ってるぞ
あかんな…
プレーオフの枠には残れないか…
負け試合に出すと勝つんだなこれが
オリオールズ移籍後
13イニング 9自責点 防御率6.23
雑魚やんけ
ダメじゃん
実際はそんなことないんだろうけど、なんか自分に自責点の付かない前の投手のランナーはきっちり返してる気がする
アスレチックスで調子の良い時に前の投手のランナーを返したのが
2回位あって、オリオールズに来てからは逆に自分の出したランナーを
次の投手に返されて自責点がついたのが2回位あったと思う
主に敗戦処理の先発無しだろ
酷いな
アスレチックス時代より良くなってるやん!
この調子で改善してけば大型契約も夢やない!
それでも魅力あるんだよなあ
162、3投げるやつメジャーにはそんないねーのかな
1点リードの場面でマウンドに上がったが
あほやこの監督使うなよ
デッドボールは無しか(´・ω・`)
先発投手に嫌われてそうw
四死球で自滅したならともかくホームランは仕方なくね?
自滅の場合は
最強だがコントロール悪いだけと
擁護されてきた
ホームラン打たれるのは勝負して
負けてるから
契約上メジャーに置いておかざるを得ないのが大変だなw
あかん
チャンピオンリングが遠のく
この木偶の坊を面白いとか思ってる奴って人生の敗北者だよね
DFAにまた前進したな
パルプンテ&ギャンブルサンホームみたいな事になってるな
首位が独走しないための装置だからな
フジがいなくなった阪神を見れば分かるだろ?w
なんでこんなの使ってんだろうな
理解できない
NPBで中継ぎで防御率8点代の奴なんか二軍に落とされるぞ
お前はなんの役にも立たないけどな
お前はDeNAスレ荒らしまくって大活躍だよな
役に立たないのは否定しないんだなw
荒らしてる事実はない
お前も役立たずかよ・・・
藤浪は役に立たないどころか
周りに迷惑をかけるから更にタチが悪い
俺はメジャーリーガーじゃないからな
なにかマイナーに落とせない契約でもしてるんだろうな
なかなかこの防御率の奴が起用され続けるのはお目にかかったことがない
こういうやつはなんか可哀想になるな
こいつ力いっぱい真ん中投げ込んでたまたま押さえれてるだけですぐこうなるからな
入っちゃったって感じの被弾だった
FUJIが居なくなったチームは余裕でリーグ優勝w
つまり、そういうことだろ。
コメント